異世界ジャーニー! 〜どうしても行きたい〜

異世界ジャーニー! 〜どうしても行きたい〜

PR

Profile

うりうり隊長

うりうり隊長

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

Nov 22, 2021
XML
カテゴリ: 雑談
こんばんはです!

今、世の中的にはコスト削減、断捨離など
不要な物は無くして行こう!という動きがありますが

ふと、コミックを手に取ると何十年前から
全く変わっていないように見える…
たぶん、業界全体ではいろいろやって来ているのだと
思われるが素人の自分には分からない。
恐らく、紙とかインクとか工夫してるのだろうと思う

そんな素人からの出版社へご提案!



正直言って俺には邪魔にしか思えない。

ラッピングしてある時は気付かないのかも知れないんだけど
あれがある事によって逆に本が傷付く。
帯と帯が引っかかる事が良くあるんだよね…
付けたかも悪いと本が歪むし

個人的には帯で本を選ぶ事も無いし
オンラインで買うならなおさら要らないと思う!

多少なりともコスト削減になるのでは?

その2  コミックのカバーって何であるの?

これは要望というより疑問に近いかな
正直言ってカバー自体が邪魔…


ブックカバーだから本を守る為なんだろうけど
皆本体より、ブックカバーを守ってるような気がする…

ブックカバーの方が綺麗だからね
さらに今は透明なブックカバーも売ってる。
そんなに何重にもする必要ある?


ブックカバー要らないんじゃない?
必要なら透明なの付ければ良いんだし…

まぁ〜製本工程とかあるからその辺りがネックなのかも
しれないけど

今の技術なら出来るような気がするんだよね

ちょっと、印刷業界の方には本気で検討して欲しいな

この2つが無くなるだけで本の管理が楽になる!

帯がずれたりカバーがずれたり結構面倒くさいんです。

出版、印刷関連の皆さんぜひご検討を!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 22, 2021 09:40:05 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

aki@ Re:Video & TV SideView のアップデートで思う事(09/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
nns@ Re:停電後に ジャンプ+ アプリが開けなくなった wifi接続時のみ(09/19) 先日の雷による停電でまったく同じ状況に…
maki@ Re:Xperia 5 SO-01M 指紋認証が消えた!(続報)(08/10) 最近指紋認証が消えては戻りを繰り返して…
うりうり隊長 @ Re[1]:Xperia 5 SO-01M 指紋認証が消えた!(06/27) コメント有難う御座います! この件続編…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: