私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年07月11日
XML
テーマ: ビオトープ(265)
土曜日の昼前にチャームさんで頼んだ商品が届きました。

今回注文したのは、コリ水槽に設置したヨウ素殺菌筒ミニのほかはビオ関係。


まず、花が見たくて購入したのがロタラインディカの水上葉の鉢植え(^^)

ロタラ・インディカ(水上葉)鉢植え

ロタラ系って可愛い花が咲くんですょね(*^^*)
赤系の子は赤い花が咲くので、楽しみw

で、これは プランツアイランド のウォータークローバーを引っこ抜いて植えなおしました(^^)
プランツアイランドに植えたロタラ・インディカ 7,10
プランツアイランドは本当に植え替えとか楽で良いですね♪


それに、やっぱり ウォータークローバー

水鉢は玄関にあって風とかでゴミが入るので、バブルジェリーを綺麗にして100均で透明と水色のバブルジェリーと同じような商品を購入して、それを混ぜて入れなおしました♪
ウォータークローバーの水鉢 7,10
ピンクだけのときより涼しげでいい感じ♪

バブルジェリーは時間がたつと割れて丸くなくなっちゃうものもあるみたいで、たまに交換すると綺麗に維持できそうですね(^^)


そして、今回メインで購入したのがこちらw

◆茶わんハス(1ポット)つぼみ付きセット

これで2000円ちょっとって安くないですか?(≧∇≦)

もともとハスに興味があって、ハスの中でもお手ごろな値段の茶わんハスを購入したいなぁとずっと思っていたんです(^^)

ハスだけでも1170円。
鉢がなくても黒い大きいポットに植わって届くので、そのままでも育てられるとのことで、そうしようかなぁと思ったりしたんですが、どうせ購入したら鉢が欲しくなるだろうし、だったらセットで購入しようと。

そして探していたら鉢の他にメダカと浮き草が付いて、尚且つ「つぼみ付き」ということでポチッと買い物カゴへ(^^)

金曜日の朝にポチッて土曜日の午前中に到着w


ワクワクしながら箱を開けて取り出してみると・・・・・・あれ、蕾がない・・・(滝汗
蕾のない茶わんハス 7,10



蕾がなかったというのはその人が運悪く誤送されちゃっただけだと思ったんですけど、これってもしかして、蕾付きじゃないのに蕾付きとして売ってるのかしら??・・・なんて、ちょっと混乱(^^;

レビューの人は「面倒で連絡しなかった」と書いてあったので、一度連絡してみることにしました。


蕾が付いていないことを説明すると、担当者に確認して折り返しますとのこと。

で、次の電話での説明は。

「システムの設定のミスで、蕾つきを入れるところを蕾なしでセットして発送するようになってしまっていた」と。




私がクレームの電話を入れたから、チャームさんもミスに気づいて直せたんだから、チャームさんにとっても良かったですょね(´∇`;


で、届いてしまったハスはそのまま、また新たに蕾付きの茶わんハスを送ってくれるとのことw

日曜日の午前中に届きました(^^)
蕾付き茶わんハス 7,11

前日に届いた茶わんハスの倍ほどの丈があります(´∇`)

蕾もすぐ咲きそうな大きさのが一個あって、それより少し小さいのが一個、まだまだ咲くのに時間がかかりそうなのが2個と計4個も付いてました♪
茶わんハスの蕾 7,11

黒いポットをハサミで土から5cmくらいの場所でカットして鉢へ。


蕾の付いてない方の茶わんハスもポットをカットして(こちらは10cmくらいは残しました)ポットの中に水を張っておきました(^^)
ビオトープ 7,11

蕾が咲くのがとても楽しみです(*^^*)


ちなみにスイレンも蕾が出てきました(^^)
赤い方のスイレンですw

今週中には咲くかな?
咲いたらまた写真をアップしたいと思いますw


あ、セットについていたヒメダカ6匹はもともとヒメダカを入れていたマンカラ・ウボン(オレンジ色のスイレン)の鉢に追加して、浮き草3種(サルビニアククラータ、オオサンショウモ、アマゾンフロッグビット)も浮かべました。
浮き草3種 7,11

今日見たら、ヒメダカもクロメダカも卵をつけてました(^^)
ちょっと手狭だけど小さいホテイ草でも入れて卵をとろうかな?
卵はハスの鉢に入れて育てれば親に食べられちゃうこともないしw
また楽しみが増えました(*^^*)



ま、今回いろいろ手違いがありましたが、結果的にはハスが2個もらえてよかったです(´∇`)

チャームさんもミスが分かって、今後ちゃんと間違いなく商品を発想できるし、クレームもやっぱり言わないと良くないですねw


ではこの辺で(^^)












charm 楽天市場店
banner20040-1

人気blogランキング
ただいま46位です。やっぱり毎日更新しないとなかなかあがりません(^^;
いつもありがとうございます↓クリックよろしくお願いします!
人気ブログランキングバナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月13日 04時05分24秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: