もう一生ベトナムでいいよ。。。

もう一生ベトナムでいいよ。。。

PR

Calendar

Profile

そーでした

そーでした

Favorite Blog

diary Patriniaさん

韓国語広場 韓国語広場さん
炎上、上等!!何を… GTKYさん
くさむしり ネコのケツさん
韓国ド田舎ライフの… ハッピーkoreaさん
韓国◆だ・い・す・き… も るさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
都会暮らし 85295401624さん

Free Space

○訪問者様数BEST3
1.2023年12月05日 3963名様
2.2023年11月19日 3858名様
3.2023年11月30日 3769名様
4.2023年08月20日 1380名様
5.2020年03月05日 1273名様
6.2017年06月18日 1256名様
7.2019年12月18日 1232名様
2015年12月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
以前
開通のさせ方を書いたのですが、かなりアクセスをいただいてる割に
少し古くなって状況が変わってきた部分等がありますので、改めて記載しておきます。
ただし、ここに記載している方法は3大キャリアのうちの1つ、Viettelだけのやり方です。
他のキャリアもほぼ似たやり方のようですが、
プランの名前や送るメッセージ等違うと思いますのでご注意ください。

下記の手続きで、定額でインターネットというか、3G接続が使えるようになります。
以前と変わっていない部分は同じ文章のままですが悪しからず。
えっと、事前にスマホにViettelのSIMが挿さってる前提で書きます。


(設定方法ここから)
SMSで宛先 191 に、下記の表のプラン名を送信する。
例)MiMaxを選んだ場合:本文に MiMax と入力し、宛先 191 に送信する。
 (プラン名は大文字・小文字区別しませんので、全部小文字でも大丈夫です。)

以上、これだけです。
送信すると、「使えるようになったぜ!」的なメッセージが
(いくつか)送られてきますが、その後特に何もしなくても使えます。
もし、すぐに使えるようにならない時は、
一度スマホを再起動してみてください。

1回の手続きで使用できる期間は30日間です。
以前は各月末日までだったのですが、変わりました。

自動更新時にスマホに入ってる金額が月の料金に足りないと契約終了となります。
更新日の2,3日前に「もうすぐ更新日だから金ちゃんと入ってるか確認しといてくれよな。」
的なメッセージが送られてきます。

自分のスマホに今いくら料金が入ってるかは
『*101#』に電話(SMSではありません、電話です!)すると、


あと、インターネット(3G)接続の契約をやめたい時は、
SMSで契約時と同じ宛先 191 に、Huyと送信すると契約終了となります。

プラン 料金(ドン/月) 使用可能容量 容量超過後の料金
MiMin
0 0 75đ/50KB
Mi10
10,000 50MB/月 25đ/50KB
Mi30
30,000 200MB/月 25đ/50KB
Mi50
50,000 450MB/月 25đ/50KB
MiMax
70,000 600MB/月 0
DMax
120,000 1.5GB/月 0
DMax200
200,000 3GB/月 0

(設定方法ここまで)

MiMax、Dmax、Dmax200は使用可能容量がなくなると、
自動的に低速接続に移行すると同時に、「容量無くなったぜ」メッセージがSMSで届きます。
この時に追加の高速接続容量を買うことが可能です。

プラン 料金(ドン/月) 使用可能容量
Max10
10,000 100MB
Max20
20,000 300MB
Max30
30,000 500MB



以上です。
私はいつも、MiMaxを使っています。
最近は期限の1週間前以内に容量がなくなることがあるので、
その時はMax10を買っています。
低速だと画像、地図などもほとんど読み込まず、かなり厳しいです。
あっ、自分の契約容量があとどれくらい残ってるかは
同じくSMSで191に KTTK と送信すると、メッセージで教えてくれます。

なにかご不明の点があればコメント欄にてご質問下さい。
答えられる範囲でお答えします♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年02月26日 16時22分26秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: