全273件 (273件中 1-50件目)
元旦の午後4時10分に地震は来ました。実は、富山県は地震のほとんど無い県で、ここに30年も住んでいると東京時代の地震体験を忘れてしまっているのです。震度1でもびびってしまっていましたから。 それが、今回の地震は震度5強で、ガタガタガタガタ!!立っていられない揺れです。家が揺れる音と私の叫び声で自分がパニック。ダイニングテーブルに息子を引っ張りもぐりこみます。そして2度目の揺れ・・・(;´Д`)揺れが収まってから、貴重品を(鍵やお財布や免許証等が入ってるポシェット)斜め掛けにし、リュックに1日分くらいの下着やインナー、靴下を突っ込み、いつも飲んでる薬とお薬手帳、懐中電灯、飲み水500ペットボトル、タオル、カイロ、飴、マスク・・・等をリュックに装備しました。その後も余震が続き、そのたびに緊急地震警報のアラーム音を合図に家族とダイニングテーブルの下に潜り込んで自身が収まるのを待ちました。うちは地盤が良かったのか、物が落ちて散乱することもなく、食器も全部無事でした。キッチンの棚や、食器棚の扉は、地震が起こると自然に扉がロックする機能があるとは・・初めて気づきました。それから4日間は余震が続いていました。震度は1とか2とか・・。体感で震度が当てられる程の回数の余震です。今日は、久しぶりに震度3の地震が夕方5時過ぎ頃にあり、生活介護の通所から帰宅している息子と、ダイニングテーブルの下に潜り込んでいます。 元旦の地震後にはケアマネで担当している利用者さん全員に安否確認の電話、繋がらない人には時間を置き必ず確認をとり、成年後見を受任している被後見人さん等にも電話で確認、3日と4日には、施設入所で空き家になっている自宅の状態確認をしてきました。地震が来てから、眠るのが怖くてずーっと睡眠不足です。石川県の被害は全国版のテレビで放送されていますが、隣県の富山県氷見市の被害は深刻です。中心街には古い家がくっついて並んでいますが、家の倒壊が酷いです。道路は液状化で、信号や電柱が傾いている場所も。液状化と言えば、わが高岡市も液状化で被害を受けています。昨日まで断水が続いていた地域もありました。富山県、少しずつライフラインは復旧しているようにみえるけれど、まだ断水の地域があります。また、避難所の環境は良いものとは思えません。なぜなんでしょう。災害のたびに体育館で段ボールに毛布を敷き眠る人々。コロナの時みたいなホテルでの避難生活があればと思っていたら、富山市でホテルが避難所に名乗り始めていました。 高岡では駅南大通りのセンターラインに灯篭がずらーっと並んでいるのですが、いくつか倒れて粉々になっていました。灯篭は凶器だわ。瑞龍寺や八丁道の灯篭も倒れていましたよ。灯篭が倒れてそれがお隣の壁を直撃し破損ってことも。。。まだ余震が続くのでびくびくしながらの生活は続きます。久しぶりに日記を書いたので、書き方を忘れている( ノД`)
2024.01.10
コメント(3)
事務所を開設しました。一般社団法人 ときわ社会福祉士共同事務所です。一階がコミュニティカフェ。実際カフェ喫茶店はしないのですが、臨床美術講座の企画等、楽しいことをしようと。居場所カフェ☕️が理想です。 ピアノが可愛いらしい💕2階にはピアノの絵を飾りました。事務所2階は法人後見の仕事をします。本人さんの意思決定を大切に、柔軟な後見計画を実現します。他の理事3名、4人で頑張ります✨ コミュニティカフェには麻里先生の2作を飾りました。 カフェでは自立サポートJamさんのグッズ販売をしています。 さをり織りたくさん揃っています。 実家から家具を運びました。 古いソファクッションはオーダーし直しました。 ☆彡家具が生き返りました😭 親子3代使用していきたい飛騨家具です。 4月から頑張らないと!••です😆
2023.04.02
コメント(7)
未だ信じられない事でしたが、一年経過しました。そして母と妹の一周忌法要を迎えました。母の法要当時は、あの台風到来の日で、雨が強く降る中のお参りは大変でした。今日は妹の法要です。妹は突然の出来事で、まだ気持ちがはっきりしません。友人から「法要は生きている人のためにあるのだよ」と言われたとおり、離れている家族、親族が集まるのは貴重な時間だとわかりました。しっかりお参りしてきます。東京は人が多いわー😆今更ながら•••ちょうど良いタイミングで、前田麻里先生の展覧会が池袋東武デパートであり、東京駅から会場に向かいました。会場は撮影禁止なので、パンフを載せますね。パンフには掲載されていませんが、レースのカーテンの向こうにあるピアノの絵を🎹🖼頑張って購入しました。また、いつかご披露いたしますね。麻理先生は安定の可愛らしさでした。では、妹の法要に行ってきます。そして、富山に帰ります。
2022.10.02
コメント(5)
こんな事、ブログに書いて良いのだろうか(笑)現在、自分は個人事業主でなにからなにまで一人で動いています。ふと、思うのです。自分が倒れたら、今自分が受任している方々はどうなるのかと。同じ思いを持つ仲間がいて、一般社団法人を立ち上げることになりました社会福祉士共同事務所です。今、ひそかに・・・水面下で動いているのですが。今の時ほど、人のつながりをありがたく思うことはありません。詳細が決まり次第、ブログ仲間にご報告できると思います。少々お待ちくださいませ・・・。それでですね、法人の名前が決まりません。人が集まると思いがたくさんあるわけで(笑)でも、決まりました。また発表できる日まで㊙︎宜しくお願いします。🌻🌻🌻 在りし日のnicolasくん。足を冷やしておられる( ´艸`)
2022.08.03
コメント(6)
私が、接触した翌日にコロナ感染症を発症された方がいらして・・・・。ついにきたか私・・・で、金曜日から自宅部屋隔離で様子を見ています。自室に食べ物と飲み物とPCにタブレットにスマホを持ち込み、寂しくないです('▽') 抗体検査は陰性で、ワクチンも4回目を終了しているのです( ;∀;)福祉事業所でもスタッフや利用者さんのコロナ感染が続いていて、1週間ほど休業する事業所も。ついにコロナが身近に来たと、感じる今日この頃です。日曜日に抗体検査をして陰性だったら月曜日から仕事をします・・たまっちゃっているんで( ;∀;)。いつもアクアの助手席にいる永谷園のブル
2022.07.23
コメント(11)
前号の7号から編集部に関わっている雑誌で新科学出版社発行、独立型社会福祉士活動を紹介する有志の雑誌です。(残念ながら私、8号には諸事情のため編集をお休みしています)7号では富山県で法人を立ち上げた、息子のような若い男性ソーシャルワーカーを紹介できました。編集部はすごい方ばかりで、なんで自分がいるのか不安。自分は何とも中途半端でいかんわ・・・。個人事業主で半分会社員で( ノД`)。どうしたらいいんだろう・・・母と妹が続いて逝ってしまい、なんか仕事への情熱とか向上心とかが、どこかへ行ってしまったわ。 今は目の前の仕事をこなしているだけの自分がいます。いつ気持ちが復活するのだろうぅぅ。心が安らぐことと言えば、今は・・お花や緑を愛でること🌻🌸(^^)多肉植物を増やすのに、土に刺した葉から可愛い赤ちゃん多肉が出てきました。癒されるわーーー。もし現場主義~欲しい方がいらしたらコメント下さい( ´艸`) 990円です(Amazonでも買えるのかな)姉妹が二人になってしまった( ノД`)シクシク陽にあてるよう育てたらニョキニョキ元気なサボテンお手本にしたいJAバンク氷見支店のモッコウバラうちのモッコウバラは剪定のし過ぎで、お花は数えるくらいしか咲かなかった( ;∀;)
2022.05.31
コメント(7)
今日は仕事で氷見に行ってきました。氷見ではひみ番屋街(https://himi-banya.jp)に行き、昼食はお寿司を買って車の中で食べるのですが、今回は朝食のハムチーズトーストが消化していなくて、何も買わず帰りました。ぴかぴかな鰯や、新物のホタルイカの沖漬けが気になるが(^^)今日は買わずに東京行きが確定したら、沖漬けは妹のお土産にしよう。新物は味が違うらしい☆お酒がすすんでしまうらしいー( ´艸`)ここは海越しに立山連峰が見える絶景場所です。ランチタイムの息抜き報告でした。以前、ホタルイカと甘えび入りの白身のお寿司をお昼ごはんにした海越しの立山連峰が見えた日
2022.04.20
コメント(7)
ご無沙汰していました。忙しさを理由にブログから離れていました。スマホ入力が主だったのに、いつの間にかアプリが終了していました。これにはダメージ(´;ω;`)ノ富山も気温差はあるものの、暖かくなってきました。桜はもう散ってしまいギリ葉桜です。また桜を愛でるw機会を逃しました( ;∀;)そして、もう少し春は進みシャクナゲが咲き始めました。これはKさんからいただいたシャクナゲです。他の鉢は寒さで駄目になってしまいました。大きな鉢に植え替えて、冬を越したシャクナゲです。大きくなりました。Kさん、お元気ですか?
2022.04.19
コメント(3)
昨年夏、青紫蘇を分けていただいて、深めのプランターに植えておいた。青紫蘇は、冬にはその姿のままでは越せなくて、いつしか姿も見えなくなっていた。しかし、今年の6月になってから、妙な紫蘇がわさわさと姿を見せ始めた。青紫蘇と赤紫蘇の2面の色を持つ紫蘇。赤紫蘇のように鮮やかな色は出ず、青紫蘇のような微かな香り😆。食べてみた。姿は立派なので天ぷらにしてみたのだ。パパは、青紫蘇よりこっちが好きと言っていたが😂梅雨が続いて、あまりにわさわさ生えているからか、虫がついしまい、少しさっぱり刈ってしまった。鑑賞用でもなかなか素敵な色合いだった。紫蘇はいつも虫がついて失敗する。本来の紫蘇の良いとこどりをしなかった紫蘇の話しを書いた。久しぶりの日記。 葉っぱの裏側
2021.07.03
コメント(14)
11月に本屋さんで、仕事関係の専門書と、暮らしの手帖などを購入。その時に書店くじなるものを頂いた。500円買うと1枚。5000円は購入したから、連番10枚が手に入った。たまにシリアルナンバーを入力するのが有るけれど、これはただ待てば良い。当選発表は5日だったのだけれど、忘れていて😅今日確認したわけで💦タイトルどおりに当った。500円1枚に100円1枚。次回本を購入する時使おう✨前回の日記が5月??コメント入れるだけで書いた気分になっていて😆ネタがあっても時期に合わないから、結局ボツになるのね。なんと図書券誕生60年\(◎o◎)/私も図書券だっそろそろ・・・・・切り戻したローズマリーとシルバーリーフの葉で作ってみた。クリスマスが過ぎたら前側のクリスマスのスワッグを外し、南天をあしらい、お正月🎍飾りにする予定。福祉事業所の利用者さんが織ったさをり織を、手作り作家さんがお洋服に仕立てたコラボ作品ちょっと( ^ω^)・・・お高かったけど、使用したさをり織のストールを数えたら納得価格。購入しました☆彡まだ着てお出かけしてない・・・文化服装学院でお勉強された方で作家さんも素敵な方です♡
2020.12.08
コメント(9)
新型コロナの影響を、もろにかぶった後見受任者定例会。三密は防ぎようがなく、3月4月は中止に。しかし、先日10名程で zoomによる定例会開催。同じ立場のメンバーで話すことを(飢えて?)心待ちにしていたので、これは良かった。以前のように・・戻れないなら、今できることを考えるんだ。ケアマネの仕事は変わりなし。感染源にならぬよう体調管理をして利用者さん宅も訪問する。利用者さん宅の健康状態も確認しながらだ。4月は厚労省からマスクが送付、担当利用者宅に配布した。40枚ほどだ。ケアマネが足を使ったら、送付発送まで2週間かからなかったけれど・・アベノマスクはいつ届くのだろう。自宅の横通路に薔薇が満開。何も手入れしていないので、ボサボサ状態。薔薇をカットして 花束に。ご近所さんにも お裾分けした。クリスマスローズ、10年間で1番綺麗に咲いた。これは イタリアンパセリ 🌱苗が手に入らないので、種から育てている。発芽まで20日くらい?大きく育つのが楽しみだ。仕事以外に、何かをするのが楽しい。北日本新聞に載っていたキティちゃん カワ(・∀・)イイ!!
2020.05.30
コメント(8)
悠愛倶楽部のオフ会にいらしていた、Kでやんす さん。Kさんから 数年前に石楠花をいただいたのです。わざわざ富山まで送っていただきました。そのうちの3株は冬を越せず枯れてしまいましたが、大鉢に植えた石楠花はスクスクと育ち、今年たくさんのお花を咲かせました。Kさん お元気でしょうか?
2020.05.02
コメント(7)
消毒用エタノールを昨日、ドラッグストアで購入できた。およそ800円。3ヶ月ぶりだ。ネットのぼったくりで、4000円くらいで出ていたこともあった。ほんと怒る。人間て悲しい。最近はドラッグストアも消毒用関連商品は、不定時に品出しするようになった。そして、ひと家族が関連商品全てから一個限り。以前は朝から陳列、そしてすぐに完売。仕事を持っていたら、永久に買えない。自分は人に会う仕事なので、自粛しても自粛仕切れない仕事もある。ある意味生活を支える仕事なので、自宅に訪問する。ある高齢の一人暮らしのお宅で、玄関にスプレーボトルが置いてあった。掃除用の除菌スプレーだ。近所の人に買って来てもらったという。「手を消毒したり、マスクにもスプレーしたりしている」注意書きはアリより小さい字で人体には使用しないでとある。高齢者には見えないだろう・・。今、薬品関係の中毒症状の相談が多いという。プラのスプレーボトルが手に入らないので、自宅にあった空のボトルにアルコール4. 水道水1.の割合で薄めて注入。明日持参予定。「辛くなったら、また電話して」と10日前に訪問してから連絡がないけれど、また明日確認する事としよう。
2020.04.23
コメント(7)
ソーシャル ディスタンスと聞くと、アルフィーの 🎵星空の下のディスタンス~♪のサビが頭の中をぐるぐるする。そのディスタンスの中、コミュニティハウスひとのま 宮田氏からある事情(着の身着のまま・・)で身を寄せているおじさんの服が欲しいと、書き込みがあった。おじさんの就職がみつかり、その仕事中はシャツにネクタイでの仕事なのだそうだ。探している間、就職のための仕事着は十分に集まったと書き込みがあったので、毎日の生活で着られる普段着を持参した。ひとのまの玄関前には鶏小屋があって、鶏が苦手な私は(食べるのは大好き)鶏を見ないように玄関を入る。ひとのまは、コミュニティハウス。生きずらさを感じている人が集う家で、365日空いていて、鍵もかかっていない。食料に困っている人のためにいつでも食料がある。(フードバンクからの食糧が積まれていた)毎週金曜日は皆で夕食を作り、子供たちから高齢者までのあらゆる年代の人が食事をする。壮観だ。宿題をする高校生や中学生・・小学生。そしてその母親たち。ゲームをする20代、30代の面々。16畳ほどの室内に30人以上いるのでは・・。そのいつもの光景が現在はない。今夜は主催者の宮田氏に、身を寄せているおじさん のみ。ソーシャルディスタンスを彼らは堅実に守っているのだ。苦しみながら守っている。今夜は、宮田氏が自宅で過ごす利用者の男性と、ネットでゲームをするという。何気な寄り添いが絶妙に良い。「大丈夫かー?」なんて言わない自然な寄り添いができる彼は凄い。コミュニティハウスは、ごちゃまぜなつながりの名前の通り、部屋はぐちゃぐちゃだった。最近は身を寄せているおじさんが掃除や整理をされていて、きれいなのだ!整理されたひとのまって広いんだなって感じるほど。「やることないから」と普通に掃除するおじさん🧹も素敵だ。滞在中、スーパーで、マスクをしていなかったため、非難されたという高齢者の方が、マスクと食べ物を取りに来た。自分もネットで買った洗えるマスクがあったので3枚持参した。その後、テレビ局の取材があったので、コロナ厳戒体制の中のコミュニティハウスがどのように対応しているのか、皆に伝えて欲しい。
2020.04.18
コメント(9)
今日は何をしていたのかと・・午後は、ひかりテレビを観ながらマスクを作りました。テレビはアニメ。名探偵コナンと団地ともお・・ちびまるこちゃん 劇場版のイタリアから来た少年 のストーリーは良かった〜初めて観たけれど。アニメになったのは、好きな海外ドラマが放送してなかったから。(・・;)あま、楽しめました。今月は、仕事と平行して初旬から社士会の広報誌の編集をしていました(^^;;。先週末、印刷と発送業務をしてくださっている福祉事業所に、無事に原稿を送信完了したのでした。気分転換に可愛いwガーゼハンカチと、手ぬぐいをたくさん購入してあったので、マスクを作ろうと始めたところです。wガーゼはSUMAUというブランドのもの。日本製にこだわり、シーズンごとに素敵なデザインを展開しているので、毎回楽しみにしています。型紙は立体型を使用。先週は手縫いで作っていたのですが、首が疲れちゃうので、ポイントで交換したまま3年未開封だったミシンを持ち出して作りました。小さくてあまり機能のないミシンだから、スピードコントロールにさえ苦慮しました。以前使っていた故障して処分したブラザーコンピュータミシンが高機能過ぎて、ミシンて高いほうが良いですねー。あたりまえかー(^^; ミシン買いたい(切実)マスクゴムが売り切れていて手に入らない。今ある 在庫のみ。いざとなったら ヘアゴムで代用かしら。数年ぶりのミシン 楽しいです。
2020.03.22
コメント(8)
療養病床に面会に行き、上着と膝掛けを渡す。薄いピンクの裏ボワ上着と、パンダ柄の膝掛け。私セレクトに相手はあんまり気に入らないみたい😭な感じ。すみません😅 自分の定期受診で薬局に処方された薬取りに。他の薬剤師さんはマスクしてるけど、私担当の薬剤師さんはしてないなー。これだけ周りがしてたら、しなくても良いんだなぁ。手洗いや自分が健康なら←私感 なぜしてないか 聞けば良かった。 また、昨夜のドラッグストアでのこと。 夜だから店内は数人のお客さんのみ。 もちろんお店のスタッフはマスク着用・・それも高そうな高機能のもの。お客さんの家族連れ、ママが咳のある風邪ひきさん。 けど、マスクは完売している。必要な人に行き渡らないのね。 おやつ🍪 金沢の酒蔵「福光屋」で造られた純米大吟醸酒粕を使って焼き上げたというクッキー。 形が徳利とお猪口😍堅焼きで、カリカリな歯ごたえ。酒粕強いくらいでよいよい。 製造者は金沢市ハグワークス。 近所のセレクトショップで購入。 堅焼きクッキー🍪大好きなのです😍 材料は国産小麦粉、てんさい糖、アーモンドプードル、食用なたね油、酒粕、奥能登海水塩。あっさりしていて全部食べちゃいました😭60g289kcalたんぱく質6.9g摂れちゃう。
2020.02.11
コメント(5)
北陸には珍しく暖かい日が続いて、青空に慣れていたこの頃。 先週、いきなり超寒波到来。マイナス6度まで下がるという。 日中10度に慣れていた体が辛い。 当日、午後6時前から路面が凍り始め、終業頃にはつるつる。 春の陽気に慣れていた運転から、凍結路面にデビュー (;・∀・) スタッドレスは昨年交換してブリザックにしてある・・・が。 ニュースでは玉突き事故を耳にしたけれど、 自分は周りに合わせてのろのろ慎重運転。無事自宅に到着。 近所のセレクトショップで見つけたチョコレート。 もうすぐバレンタイン。これは自分用に購入。 9個入りで1800円。受注生産のため貴重なチョコ。 楽天ではもっと高い値段設定・・・ (*_*; セレクトショップでまめに3個購入。 そしたら・・・女子2名からお誕生日プレゼントで5個入りのおしゃれ缶入りをいただいた。 私の好きなものがわかるのね (*^^*)ノ 残は23個・・・これを大切に消費していく ( *´艸`) 先日の会議は予算が終わらず、今週もう一度集合する。 今回は今月末の研修の事前打ち合わせもあるので準備して臨む。 今日はチョコは禁。誓う (*ノωノ) マスクがドラッグストアの棚から消えている。 我が家は昨年からの備蓄があるので、日常使用する枚数には今のところ困っていない。 つけるのは病院や施設の訪問時に必要。 娘の勤務する施設では一枚20円で、持参のない面会者に購入してもらっているという。 マスクをしていても正しい使い方をしていなかったら 効果がない。 意味ない人をかなり見かける・・・ 自分は普通の肺炎になったことがある。9年前、風邪を悪化させ2週間自宅療養。 入院しなかったのは食事や水分がとれていたから。 40度の熱が下がらない。ロキソニン服薬したら7度4分くらいまで下がるけれど、 薬が切れたらまた上がる。胸が張り裂けるくらいの咳が続き、だるくて起きていられない。 肺炎になったのは初期治療をちゃんとしなかったから。その後も治癒後にMRIを撮った。 肺はすこーし傷んでいる。 風邪で受診したけれど、その次の再診が遅れた。 いつも感染に気を使わない人まで、気をつけているから周りで風邪ひきがいない・・・ 5月に学会が東京の中央大学であるので、それまでには終息してほしい。希望。
2020.02.09
コメント(7)
今日は仕事を少し早めに切り上げて、隣市まで列車で移動します。そうです🍺アルコールをいただくのです✨。お楽しみは、所属する団体の次年度計画と予算案の最終調整会議の後に。おつかれ会のスタートは午後9時回りますね。お刺身とお鍋で楽しめそう✨あと、2月末にある研修の打ち合わせもやらねばですね。皆役員も普通に仕事を持ち、仕事終えてからですからね。たいへんですが、誰かがやらねばなので(^_^;) なぜか ねばねばが多いなぁ・・ウェルフェアトレードのコーヒー。パッケージイラストは障がいのあるアーティストの作品。
2020.02.01
コメント(8)
今月は本業の他に(どっちも本業だけれど)成年後見制度利用のための相談会の相談員、成年後見制度利用を絡めた事例検討会のアドバイザーのお仕事をしました。 講師を引き受けることは、自分の勉強になることと、関係者として利用を促進しなければならないという使命がある←私。(利用が伸びないのは、なぜ?) 関係者の中にも 制度を使うのは、認知症がひどくなってから・・と考えている人もいる。だから制度の利用者は殆どが後見類型。私があちこちで申しているのは、自分が判断能力があるうちに←ここ 大切! 判断能力が無くなった時に、自分はどんなふうにこれからを生きていけば良いか(救命処置含め)どんなことを支えて欲しいかを考え示しておくこと。 自分だったら・・認知機能がちょっと心配になってきたら、自分で補助類型で申立をしたい。 預貯金、年金、社会保障関係の一切の取引き、介護サービスの契約、支払い・・このくらいで良いかしらー?保険金受取もいれておこうー。 私の話をゆっくり聞いてくれる補助人さんが良いなぁ。本や音楽が好きで、お話が面白くて うちに面会に来たら ピアノを弾いてほしい・・ ありゃー彼氏じゃん(≧∇≦) Apple Musicにないものは CDを購入しますが、先日RCサクセションの70-80と、80-90年代のベストアルバムを購入。それ以来車の中で聴いてますー。70年代は、僕の好きな先生とか 懐かしいー。 80年代はRCのコンサートにも行っていた時期だから ひゅうひゅうの のりのりです。
2020.01.23
コメント(6)
おせちは近年お取り寄せを利用している。予算は3万円以内で和洋のタイプ。 今年は婦人画報のおせちに決定。送料込みで2万円ちょい。 婦人画報のおせちは見た目が可愛いいのも惹かれた理由。 一般の家庭に来たセレブマダム感が良い。 トリフがちょこっっと乗ってたり、キャビアがちょこっっと乗ってたりと良い良い。 (来年もこれにしようー。山吹色の風呂敷の三段重が見た目も良いわー。) お雑煮はおすましに鶏肉と蒲鉾三つ葉のトッピングの関東風お雑煮。 だらだら寝正月。これだけ作った💦 実家の祖母の味。母ではないw 首が痛いから寝て、iPad でお笑いのEXITずっと観ている。 チャラ男っていう外観や話し方でも 中味は真面目。 いつもは権利擁護だ自立支援だ包括ケアだーなんて、自分は考えているんだろうけど EXIT観ているときは 素の私。最近イケメン 若い人が好き。 紅白はHey!Say!JUMPの八乙女くんやキンプリの海人くん 観てたわー。 子や孫世代に愛を感じるって 歳をとったからかしら。 わかるようになってきた。肩書きにこだわる人はそこでもう終わりー 名刺を机に置かれて 上から目線で言われたって 何にも響かん。 年末に久々に、上から目線でガシガシ言われたー。 私の場合 自分の肩書きは必要に迫られて与えられたもの 責任が伴うから 毎日おけつを叩かれてる感じ ありにけりー。 ガシガシ言われたほんとうの意味を考えつつ、解決に向けて 新年動きますわーと考えている 今日この頃の私。EXIT風に🎍 高岡大仏 年末から頸椎からの痛みが左腕に戻ってきている。 いつあのズキズキした痛みが復活するか不安がある。痛いのは嫌いーー😢
2020.01.02
コメント(9)
月のルーティン業務を終えたら もう大晦日。今年は理事になったこともあり色々と考えることも増えました。組織を運営するって、当たり前の事を当たり前にする事・・・なのだけれど、うーーん。あと、もうひとつの法人の設立理事になったことで、新しい領域の経験が始まる事になりました。だれでも集える居場所作り。地域共生社会の実践です。いくら口で言ってたって、頭だけで考えてたって 実践しなければ。しかしーー。悩みは、実践には今の仕事を縮小する必要があるって事。で、現在は休日に出来ることをしてます。だから タイムイズマネー੧(❛□❛✿) 研修の前30分を有効に。で、藤子不二雄A展へ。バーのカウンターに座る喪黒福造氏と。 干支の手拭い購入しました。赤色が可愛いいです😍織り・コム イベントで出会った羊毛作家さんのベレー帽。作家さんの小6のお嬢さんが作ったマスコットドール。購入して おうちに連れて来ました。この色彩感覚に心奪われました。障がい者アート作品の、刺繍のシャツも以前購入したもの。エネルギーを感じます。コンサバから服の趣味が変わってリネンのワンピース大好き。 (*´∀`)ベレー帽購入。車に乗っている🐶ぶるくんをモデルになってもらいました。。これからも自分の好きなもの 好きな事に素直に向き合って生きていきます。身体 健康には気をつけよう。みなさまも健康第一ですね。
2019.12.31
コメント(6)
早いー💦早すぎる。上半期が終わった。東京懇親会は楽しかった・・。もうあのシーンがないのかと思うと~しゅんとしちゃう😢ミッツマングローブさんのスナック、来夢来人。昭和歌謡を歌うはずが💦お喋りで2時間 笑笑。木曜日は予約できないがミッツさんが来店されるそうだ。次にリベンジだ。府中伊勢丹が閉店した。のんびりしていて、でもハイブランドも揃っているしで、帰省したら,良くでかけていた。閉店を惜しむように、たくさんの武蔵野madamたち来店。ゴージャスなクッションカバー欲しかったけれど、懇親会のお土産でもう持てない😭SybillにMax Mara。Sybillは半額だけれど、Max は80%オフ!!買わねば!!で、シャツ買いました。普通なら7万近くするシャツは買えませんが、アシンメトリーの裾のオーバーシャツ生成り色。シンプルでオシャレだわ💕持つわ!ズッシリの荷物に押し込む。大宮に移動して東京都社会福祉士会の会員さんと情報交換会という名の昼飲み。会議よ。会議💦もし自分が倒れた時の用意必要だなと。引き継げるように。コレ必須。せねば。ファイル整理。大宮LUMINE内の イタリアン🇮🇹窯焼きピッツァとパスタ、サラダ🥗でビール。一泊二日の東京滞在。濃〜い二日間でした。max mara 裾 可愛い☆
2019.10.01
コメント(9)
山町ヴァレーから、ブログ更新できてないって・・我ながらびっくり。忙しかったのです(ToT)任された講座のポワーポイントと、資料作りを本業が終わってから作りましたわ(~_~;) 眠る時間を削らないと生まれない・・の時間で、出来上がったパワポを事務局に送信した時は 空が明るかったです。それまでは、裁判所に提出する定期報告書の案件2件あり、その週はかなりきつい日々でした。さて、パワポは講座前日の朝までには送らなきゃです。事務局が、それをもとに受講者に配布する資料を作成しコピーするので。市民後見人は、まだ養成している段階で(うちの県は)すぐに受任して動くことはないのですが、受講者の方々は、やる気のある人生経験豊富な60代70代の約50名。イメージとしては後見センターで法人後見した案件の、支援員として活動するという事になります。私は実務講座の財産目録の作成と演習の講師を担当したのですが、人に教えるって大変に緊張する。気をつけようー。特に歳上の人に対する話し方(´・_・`) これ反省。ダイソーにあった小皿を購入。亡きnicolasにそっくり(^^)2枚しかなかった💦昨日、テレビで放映された飼い主に会うために何回も生まれ変わる犬の話し。nicolas生まれ変わっても、もう飼わないって決めているから無理よー(^^;)
2019.09.28
コメント(6)
少し前のイベントです。 障がいを持つメンバーが作成した、 さをり織りと刺繍の作品が並び タペストリーかコースターの織り体験ができました。高岡市中心街にある山町ヴァレーは、西洋風の外観が特徴の旧谷道家を改修した施設。木造3階建ての主屋が山町筋に面した部分にあり、中庭を挟んだ後方に明治期の蔵5棟が横一列に並んでいます。古い歴史ある建物にさをり織りと古着シャツに刺繍された作品の数々がとても合い、独特な静なる空間を生んでいました。 Jamメンバーさんによる デモンストレーション。 蔵のある中庭で 休憩していました。
2019.07.21
コメント(8)
先週のことです。専門性を深めたく、成年後見法学会に出席。今年度から正会員。自分の目標の一つがクリアできた記念すべき日。ANA機内ではイエローモンキーの特集で ノリノリで札幌到着でした。ちょっと 挙動不審な おばさんだったかもしれない💦北海道は未来の日本です。札幌市及び周辺都市におよそ半数の要支援者や高齢者が集中し、支援者もおよそ半数が集中する。例えば札幌から離れた地域での相談案件に専門職が、例えば車で片道四時間・・・かけて相談支援に移動するという現実があります。その中での札幌の取り組みは、これからの制度を考えるにあたり、たくさんのヒントになったと感じています。ノーベル賞を受賞された、鈴木章名誉教授の椅子 机の撮影スポットにて。また来たいです。北大。
2019.06.02
コメント(7)
前回の瑞龍寺の御朱印から一か月が経過しています。やっとアップできました。これが追加された御朱印です。トイレの神様のうすさまみょうおう韋駄天です。お顔の可愛らしい御朱印です。もとから瑞龍寺には韋駄天の像があり、とても凛々しいイケメンです。大河ドラマにあやかって作られたそうです。また書きたいことがいっぱいで、話題も写真もたくさんあります。この連休頑張ってアップしようと思います。先週は北海道大学へ学会に出席してきました。北大のキャンパスは、ここは日本なのか?というくらい素敵でした。また訪問したい場所です。
2019.06.01
コメント(5)
北陸新幹線の新高岡駅から瑞龍寺に向かう道です。 脇に用水が流れ桜並木道です。 ハスキー犬のnicoが存命な頃は散歩道でした。 しみじみ・・😢 さて、瑞龍寺にお参りして御朱印をいただきます。 御朱印は一種類だけご披露します。 理由は秘密www。 この三宝印 、他に烏瑟沙摩(うすさま)明王 と、合わせて韋駄天が1月から御朱印に加わりました。 素敵です✨☺️
2019.04.07
コメント(10)
3月になった。今年は昨年と比べて市街地に雪が降らなかった。この日記の下書きを書いたのは2月末だったはず💦やっと公開(^_^;)今年の冬は気温は低く冷たい風が吹き、まるで関東のような冬だ。晴天の日も多く、洗濯物を外に干す光景がよく見られた。さて、LGBTQの研修は2度目だが、今回の研修は社会福祉士会主催のソーシャルワーク研修のものだ。学ぶから社会の現状がわかる。ソーシャルアクションは、社会福祉制度の創設や制度運用の改善を目指し世論に働きかける活動である。現場での支援や活動を通じて、様々な方に共通する問題や課題に声を上げていく。例えば多様な性は以前からあったが、やっと周知されるようになったのだ。歴史の中で、声をあげていた当事者の活動家や学者がどれだけ暗殺や虐殺されたかを改めて知った。知るという事は、学んだからこそである。そしてその中で、実際に壁を作るのは自分自身なのだと改めて感じる。女性は女性らしく、男性は男性らしく・・など、窮屈な概念なのだと。現在、当事者たちは学生向けに講演も始めている。人と違うと感じる時期は殆どが小学生までに起きると分かっているので、小学生からの教育の充実が必要だ。少数派が生きやすい社会は、全ての人が生きやすいと感じる社会なのだから。
2019.03.03
コメント(7)
一月が終わった。昨日はみぞれが降る中、歩いて面接訪問をした。車の入らない細い路地の崩れそうな家。 クライアントは入院中だが、家族と連絡が取れないと病院のワーカーさんから連絡を受けた。電話が通じないとは、支払いができないから止まっている。年金までお金がないという家族。これでは計画していた退院後の生活をもう一度考えねば。 帰り道、冷たい風が吹くみぞれの中、寒くてがたがたしながら歩いている自分。何やってんだかと思う。 退院しないならケアマネの請求できないし、ちっちゃい事務所でお金にならない仕事ばかり来たら辛いでしょ。 サービス使わなかったら、ケアマネの請求ができない制度がおかしい。相談は無料となるけど、何度も足を運び対応するって相談どまりなのか?介護保険おかしいぞ。こんなケースばかりだと滅入る。けど、止まってはいられない。 さっそく包括に相談し、行政にもつないでもらう。経済的な支援や権利擁護も必要だ。出会ってしまったこと、見てしまった責任、これが自分の仕事なんだと思う。 幸い、家族は私の事を味方だと理解しているようだ・・対人援助ってまず相手からこの人の話だったら聞こうかなーしょうがないから聞こうかなー。って思わせることなのかなー。そうなったら成功だな。 また今日から頑張るわ💪
2019.02.01
コメント(9)
皇子様から 生きてるの〜❓ってコメント入っていました。 はい。生きていましたが超忙しかったのです。 フェイスブックでは色々と報告していたのですが。10月と11月は市民後見人養成講座の講師とスタッフ。そして10月から12月まで主任ケアマネの更新研修が合計63時間。 12月は意思決定支援の研修に東京2日間。 それには通常のケアマネの仕事と、後見人の仕事をこなして行いましたから 自分の脳みそには容量越えでした。 研修の最後は3週間後に締め切りが迫った小論文を書かねばで、明日 いやもう元旦になりましたが! 書きます!資料や参考書籍も用意してあります・・ また、3月には市民後見人受講者対象の、意思決定支援の研修の企画があり、その講師をします。 障害のある人や認知症高齢者などの、自ら意思決定をする事が難し方々を、本人が決定できるよう支援者が訓練する・・ことを学ぶ研修です。 法人辞める前はこんな生活が理想だったのですが、仕事が趣味になりつつあるので困ります。 そうだ!フラレッスン頑張っています。 フラは気分がゆったりします。 一曲だけ 踊れるようになりました。 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 雪降りました☃️❄️
2019.01.01
コメント(6)
前田麻里さんです。題名は「星の夜」和紙に描かれた3部作。 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* その日は、悠愛皇子さま、倶楽部会員メンバーで美味しいランチの後、池袋東武デパートへ。 麻里先生はとても可愛い方。先生の雰囲気に気持ちがほっこり。 個展会場に入って絵を観ていると、もうこの作品に釘付け。一緒に帰りたくなりました。 たくさんおまけも頂き、誠に恐縮です。 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 画集の中に共に生きるという作品があり、 共生社会を表す、麻里先生の純粋な気持ちが感じられる素敵な作品です。いつか本物を観たいです・・
2018.11.17
コメント(9)
もう先週のことですが・・😅 恒例の悠愛倶楽部懇親会に出席しました。 落ち着くーこの昔からの参加メンバー。 今回はただのさんのお隣の席⭐︎ ズワイガニでした。 トマトの酸味に絶妙なソース⭐︎ これを選んだのは私だけ。 グラタンのは食べ飽きてってなんて贅沢な😅 海老と帆立のクリームソースだけど😅 名前はもっと難しいかも。 これも私だけがチョイス! カスタドクリームが苦手なので巨峰のジュレ 剥いてある巨峰が美味しい。 ー剥くのが面倒いからフルーツ食べないもん😅 持参のお土産はかまぼこ。 富山ですから昆布の巻いてあるものと そうでないものも😅数揃えられなくて。 総量は2キロはあったかも。 だって14個😂重かったです。 今回の目的は悠愛倶楽部と実家の障子貼り🤣 ほとんど妹が作業して・・ 私は激励飛ばしていただけ ・・わかるでしょ なんとなく😅 懇親会のあと皇子、ただのさん、レイアさん、えっちゃんと前田麻里さんの個展へ。 また次でご報告します🙂
2018.10.19
コメント(8)
9月23日早朝、新幹線で渋谷ストリームホールへ向かう。目的は中川翔子ライブだ。 同じくファンの娘がwww.同行。 今回のライブはストリームホールのこけらおとしライブ。こけらおとしを体験すると、長生きするそうだ。しょこたんが言ってたwww. ライブ会場はオールスタンディングで、しょこたんとの距離が近いー✨ しょこたんは歌が上手くて、後半でも声が出る!声量が半端ない!可愛いし😍あー。幸せだ。 ライブ前にペンライトも買った。オタクだろうが何だろうが、会場が一体化して楽しいー。Tシャツは帰ったらジムで着ようっと。 夢のような2時間が終わり、原宿へ移動。 サブカルチャーに興味があるので、人混みを避けながら竹下通りへ。私が20代の頃は布袋寅泰が缶バッチ売ってたぞー。 ロリータやゴスロリのお店を娘ときゃっきゃ言いながら見て、病み可愛いお店へ。包帯ファッションや病気www.っぽいキャラを病み可愛いというのかなー?海外の人が興味深々で見て.ヤミカワイイ✳︎を連呼していたwww. 実家に一泊して、帰りの新幹線はグランクラス。 連休最終日で普通車はぎゅーぎゅーだったけど、 グランクラスは空いてるwww. お酒は飲み放題だけど、ガブガブは飲めないから、加賀梅酒のスパークリングと、日本酒 宗玄を飲んで、お水のチェイサー。大人って最高。 所要時間は、わざわざ長い時間のを選択したの。 3時間爆睡して、まことにシートは快適だった。 またご褒美に乗りたいなー。 加賀弁当も美味しかったです(*^o^*)
2018.09.26
コメント(10)
少し前のことです。フラフェスタがありました。私がレッスンを受けている先生の、お教室メンバーの方々が参加されていました。日曜日でしたが、午後から隣市での仕事があったので一時間ほど観ました。レッスンを受けるきっかけが、この教室を主宰されている先生が障碍者の事業所である自立サポートJamの近くにお住まいで、Jamメンバーさんたちに、レッスンをされていたことでした。フラを新しい自己表現の方法として、またステージでその評価を体験できることはメンバーさんたちの毎日のわくわくが、増えたことになるのです。今回のステージも、会場の皆がのりのりな、Jamさん・NPO法人えいぶるさんのステージでした。私はゆっくりレッスンなので、ステージに立てるのはいつの日か・・・( *´艸`)新しいパウスカート ゴムが細かった (*ノωノ)Microsoft Edge バージョン42.17134.1.0をご利用の場合、ブログの投稿・下書き・プレビューなどができなくなる事象が発生して・・とブログあきらめていましたが、他のPCで書けました(*ノωノ)写真のサイズがスマホからだと大きくなってしまい今日にいたりました( *´艸`)
2018.09.01
コメント(11)
下書きで放置していました。気付いて良かったー。(^_^;)きっかけは、あるイベントでフラのステージをみたから (*^^*)見ているうちに心地よいメロディーとゆったりしたリズムの心地よさに、気分は最高に。急にフラ熱が来て、お稽古の申し込みをしていた。まだ数回のレッスンだが、個人レッスンということもあり、みっちり1時間の練習時間を真面目に取り組んでいる。練習の前には20分間のストレッチ。関節や硬い体をゆっくり伸ばし、すっきり。膝を曲げた姿勢で、腰を落としステップするので、身体の中側が、筋肉痛になってるってー効いているんだなぁ。きっと。練習用のパウスカート 可愛いです。練習は裸足でします。
2018.07.16
コメント(10)
先週の今日の事、富山福祉短大で「地域つくりかえ講座を受講した。同校の松尾先生から以前、富山県社会福祉士会会員対象のアンケートに自分の学生時代、その当事者と接点があったことを書いたことから、直にお誘いを受けた。 LGBT レズ、ゲイ、バイ、トランスジェンダー(SOGI)と福祉というテーマで基本的な知識と、活動や取り組みの報告を聞き、最後にグループワークで私たちができることを考え、発表しメンバーで共有を行なった。 参加者には当事者や、親、学生、議員、福祉職などさまざまなその人の思いを聞くことができた。 グループの中にベトナムから福祉を勉強している学生さんがいて、ベトナムの現状も聞けた。 日常の仕事じゃない研修って良いなぁ。 社会を変えてこーっていう元気がでてくる。 卒論にトランスジェンダーの特養入所者の実態と研究を選んだという学生さん、来春の出来上がりが楽しみだわ、聞きたいわー。 夜はなかやす酒店さんの日本酒会。どんだけ飲んだかわかりません(^_^;) 手作りおつまみ美味しい! 玉旭、甘口・・良いなぁー。 酒の写真ばっかりだなー(^_^;)
2018.07.07
コメント(10)
昨日の事だ。日本成年後見法学会第15回学術大会に出席した。始発の新幹線🚄で神奈川大学 横浜キャンパスまで。乗り継ぎは走る。始発の新幹線でギリギリの到着時間だから。最寄り駅は東急東横線、東白楽駅。駅で赤沼先生と他の先生方を発見。これで迷わない!密かに着いて行こうと後ろから歩くが、先生方の歩く速度早すぎて途中で見失う。なんとか到着。今回は参加者が多い。会場は人がぎっしり、前から2列目に席を確保。10時から6時までの濃い一日。特に午後3時からのパネルディスカッションは、圧巻。利用促進計画の具体化を各パネラーが発言。なぜ、何のために、誰のための、に軸足を戻しながら実践者を育てる。それが広報や周知に繋がる。総評の中で、海外の成年後見人は親族が7割。また成年後見制度は補充性の原則がある。補充性とは、支援したらできることは本人が行う、超高齢化社会の日本では親族を後見人として育成し支える。それに関連し、申し立診断書の改訂がある。支援したらできることなど本人の情報シートが作成中で来年4月から運用される。再び記す、なぜ、何のために、誰のための。支援者側の都合であってはならない。頑張った自分にご褒美(*^^*)
2018.06.03
コメント(17)
髪を切り過ぎて少しブルーでしたが(^-^;、そんな髪の事には触れられず、ちょっと安心。 悠愛皇子様は大きな声でその場をしきり、進行や食事中でも参加メンバーに話をふるなど、たくさん気配りをして下さいました。 4月に入って頚椎症性神経根症の悪い症状が復活し、仕事をしていて辛かったのですが、そんな左腕の痺れや麻痺感を忘れることができました。 オフ会でいただいたお土産も超嬉しい。お菓子類は早々に食べてしまいました。 さて、2日目は県社会福祉士会の副会長でもある、ぱあとなあメンバーが、年後見制度での意思決定支援について〜東京で会議に出席していました。 会議後、私が東京滞在中ですので、東京駅でご飯をする事になり、新丸の内ビルのイタリアンに行きました。お店は東京駅舎が一望できる席です。 ちびっこなので背景を入れて自撮りするが、頭しか映らない(^-^; 2日目は東京滞在中には必ず行くmujiカフェで、しばし、欅並木の緑に癒されました。無印良品の雰囲気好きです。スタッフの接遇も気に入っています。クリームソーダは、大人のクリームソーダ。甘さが抑えられ、子供の頃飲んだ粉の懐かしいソーダの味がするのです。 3日目は今日です。母の後見人である弁護士事務所に行き、ついでに自分の受任している成年後見の話もしちゃいます。この先生は成年後見法学会の中心メンバーです。 その訪問が終わり次第、東京ぱあとなあの社会福祉士と近況報告のため会い、富山へ帰ります。 縁あって繋がった人との繋がりは、私の財産です。 悠愛倶楽部の皆さまありがとうございました😊 また仕事をがんばれる パワーいただきました✨
2018.04.16
コメント(15)
日記です。31日から1日に日付けが変わっていた。 走り続けてという表現がぴったりだろう。 出来は良いか悪いかわからないが、とにかく終了。目標は達成だ。これは主のケアマネ業務。 後見人業務で四月にニ件、家裁に報告書を提出しなければならないので、そろそろ準備しなくては。 この二件は市長申し立てケースなので、利用支援事業で報酬が認めてもらえるか行政に確認せねば。 雨晴海岸から立山連峰が綺麗でした。 被後見人さんが入所している施設の桜。 南砺市。山が近くていつも圧倒される。 富山県内走り回っている。益々の車生活。 地区内で受任しても、その人の居場所が移るなら、そこに後見人は面会に行くのだから。 風景を愛でるのも仕事しながらの事。 車の中に事務所設備が欲しい。
2018.04.01
コメント(6)
仕事が趣味になってしまっている。 延々と仕事をしている感がある。 半自営だからキリがない。 趣味を持っている? 同じ職種の人に聞いてみたことがある。 「山へウォーキング、散策する事」「近世文学を学ぶこと」などなど。 私にとって休みの日は眠ることだった。 そして、溜まっている家事を済ませたら1日が終わっている。 ただ、今日は早めに起きた。コーヒーを入れて、洗濯をしながら過ごす。 そうだ、ダブルワークなのだから、自宅でも仕事ができるスペースを作ろう。 その前に要らないものを捨てよう。 久しぶりに雑誌を買った。 インテリアと雑貨の雑誌だ。 昔、私はインテリアが好きだった。 雑貨屋さん巡りが楽しみだった。 大きな組織から離れて、細々と長く人生を楽しく過ごそう。 好きな仕事だけをしよう。 あ、これは叶わないかも!
2018.03.17
コメント(9)
「疲れました」彼女の辞めるという理由を聞いた時、そう答えが返ってきた。彼女は主任・副主任クラスのポジションにいる。管理職と違い夜勤や早番・遅番をこなしている。例えば離職を防ごうと新人に無理をさせない・・・と、彼女らに負担がかかる。そんな離職が止まらない。一般企業に比べ収入が低い、重度の労働・・だけでは無い理由がある。昨年、介護の日フェスティバルには、社会福祉士ブースに二年連続で参加した。フェスティバルのテーマは変わらない。ずっと。人と接する価値ある仕事・利用者さんの笑顔が見たい・ありがとうの感謝の言葉。このテーマで・・・就きたいですか?介護の仕事。思うのです。重度な介護が続き体を壊し、体が疲労する。そうすると心が疲れ、介護の思いがぶれる。目の前の仕事に追われ心が育ってないから。育たないまま経験だけが過ぎていく。そうだね、休んで気持ちを立て直そう。再び福祉の世界に戻って来てくれることを願っている。イカ墨パエリア作りました。見た目は美味しくなさそうだけれど、美味しかった(*^^*)イオンのポイントで交換したワンダーコア。ポイントが失効しちゃうから必要に迫られて交換。頸椎痛いから二日トレーニングして悪化した(>_<)トマトチーズ鍋。家族でトマト嫌いがいるので、外食限定。美味しかった(*^^*)
2018.03.11
コメント(4)
動物のカフェだけれど保護猫のカフェ、地元にある。「ねこのしっぽ」に行って来た。 不幸な猫を救済し、新しい飼い主に渡す機関。 自分は家族が猫アレルギーだから飼えない。 犬はハスキー犬が好きだけど、うちのnicoしか愛せない(笑)。だから猫に🐈はしっている。 カフェに行き、また資金的な支援をして行く。 実家には代々猫がいて最高4匹飼っていた。 猫は21歳と20歳まで生きて、地元の長寿猫で 調布ケーブルテレビに母と出演した。 さて、写真のハスラーくんは、2歳のオス。 大きな体型のスローな動作で猫パンチもスロー。 グレーの色が入っていて一目惚れ。 彼には多頭飼い崩壊の過去がある。 横顔が超イケメン。 背中にハート模様がある(*^^*) ハスくん、また来るからね(*^^*)
2018.03.04
コメント(7)
今週は金曜日まで午後は研修が予定されている。 年度末までに、研修を消化するように企画されているからだろうか。 月末はモニタリング訪問が予定で入っているので、超多忙(>_
2018.02.20
コメント(7)
1月末に急遽帰省しました。そして、時間は有効に使わねば。着いたその足でねこ休み展へ。写真の猫たちは可愛い。自分の好みとしては、自然な描写が好き。被り物は動物の尊厳に反すると思うタイプ(笑)福袋ゲット⭐️ファイルはお仕事で使用します。猫のお気に入り種は、ブリティッシュショートヘア。グレイ色は日本の猫にはいない。インスタで見つけたユキちゃんのファン。犬はロス中継続でまだだめですー最近、インスタで眠り姫さまと交流できて楽しい。姫同世代だね⭐︎がんばろう (何をがんばるのだ?)(笑)
2018.02.12
コメント(5)
12日、大雪の中 ぱあとなあ富山新年会が開催されました。会場は氷見市阿尾 磯の音 氷見っ子。 大渋滞の日。高岡市を中々抜けられず三時間かけて到着。美味しいお料理と気持ちの良い温泉に疲れも吹き飛ばされました。 普段お会いできない会員の方々に顔を見てご挨拶できて良かったです。 昨年は裁判所との意見交換会、意思決定支援研修会などが開催され、社会福祉士の役割の重要性が改めて認識されてきたと自分は思いました。 氷見っ子は、また来たいホテル旅館。女将さんや中居さんがとても優しくて親切。チェックアウト後、車にかぶった雪を除くまで、玄関で見守って下さった(^^)窓の外は海。天気が良かったらさぞや素敵なロケーションでしょう。お刺身、蟹、焼き鰤とお料理の美味しさはさすが氷見。また来たいなー。 お料理の写真は前菜。がつがつ食べ過ぎて写真ない。日本酒は満寿泉に曙獅子舞。魚に合うなぁ(^^) これから出発 前菜しか写真ない(^_^;) 富山湾を望む ナトリウム泉質
2018.01.14
コメント(11)
昨年10月から。新しい仕事場での日常にも慣れた。とにかく実績をあげなければと、年末は最後まで走りぬいたところ。 フル件数とはいかないけれど、自分のこれが限界なのだと悶々。 後見人の受任は8件に上る。 フルタイムで働き、時間外で後見人活動をしている・・あ、休みが無い。 31日から3日までゆっくり休み、自分なりにお正月の準備。掃除は大掃除はなし! お正月のご挨拶。一族が集まり、今年は三笑楽を二合飲んで気持ち良ーく帰宅したのは、娘が運転手役だから。 おとなしい嫁を演じていたが( ̄Д ̄)ノ 飲めるってバレた。
2018.01.07
コメント(8)
こじんまりとした事務所生活も3ヶ月目に入った。自由ということは不自由なことだ。まず、仕事をもらうためには、相手の都合に合わせて動くので(-_-;)休み時間が取れず・・昼食時間がずれる。これは意識して調整しなければならないけれど、今は仕事が欲しいので断ってはいられない。最初の営業挨拶が効いている。病院からのケース紹介がたくさん来ている。ただし、医療職との連携調整が必須な困難事例だ。退院後の調整は時間との勝負なので、自宅でどのように過ごすかを限られた時間で調整する。ベッドや移動するための動線から見た手すりの設置をし、生活環境を整える。複数の病気を抱え、例えば癌末期、心不全重篤、ターミナルなケースは訪問診療や訪問看護が必要になる。これは医師の意見や指示のもと提供されるサービスだ。心不全には食事の調整もある。低タンパク塩分制限のお弁当業者を依頼するなどなど・・ケアマネジャーは調整役なのだ。10月にケアマネジャーの合格発表があった。これはケアマネジャーになるための、実務講習を受講する資格を得たという合格なのだ。12月から3月まで44時間の講習を受ける。その後もケアマネジャーで働くためには更新研修が待っている1年、3年、5年毎。自分は主任ケアマネ研修を更新していく形になるのだが、更新にはファシリテーターとしての実績が必要になる。取っただけの人は更新できない。オフや時間外で後見人をこなしている。これはもうひとつの仕事だ。保佐人、補助人、医療観察のケースも担当している。経験値は上がるが、身体の中からSOSアラームが鳴る。今日はケアに行く。レイキ・ケアだ。レイキ=礼伊気 信じていなかったが、回復することは現実だ。ケアの予約時間まで、TV海外ドラマで頭に英語を入れ込んでいる。エレメンタリーホームズ&ワトソンのルーシー・リューの発音が耳に心地よい。彼女のファッションも好きだ。仕事で訪れた南砺市の風景。
2017.12.09
コメント(11)
介護の日のテーマは 介護は素晴らしい仕事。やりがいがあって 利用者さんに笑顔をもらたし感謝される仕事。・・であってよいのか? 介護人材を集めたいなら 国をあげて 介護職の給与を上げ職場環境も整えねば。 利用者には負担してもらい、介護報酬は上げねばならない。そして職員の給与に反映させなければ。 介護職を専門職として地位を上げ、なりたい職業にしなければ。感謝、笑顔、ありがとうなんて言っている場合ではない。 闘う介護の日にしなければ。 昨年に引き続き介護の日の担当になり、昨日は一日相談ブースで対応だった。設営は朝8時から、自宅は7時に出た。社会福祉士会は相談の机と椅子、そして掲示用のポスターなので、集合は8時半でも良いかもしれない。 県内各市町村のゆるキャラが勢ぞろいするので、自分としてはこれが一番の楽しみか(*≧∀≦*) ウォー太郎は黒部市のゆるキャラ。 藤子不二雄A先生の作。しずくをイメージして作られたそうだ。 蜃気楼のゆるキャラは ミラたん(^^)
2017.11.12
コメント(9)
三連休、妹の快気祝いとお誕生日祝いを絡めて、 日本成年後見法学会の国際シンポジウム参加してきた。 「アジアの成年後見法とスペシャルニーズトラスト」 韓国の朴先生の発表が印象に残る。韓国も利用促進の方策に、市民後見人をフォローできる公共後見事業を展開せねばとの意見が込められている。 また、成年後見の利用が少ないのも、その利用旨が整備されていないからとの話があった。 香港大学HO先生は、障害者の親が我が子の将来を心配したことから、費用が従来の家族信託より安く保護機能を持つ信託制度が生まれた経緯やその現状の話しを聞いた。 今回は同時通訳、朴先生は日本語が堪能で日本語で話された。だから朴先生のお話が頭に入っているのかなー。会場に赤沼先生もいらしたので、先日の実務セミナーのお礼のご挨拶もして来た。 秋の青空のもと、ちょうど七五三(^o^)大国魂神社の銀杏の木が、きれいだった。
2017.11.06
コメント(5)
スタッフとして関わってきた成年後見実務セミナーが26日開催された。セミナーの概要は〜平成29年3月24日に閣議決定された『成年後見制度利用促進基本計画』の概要について学ぶとともに、地域連携ネットワークの構築や利用者がメリットを実感できる制度のあり方、地域の実情に沿った計画策定のあり方などについて考えることを目的に開催するものとある。講師にお呼びしたのは、日本成年後見法学会副理事長、日本成年後見法学会制度改正研究委員長の弁護士 赤沼康弘先生。私は先生の著書で勉強し、今も仕事のバイブルだ。講義は実際に後見人としての後見活動の実践が基にあるから、実践者として聞くと頭に入ってくる。参加者の反応も大変良かったー成功だー。この利用促進基本計画の前には、それぞれの地域の現実と課題があるけれど、今自分にできることは、目の前の仕事に真摯に取り組めているか問いながら活動することなんだと再度たどり着いた。成年後見人の不祥事、専門職後見人の場合はマスコミの恰好の餌食になる。しかし不祥事のほとんどは親族によるものなのだ。講師のお願いから日程調整、送迎、お昼ご飯にお茶出し(笑)までこなしてよく動いたわ 自分。一番は講師を引き受けてくださった先生に感謝です。多忙な先生で平日に地方で講義をされることはない方だから。めぐり合わせてくれた母にも感謝。さて、来週末は法学会の国際シンポジウムがあるので東京です。アジアの成年後見法とスペシャル・ニーズ・トラスト。韓国、台湾、香港、シンガポール。同時通訳だから大丈夫(-_-;)
2017.10.28
コメント(12)
全273件 (273件中 1-50件目)