私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年12月01日
XML
今日はなんとコリ水槽に新しい子をお迎えしちゃいましたw

ニューギニアレインボー さんです(≧∇≦)
ニューギニアレインボー水合わせ中 12.1

本当はアドルフォイさんをお迎えに行くのと、よさげなピンポンさんがいるかを確認しに行ったはずだったのに・・・(爆

アドルフォイさんはいつも行く熱帯魚屋さんだとお値段がなかなか高くていつも迷っちゃうんですょね~(^^;
でもかなり色合いはいい子がいて・・・やっぱり明日にでもお迎えしようかな?(´∇`;

ピンポンさんはクロオくんよりも大きい子なのがちょっと不安だけど、いい感じの子がいました♪

金魚水槽の水を全入れ替え&水槽丸洗いを決行したので、現在は塩水浴のみ。
フィルターも回しているし納豆菌の浄水石も使ってるし・・・明日お迎えしちゃおうかな?(^^;

金魚さんは導入時に塩水浴した方がいいというし、ちょうどいいのかも?



現在、ブルーアイ・ラスボラさんが居るのですが、じっくり見ると綺麗なんだけどやっぱり地味?で(^^;

もっと見ごたえのある子がほしいなぁとw
赤系のお魚にしようかと思っていたはずなのに、熱帯魚屋さんでいろいろ見ていると自分がイメージするお魚がいなくて・・・

レインボーフィッシュは前々から欲しかったんで、実際見たら地味だけど広げると綺麗なヒレとか、ちょっとワンポイントっぽい色使いとか、めちゃめちゃ私の好み♪

で、5匹をお迎え~(≧∇≦)
ブルーアイ・ラスボラとニューギニアレインボー 12.1

女の子はめったにいないとチャームさんの商品ページには載っているのですが、どうも5匹中1匹は女の子みたいで、体の大きさの割りにヒレが伸びてません。

1匹は体が小さくて痩せっぽっちなのにヒレが長いです。
どうも餌がちゃんと食べれてなかったみたいで、水槽に入れて餌をあげるとがんばって人一倍食べてました(^^)

うちの場合、コリやチェリーさんに餌がいきわたる様に与えているので、これから十分餌を食べて大きくなってくれるんじゃないかと思いますw

ところでこのニューギニアレインボーさん、大きさ的にはヒレの長さは違えど、先住のブルーアイ・ラスボラさんたちとほとんど変わりません。

しかもうちのブルーアイ・ラスボラさんたちは今の環境が合っているのか、めちゃめちゃ体調がよくて鱗の色艶が綺麗。


なので新入りのニューギニアレインボーさんが埋もれてしまってます(^^;
ブルーアイ・ラスボラとニューギニアレインボー 12.1

最初はびびっていたのに、慣れてくると一緒に群れていてどれがレインボーさんなのか探すのが大変(汗

まだ慣れてないのでヒレを広げる姿もほとんどしてくれないし、ヒレが長く伸びてるかどうかだけでブルーアイ・ラスボラさんとの差を確認しないといけません(^^;

もっとしっかりヒレが伸びて体色も鮮やかになればそんなこともないと思うんですけどね~

今の状態は元気だけどあまり綺麗じゃないのでいいとはいえない感じです。



可愛いのでもう少しお迎えしても良かったかな?(^^;
明日、またお店に行くのでちょっと考えてみたいと思います。

それにしても・・・明日は多ければニューギニアレインボーさんを追加、アドルフォイとピンポンパールさんをお迎え。

・・・買いすぎかなぁ(´∇`;(爆

そういえばチャームさんにピンポンさんが再入荷してますねw


チャームさんで購入しようか迷ってもいます。
大きさ的にはクロオくんと同じくらいだと思うんです(^^)
でも一匹を送ってもらうのは可哀相な気もして・・・

金魚さんは大きくなるから今の水槽だと2匹が限度だと思うんですょね~(^^;


話は変わりますが、ハニーさんことゴールデンハニードワーフグラミーさん。
なんと一番大きい子に婚姻色が現れました(≧∇≦)
ハニーさんの婚姻色 12.1

一番大きくて、色も黒いところとかぜんぜんない子だったのにいきなりお腹側のヒレが黒っぽくなってほっぺのところも黒くなって、良く見ると背びれも赤だけじゃなくオレンジが出てグラデーションみたいになって綺麗な色になってましたw

↓この写真は背ビレのオレンジ色がわかりやすいです。
ハニーさんの婚姻色 12.1

一番温和な性格で、色も薄めだったのでずっと女の子だと思っていたのに・・・(^^;

もしかすると残りの2匹も全部男の子かも(汗

グラミーさんはオスが子育てをするタイプなので、できたら繁殖してみたいと思っていたのに。
友人の桜乃のところにハニーさんが8匹いるので、本当に男の子しか居なかったらお嫁に来てもらおうと思います(^^)
というかトレード?

まぁ、桜乃のところの子はまだ小さくて雌雄判別もできないくらいですが(^^;

それにしても綺麗な体色w
鮮やかなオレンジがすっごく綺麗で、可愛いです♪

これでほかの子と喧嘩しなければいいんですけどね~(^^;


人気blogランキング に参加中です☆
↓良かったらクリックお願いします(^^)
banner_02





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月02日 05時43分28秒
コメント(12) | コメントを書く
[ゴールデンハニー・ドワーフグラミー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: