私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年01月03日
XML
今日2本目の日記です。


なんとオレンジザリガニのだいちゃんこと橙くんが初脱皮をしました(≧∇≦)
脱皮をした橙くん 1.3

微妙に大きく、お腹周りが太くなった感じです(^^)
でもまだ体長は2cmくらいですがw

でもそんなに早く成長してもらっても困っちゃうので、だいちゃんには二日に一回のご飯にしようかと思います(^^;
実はだいちゃんの居る飼育ケースは水流もあまりないので、毎日糞をスポイトで吸い取ったりとメンテも大変だったりするんです(汗


あと、今日は昨日の外部フィルターメンテがうまく行ったらしく、コリ水槽の水がすっごくクリアになってました♪(*^^*)
コリ水槽 1.3

パンダさんたちも表に出てきていつものように泳いでましたw


そして今日も赤虫ご飯w
なんとハラハラさんが出てきて食べてるところが見れました~(≧∇≦)
赤虫を食べるハラハラくん 1.3

最近かくれんぼが本当に上手でちっとも姿を確認できなかったんですが、今日は3匹とも赤虫をぱくついてました♪

それにしても、やっぱりパンダさんたちの機嫌の悪さは水質悪化のせいですね(^^;
赤虫を食べるパンダさん 1.3
ご飯を食べた後は新入りのエメラルドグリーンくんとパンダさん2匹とアドルさんの4匹で、水槽前面で楽しそうに泳いでました♪

水質をチェックしてみると、活性炭のおかげかpHも6から6.6にアップ。
亜硝酸塩濃度も0.2から0.1に下がってました(^^)

やっぱり濾過は大切ですね♪


人気blogランキング に参加中です☆
↓良かったらクリックお願いします(^^)
banner_02





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月03日 22時04分41秒
コメント(12) | コメントを書く
[オレンジザリガニ(カラーザリガニ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: