私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年12月02日
XML
今日は久しぶりに金魚ネタです。

ヒーター故障による水温低下の事件から、ポンちゃんの転覆病が日に日に悪化しております。
最初は斜めに泳いでいただけだったのが、水温が低下した事件の後には横になって寝るようになり、そのうち餌を食べるとき以外は横になったり水草に引っかかったりしていて・・・

でも、その頃はまだ自力で真っ直ぐ泳ぐことも可能だったんですが、そのうち自力で元に戻ることも出来なくなり・・・(涙

餌も食べれているのか?で・・・
そして時々聞こえるびちゃびちゃという水音。

なんとポンちゃんが小赤のでかいのにつつかれてる!?Σ(´д`;
よく見るとつつかれたお腹が赤く・・・
内出血してるみたいな~


ポンちゃんのお腹 12,2
ポンちゃんのお腹 12,2 posted by (C)有沢諒

調べてみると転覆病はやっぱりなかなか治療が難しい病気らしく、ならないようにする予防しかないみたいで・・・

餌も気を使って消化吸収の良いものを選んであげていたんですが・・・

キョーリン ヒカリ 咲ひかり金魚 色揚げ用 沈下 200g

クロオくんとピンちゃんの2匹は転覆病の気配もないんですが、やっぱりこういう丸い体型の子は転覆病の危険から逃れられない運命にあるんでしょうか?
ピンポンパールたち 12,2
ピンポンパールたち 12,2 posted by (C)有沢諒

ポンちゃんは餌もまともに食べられないので、毎日、口元に餌を運んであげてます。

完治までいかなくても、自力で餌を食べれるくらい回復してくれないかなぁ・・・

ポンちゃんをいじめていた小赤はあまりにも大きくなりすぎなので、外のビオにでも移そうかちょっと悩んでます(^^;
大きくなった小赤たち 12,2
大きくなった小赤たち 12,2 posted by (C)有沢諒

もとがフナだし、ビオで越冬も可能かなぁと。

2匹はまだそんなに大きくないのに、なんでこの子はこんなに巨大化しちゃったんでしょう?



さて、今日はこの辺で。
やっぱり体調があまり良くありません(--;
咳もひどいし、熱っぽいし・・・もう一回病院にいかないとダメかなぁ(汗








おすすめです(*^^*)
【アクアリウム専門店 チャーム】
charm

人気blogランキング
↓良かったらクリックお願いします(^^)
banner_02





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月03日 01時35分31秒
コメント(10) | コメントを書く
[ピンポンパール(金魚)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: