2007.11.16追加
最近よく『ローストパンとオールパンとどっちがいいの?』とか
『なんで、四角いローストパンを買ったの?』と質問されますので
フリーページに追加してみました。
皆さんの参考になればうれしいです(*^_^*)ちなみに私が持っているのは
オールパン(丸)の小とローストパン(四角)の大
です。
つぃぃ~~~~と食品がくっつかず炒められるのは快感です。
それに鶏肉などから脂が大量にでますが、なぜかジューシーな焼き上がり。
目玉焼きも白身が異様にきれいに焼けます。
もう何年もテフロンを使っていなかったので感動もひとしお。
それに、本当に蓄熱がいいので感心します。重いだけありますね。
私の性格上ではもしやテフロンが禿げてからガンガン強火で使いそうな気が(笑)
強火でが~~~っと焼きたい時はやっぱり鉄のフライパンを使いますので、
料理により使い分けが必要なのかもしれません。
と、いいつつ最近鉄のフライパンご無沙汰です(^_^;)
オールパンとは
・・・ アサヒ軽金属の深さのあるフライパン。大と小があります
ローストパンとは
・・・ オールパンを四角くしたもので、大と小があります
共通のいいところ
・非常に分厚いフライパンで蓄熱性が高いので、じっくり焼くのが得意。
・深いので焼く、煮る、炒める、蒸す、茹でるなどの多種多様の使い方が可能。
共通の悪いところ
というか私の性格が問題?
・適温になると弱火かホタル火らしいのですが、ジュージュー激しく
焼くのにはなんか火力不足で中火にしてしまいます。
料理により中火もありらしいですが、早くテフロンが駄目にならないかと不安(小心者)
・スーパー活力なべは持ち手や補助ハンドルも熱くならないのですが
ローストパンたちは熱くなります。持ち手は素手で持てますが
ついつい活力なべの要領で補助ハンドルを直接持ってしまおうとして
しまい、危ない(おっちょこちょい)
・食品の入れっぱなし、調味料がつきっぱなしだとテフロンが
弱るそうなので、即洗わないといけない(当り前か(-_-;))
・重い(でも振るような調理はしないので、あまり気になりません。
盛り付けも、置いたままするので)
・ 高い
(笑)
長持ちするための手入れ
わかっちゃいるんだけど、なかなか…でもヤツはテフロンです。
焦げ付かないのがいいところですが、やたらデリケート
高い買い物なので、大事に使いましょ!
・強火では使用しない、空炊きは厳禁!
・やわらかいシリコンなどのへらを使う
・使ったら荒熱が取れたらすぐ洗う。柔らかいスポンジを使用し泡たっぷり!
・熱いオールパンを冷たい水に突然つけたりしない。
・食品の入れっぱなしは絶対ダメ。
・食洗機は使わない
なんで、ローストパン(大)を買ったの?
・四角いフライパンを持っていなかった
・四角い薄焼き卵、四角い 『田舎パイ』
を焼きたかった。
・アスパラやホウレンソウをそのまま茹でたり、パスタをそのまま茹でたかった
( パスタはナナメしかはいりませんでした
が(-_-;)
・肉や餃子、魚などきっちり並べられて気持ちよさそう。
と、いうわけで四角い形、しかも大きくて大量に材料がすかっとおさまるのが欲しかったからです。
炒めものなどのように常時混ぜ合わせたりするものに関しては、隅のほうが炒めにくいので不向きかも。
なのでどちらにするか悩んでる人は、 四角の形にこだわらないのであれば
オールパンでいいと思います。
じゃ、オールパンの小は何で買ったの?何に使ってるの?
・小鍋代りに欲しかったというか、ホットケーキやちょっとしたゆで物、煮物に使おうと思って
買いました。ローストパンは大を買ったので、オールパンは小さいほうにしたとも言えます。
・これが、 揚げ物に最高
なのです!(^O^)/うちは二人なのでちょうどいい。
蓄熱性が高いので温度が下がりにくく、少量の油でもからっと揚がります。
また、高さがあるので油も飛び散りにくいのです。
・朝食の卵やハムを焼く、一人分の焼きそば、ちょっとしたおつまみの炒め物
お弁当作りなど、小さいので軽く、洗うのも苦になりません。
ローストパンの大は何に使っているの?
・上記の『なんで、ローストパンを買ったの?』ご参照ください。
・パエリアやご飯ものを多く作る時。丸くないけど(笑)とっても上手に作ることができます。
これはオールパンの大のほうが取り出しやすいかな?
・四角いのでパンを焼くと形がきちっとして嬉しい。