玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2022.11.26
XML
テーマ: GUNの世界(3851)
カテゴリ: GUN具(KSC-Air Gun)
ワールドカップは始まってしまえば、やっぱり盛り上がりますね。特にドイツ戦に勝利してからは、ネットやTVも同じニュース一色。普通のニュースなら辟易しているところですが、美味しい飴を何度も口の中で味わっている気分です。明日のコスタリカ戦も期待大です。

さて今回は間が空きましたけど、「KSC SIG PRO SP2340 トライアルカスタム」の続きです。




前回も書きましたが、GSG-9 創立30周年記念モデルが好評過ぎて需要を満たせなかったために、補填のために作られたカスタムモデルがこの「SP2340 トライアルカスタム」だった訳ですが、デルタフォース用トライアルモデルとしたことで、上手く違いを演出できたと思います。



スライド左刻印は通常モデルと同じ「SIG SP 2340」のモデル名と「SIG Arms Inc. EXETER-NH-USA」U.S.SIG社の社名と所在地が入っています。

フレーム前部には架空のトライアル設定の「U.S.XM13 TRIAL MODEL PHASE Ⅳ」のカスタム刻印が入れられています。フロントセレーションはカスタムで後加工で入れられたものです。



右側スライドには「XM13」のトライアル名と「13-10○○」の固有シリアルが入っています。この固有シリアルは連番で、欠番を含めて0001〜1250ぐらいまでのナンバーが割り振られいるそうです。

同じシリアルがチャンバー部とフレーム右側にも入っているのはアメリカ製銃器にはそぐわない仕様に感じますが、前作と同じスペックにするためにはGSG-9カスタムと同じ手間をかける必要があったのでしょう。



スライド上部にはデルタフォースのエンブレム。チャンバー部には「HYBICOMP CAL.40」「DANGER EXHAUST PORTS READ MANUAL US.PAT5123328」のカスタム刻印が入っています。説明書によるとハイブリッドコンプの生みの親ウィル・シューマン純正パーツの刻印のようです。



そのハイブリッドコンプは、通常バレルの上に別パーツで肉盛りをしてポート加工を施した手の込んだもの。スライドのカット加工も含めて加工精度が素晴らしい。正にカスタムといった感じです。



今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→ お座敷SHOOTERS.com"> お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→ お座敷シューターのトイガン日記" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


ミリタリーランキング




アクション モーゼル C96 レッド9 HW ブルースチール(ダミーカート モデルガン 本体) /レッドナイン Mauser C96 Red 9 nine


アクション モーゼル C96 レッド9 HW マットブラック(ダミーカート モデルガン 本体) /レッドナイン Mauser C96 Red 9 nine


タナカ M360M&P 357マグナム HW モデルガン 廉価版 黒色仕上げ 非セラコート


タナカ モデルガン S&W M&P 360 .357Magnum HW M360【店内全品5%オフクーポン】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.26 19:35:54
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2 その弐(06/05) こんばんは 8gショートボンベというもの…
ばらだぎ @ Re[1]:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) Wicaさん どうもです。 BATONがグロ…
Wica@ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) グロック19はマガジンの関係で難しいかも…
ばらだぎ @ Re[1]:HWSの新製品!(04/08) 鈴木@福島県さん どうもです。 自分も同…
鈴木@福島県@ Re:HWSの新製品!(04/08) こんばんは いつも楽しく拝見しております…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: