猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

コメント新着

さえママ1107 @ Re:本日退院してきました(11/30) New! chiichanさんこんばんは! いつもありがと…
chiichan60 @ Re[1]:本日退院してきました(11/30) New! R.咲くや姫さんへ あらまあ、そういう事…
chiichan60 @ Re[1]:本日退院してきました(11/30) New! きらら ♪さんへ どうもありがとうござい…
R.咲くや姫 @ Re:本日退院してきました(11/30) New! おや?あれまぁ? 最初のコメントはUPさ…
きらら ♪ @ Re:本日退院してきました(11/30) New! まずは、退院おめでとうございます。 思…

カレンダー

2019年05月08日
XML
カテゴリ: 旅行記





総門前では記念撮影をする人が

絶えないので遠くから写しました。


総門(巨福門)は天明3年(1783年)に

建立された門を 京都から移築したそうです。

額の文字は建長寺の山号。



建長寺も牡丹の花が綺麗でした。

(前回長寿寺の牡丹を紹介しましたので)

今回は全体像だけ紹介しますね。









三門です。

安永4年(1775年)に建立されました。

銅板葺きの二重門ですが、

壁や門扉がありません。

上層部には五百羅漢像が安置されていますが非公開です。




牡丹がこういう風に植えられています。





仏殿です。

建長5年(1253年)北条時頼により創建されました。

日本初の禅宗道場でけんちん汁(建長汁)が

うまれた寺として知られています。

本尊は地蔵菩薩坐像で室町時代に作られました。

仏殿内の格子天井の絵や欄間の華麗な彫刻は

当時の職人の素晴らしい技術を見ることができ

とても綺麗で見事でした。

境内 は国の史跡に指定されています。





小方丈までの径には牡丹の花が咲いていました。

















建長寺も境内が広くすべて回ることはできませんでした。



東京芝の増上寺から移築した唐門や

大迫力の法堂天井画雲龍図は

見ておくべきだったかもしれませんが、

国宝梵鐘を左に見て



建長寺を後にしたのでした。

(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月08日 07時00分18秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: