小さな庭とくろた

PR

カレンダー

プロフィール

kuro-ta-2012

kuro-ta-2012

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014.05.21
XML
カテゴリ: ガーデニング



こんばんは


今日は かなり強い雨

咲き始めたバラ 雨でも散らないで頑張っていました

ありがたいです




5月20日

IMG_5521 (225x300).jpgIMG_5513 (216x300).jpg

夕方 クマバチの写真が撮れました

朝から夕方まで花粉集めで大忙し

コロコロした姿がとっても可愛くてクマみたいに 毛で覆われています

オスは針がないので刺さないそう

メスも巣を荒らしたりしない限り襲うことはないそうです






IMG_5268 (209x280).jpg

デュシェスドゥモントベロー 

この色 私の中の幸せ色です

 香りがよく枝も細くて扱いやすいバラ

我家のモントベローは1m20cmくらい アーチの下に植えています







IMG_5312 (210x280).jpg

バリエガータ ボローニャ 咲きました

昨年まで弱弱しかったのですが今年は蕾を沢山つけて健康になったようで

毎年かかっていたうどん粉病もなし




IMG_5448 (204x280).jpg

IMG_5439 (208x280).jpgIMG_5287 (210x280).jpg

玄関脇のバラ  ファンタンラトゥールと淡雪

 淡雪は蕾 一杯








IMG_5329 (210x280).jpgIMG_5428 (210x280).jpg

ラ ヴィルド ブリュッセ

昨年は1つも蕾をつけず葉が茂っていただけでした

今年も~と心配していたのですが 無事に花を咲かせてくれました

美しいのですが花持ちがよくないバラです







IMG_5280 (210x280).jpg

紫玉

昨年新苗でお迎えしたバラ 

日本で作出 江戸時代~明治時代頃に日本で自家実生したバラです

シャルルド ミルと迷ってこちらを選びました

 いい色ですね~

今年蕾は4つ^^; 

来年に期待します






IMG_5408 (210x280).jpgIMG_5412 (210x280).jpg

バラのシーズン

優雅にパラソルの下でお茶でも~なんてしていられないロザリアンです^^

バラ友が来てくれた時くらいかな





IMG_5081 (88x120).jpg

ご訪問ありがとうございました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.21 20:30:57
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: