BLEACH Fan -ブリーチ ファン- プチ

BLEACH Fan -ブリーチ ファン- プチ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

T.K1981

T.K1981

カレンダー

2010.06.03
XML
臼井儀人先生の作品『クレヨンしんちゃん』について、語ります。
今回の感想は、「 クレヨンしんちゃん (Volume37) (Action comics) 」になります。
漫画の感想になっているので、多少コミックスのネタバレがあります。
そんなに深く、語っている訳ではありませんが、念の為に。



クレヨンしんちゃん (Volume37) (Action comics)

5歳児のボーちゃんに、ボタン付けが出来る、才能があったなんて!
裁縫を時々することがありますが、ボタン付けって面倒なんですよねぇ。(ぉぃ)
あんな綺麗に縫えるなら、将来困らないですよ~。
そんなボーちゃんを見て、闘争心を燃やす、しんちゃん。


スーツの取れ掛かっていた、ボタンを付け替えるだけじゃなくて、
ボタンで、背面プリントを施してしまうなんて、とても真似できない!
しかし…何故に、ボタンで作られた文字が、「スキ」だったんだろう。
“父ちゃんのことが好き”と言う、意味だったのかな?



しんのすけ「はい、ボボ・ブラジルです。」
古いプロレスファンしか知らない名前って、何ですか!?
ボボ・ブラジルって、プロレス選手の名前なの!?
…何故か気になる、電話のワンシーンでした。(^^;)



第34巻から続いている“剣道シリーズ”は、ついにトーナメントが始まりました!
ムサシ先生の本性が、お酒で露わになっちゃって。
ついでに、しんちゃんの血液型も露わに…B型だったのか。。。




普通に剣道をしてる、しんちゃんもスゴかったですよ~。
“運も実力の内”と言うけど、ここまで運に恵まれていると、将来が心配になっちゃう。
生徒に反則を強要した、極端流剣道道場の館長・非道外道(ひどう そとみち)に対して、
“怒りのカントン面”を炸裂させた、自分流道場の館長・ムサシ先生。
カッコ良かったな♪(*^^*)

blog Ranking

人気ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.03 06:09:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: