玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2016.08.11
XML
テーマ: GUNの世界(3851)
カテゴリ: GUN具(KSC-Air Gun)
「海の日」があるんだから「山の日」があっても良いとは思いますが、ネーミングがイマイチの気もします。それにしてもいつの間にか祝日増えましたね。

さて今回は前回のエリート2に引き続き「KSC ベレッタM92エリート1A システム7」です。

このモデルも会場限定カスタムで既にカタログ落ちしているエリートシリーズのバリエーションモデル。4.7インチのショートバレルにブリガディールスライド、バーテックモデルのストレートグリップのフレームを組み合わせたモデルということになります。

もっとも実銃では「エリート」「エリート2&エリート1A」「バーテック」の順に開発されたようですから、1Aのフレームを流用したバリエモデルが「バーテック」というのが正しい見方なんでしょうね。



1Aモデルのストレートグリップを握るのは、既に手元に無いWAのモデル以来なので握りやすさを痛感しましたが、個人的な趣向としてはエリート2のフレームの方が見た目的に好きですね。

システム7化するにあたって、メッキバレルを他モデルのパーツ流用で補っているためサイレンサーネジの付いた仕様になっているのは、エリート2と同じ。ストレートグリップだと少々バランスが悪く見えます。



シルエット的には最新モデルのM9A3とほぼ同じなので、バランスの悪さにはカラーリングと大型マグバンパーの影響かもしれません。

とは言え、ベレッタM92シリーズはスライド&フレームがブラックでバレルがシルバーの組み合わせが一番格好良いと思っているので(サムライエッジが格好良く見える最大の理由ですね)、実銃にはこのような組み合わせが無いようなのは不思議です。

今日はここまで!!!!!!

お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→ お座敷シューターのトイガン日記" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


人気ブログランキングへ ←ポチッとお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.20 01:02:08
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2 その弐(06/05) こんばんは 8gショートボンベというもの…
ばらだぎ @ Re[1]:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) Wicaさん どうもです。 BATONがグロ…
Wica@ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) グロック19はマガジンの関係で難しいかも…
ばらだぎ @ Re[1]:HWSの新製品!(04/08) 鈴木@福島県さん どうもです。 自分も同…
鈴木@福島県@ Re:HWSの新製品!(04/08) こんばんは いつも楽しく拝見しております…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: