パンダ作家の雑記帳

パンダ作家の雑記帳

PR

プロフィール

PANDA LIFE

PANDA LIFE

サイド自由欄

PANDA panda LIFE***公式HP


https://www.panda-life.net/
​イベント情報などお知らせ




新しい公式ネットショップ


https://pandalife.theshop.jp/
オリジナルパンダグッズ




Tシャツ・バッグのネット注文


https://suzuri.jp/panda-life

↓Tシャツ・バッグのネットご注文ガイド
​​​ ​​​




Instagram

@panda.panda.life




Twitter

@panda_life




↓写真第二弾
「やっぱりパンダです。」

さらにディープな
パンダの生活です!


↓写真集第一弾
「パンダです。」

たっぷり80ページ!
どこを開いてもパンダです☆

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年04月13日
XML
カテゴリ: パンマニ雑記
「パンダの昔むかしのおとぎ話展」は今日から松花堂美術館の1階講習室で始まりますが

地階では「お弁当箱~目であじわう器~」を開催中です



特別に許可をいただいて、中で撮影させていただきました。



昔の貴重なお弁当箱が展示されていましたよ。
これとか、今使っていてもおしゃれ!


開館時間 : 午前9時~午後5時(入館は4時30分まで)
・入館料 : 一般500円・学生400円・高校生以下無料


 ☆ ミニトーク 「お弁当箱の魅力」
     講師 : 影山純夫 〈当館学芸顧問、神戸大学名誉教授〉
     日時 : 平成29年4月15日(土) 午後2時より(約30分)
     参加費 : 無料 (観覧料が必要です)
    *要申込 (お電話またはご来館にてお申込ください)




また、松花堂庭園ではまだ桜が咲いていましたよ。
今週末までもってくれたらいいのですが・・・

庭園の入園料は
おとな400円、学生(高校・大学)300円、こども(小中学生)200円
こちらが入り口です








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月13日 01時12分06秒
コメントを書く
[パンマニ雑記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: