PR

プロフィール

kitty324

kitty324

カレンダー

コメント新着

rully1533 @ 初めましてm(__)m シンニンギア いつも憧れながら見せてい…
amigo0025 @ Re:今年もよろしく~🎶(01/05) あっという間にお正月も過ぎてしましまし…
amigo0025 @ Re:来年もよろしく~🎶(12/29) ロウバイもクリスマスローズも綺麗ですね…
amigo0025 @ Re:黄色の花たち~🎶(12/11) もうロウバイのお花が咲いているのですね…
amigo0025 @ Re:寄せ植え鉢~🎶(11/12) 無事到着しました! こちらの方が見るかな…
amigo0025 @ Re:寄せ植え鉢~🎶(11/12) いよいよビオラの季節ですものね~! 私も…
2018年05月18日
XML




今日は空、少し薄日射す

いま、雨が降り始めました


昨日から葡萄畑に

昨日のお昼、とっても暑くって午前中で終わり

疲れた~


今朝も、昨日の残りがあったので畑に行って来ました

今日は余り暑く無くて風もあり

作業がし易かった


いま、行っている畑は棚が高くって上ばかりみていると

首が痛くなって…。

自分の所だけして帰りましたよ


三ヶ所、バラバラにあり

全て歩いて5分位の距離

三人バラバラで旦那さんは一番大きな畑のピオーネ他

息子は藤稔他の違う畑

わたしはシャインを植えている家の傍の小さい畑と

息子が行っている畑にもシャインも植えているので其処に


シャインを一番にしてから他に行こうと思っているのですが

旦那さんはリハビリ中でも

朝早くから行っているのでもう花穂作りは終わりそうです


息子も今日、終わったって!!

わたしと入れ違いに来てお昼過ぎに帰って来ました

家の傍の畑のシャインが終っていないので

明日も朝から行こうかな?

一日中は暑くて居られないし出来ないです





何時も載せるので写真だけです



ミニ種・ニース




ミニ種・カントリープレイヤー




ミニ種・ピンクポップコーン




ミニ種・ブルーポップコーン




ミニ種・ロージーフレックルス




ミニ種・ラブスポット




ミニ種・ラブリーローズ




ミニ種・ピンクサンライズ




ミニ種・ダブルDilly




ミニ種・リサ




ミニ種・デビルスイート




ミニ種・チェリーアンナチップス




ミニ種・ベストピンク




ミニ種・タイガーチップス




ミニ種・Wild Baby




ミニ種・Pinkeled

此の品種は弱くって無くなって仕舞ったのかと思っていたら

花が咲いていたけれど

株が大きく無い




ミニ種・プリンセスパーティ




ミニ種・シンデレラ初開花

白花かと思っていたら

ピンクの様な肌色の様な…。


今日はサイズがバラバラ大笑い

株の大きいのや小さいのやお芋が大きくて二本出しているのや

色々なので

見難かったと思いますが…。


揃えて仕舞うと写真がボケたりするので

其の侭です

以前はサイズを同じにしていたのですが

いまはちょっと面倒です


今日は首が痛いですが明日もがんばろう!!





拙いブログですが、何時もご訪問ありがとう御座います

いらして下さって励みになります


また、遊びにきてね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月18日 18時14分52秒
コメント(4) | コメントを書く
[シンニンギア(ミニ種)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:中の花たち~🎶(05/18)  
hiroro689 さん
おはようございます。

こんなに素晴らしいミニのシンニンギアを咲かせていらしたのですね。
ブルーポップコーンやピンクサンライズが調子悪くてどうしようかと思っているのですが、見事に咲かせていらっしゃいますね。
素晴らしいものを見せていただきました。 (2018年05月22日 08時33分53秒)

Re[1]:中の花たち~🎶(05/18)  
kitty324  さん
hiroro689さんへ

こんにちは~♪

家にはまだまだ、載せていないシンニンギアさんもあります。
チョッと弱い品種は花を見て無くなったのもあり色々です。

此れでも種類は減った方です。
綺麗で残したい花がずい分ダメになりました。
挿し穂していても親株と両方ダメになったりと!

ポップコーンは丈夫でしょう~
ピンクサンライズは以前あったけれど差し上げたりしていたら
親株はダメになって仕舞い…。

よかったら挿し穂しますよ。
お芋が大きくなって花茎2本出しているのがあるので挿し穂出来ます。
シンニンギアさんは余り背を伸ばすのはよく無いですが
ずーと咲かせているので使途してしまいます。
だから、挿し穂した方がいいのです。

余りピンク系の花はスキでは無いのですが
シンニンギアはピンク系が多いです。
いま、挿し穂すれば冬前には送れると思いますよ。
(2018年05月23日 11時56分17秒)

Re:中の花たち~🎶(05/18)  
すばる さん
母親がシンニンギアのマイクロミニを育てたいようなのですが、どこで入手することができるのでしょうか?自分自身は花は詳しくなく、ご助言頂けると幸いです。 (2018年07月13日 22時56分09秒)

初めましてm(__)m  
rully1533  さん
シンニンギア いつも憧れながら見せていただいていました。

可愛いお花ですね、場所もとらずに 優しい雰囲気をだしてくれて・・・
憧れから 数鉢購入しましたので いろいろ教えていただきながら 楽しみにしていきたいと思います。


素晴らしい お花をまた見せて下さい。
コメント欄 お休みしてないと嬉しいのですが。。。。よろしくお願いいたします。 (2020年02月25日 05時11分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: