乱読・積んどく・お買い得!?

乱読・積んどく・お買い得!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

chiko619 @ Re:新参者(09/22) 「新参者」読みました。 東野圭吾さんは、…
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ はじめまして^^ 先ほどこのロングインタビューを読み終え…
2023.09.03
XML
カテゴリ: コミックス
前巻 が発行されたのが2021年09月末。
 その時に比べれば、今巻の発行は随分早かった……
 羽海野先生も、お元気そうで何より。
 ブンちゃんが導いてくれたチャビちゃんとの出会い、本当に良かった。

   ***

まずは、次回師子王戦挑戦者決定トーナメント、零と二階堂の対局。
手堅くじっくりと積み上げ、重厚な一局を目指していた二階堂に対し、
ジャックラッセル化した零が、心が沸き立つような明るい将棋を展開。


一方、あかりは、柳通りにあった元布団屋の改築現場で働く職人たちに、
おやつの出前を始めますが、その現場前で時間限定の団子販売も開始。
すると、お隣りの喫茶店やはす向かいの肉屋、文具屋まで巻き込んで大盛況に。
さらには、職人のために作ったはずのカレーライスまで、客の要望に応え販売し始めます。

そして、次回挑戦者決定トーナメントは、二階堂を破った零と島田の対局に。
またしても島田研究会同士の対戦となったものの、面々は島田家に集って検討に精を出します。
すると、そこへ土橋との対局を明後日に控えたスミスがやって来て、共に検討に勤しむことに。
島田は、大きな代償の末に得た現状を噛み締めながら、零との対局に闘志を燃やすのでした。

一方、あかりは、銀座のお店でおばが入手した電気圧力鍋で次々に新メニューを開発。
料理は大人気となるも、あまりの店の変貌ぶりにおばは心が折れ、普通のバーに戻すことに。

   ***


二階堂の想いや師匠・花岡との関係性も見事に描かれており、相変わらずのハイクオリティ。
これだから、次の新刊が出るまでに、どれほど時間がかかるのか皆目分からなくても、
読者はその日を楽しみにしながら、じっと待ち続けることが出来てしまうのです。

今巻は、川本家三姉妹では、長女・あかりの独壇場で、次女・ひなの登場機会は、ほぼ皆無。
14巻 15巻
巻末の「いよいよ本当のラストスパート」という羽海野先生の言葉が、気になります。
あとどれ位、お話は続くのでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.03 10:56:39 コメントを書く
[コミックス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: