私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年11月01日
XML
カテゴリ: ミナミヌマエビ
今日は久しぶりにメダカ水槽のミナミヌマエビさんを紹介したいと思います(^^)

爆殖を続け、水槽リセット時には150匹以上を数えたミナミさん。
友人や近所の人などにあげてはいるのですが、抱卵と孵化を繰り返しているのであまり減っている感じがしません(^^;

このメダカ水槽には白メダカ(半分は白ヒカリメダカ)が10匹居るのですが、ちょっとメダカのエサを多めにあげてミナミさんにもいきわたるようにしてます。
後はスピルリナを少々くらいでエサはそんなにたくさんあげてません。
白メダカ 11.1

スピルリナは一日一個か半欠片あげるんですが、メダカのエサを多めにあげちゃった時とかコケまくった水草を追加したときとかは加減するので、だいたいいつも飢えている感じ。

なのでスピルリナをあげると見事なエビ団子ができます(^^)
エビ団子 11.1
こんな感じw
エビ団子 11.1
この写真は上のエビ団子を別の角度から撮った写真です。


もう一個のスピルリナはウィローモスの陰に隠れてしまい、こっちもエビ団子になっているんですが良く見えませんでした~(^^;
エビ団子 11.1

メダカも元気でエサの時間にはエサくれコールをしてくれるんですが、カメラのフラッシュに驚いちゃったのか、逃げまくってうまく写真が撮れませんでした(^^;

卵がないか目を皿のようにして探すんですが、エサを少なめにしているからか食卵しているらしく、あまり発見できませんでした~

最近水質も安定してきたし、もうちょっとエサを多めにあげた方がいいのかも(^^;

久しぶりにメダカの稚魚が見たいなぁと思う今日この頃です。


人気blogランキング に参加中です☆
↓良かったらクリックお願いします(^^)
banner_02





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月02日 03時16分16秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: