BLUEBERRY

BLUEBERRY

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

NAO佳

NAO佳

Calendar

Comments

ことり@ Re:期末返ってきました!(12/10) うちも返ってきましたよー。 もうすぐ学校…
NAO佳 @ Re[3]:期末返ってきました!(12/10) 沙絵子さん ありがとうございます!でも遊…
沙絵子 @ Re:期末返ってきました!(12/10) レモン君、すごいですよ。 遊んでいるよう…
NAO佳 @ Re[1]:期末返ってきました!(12/10) けちゃりんさん 今回は社会が思ったより良…
けちゃりん @ Re:期末返ってきました!(12/10) 凄いじゃないですか〜 社会の上がり方が半…

Freepage List

2014.03.13
XML
カテゴリ: 高校生
先日、テレビで大学受験に付き添ってくる親御さんの事を


大学受験だけじゃなく、就職セミナーなどにも親が一緒に
参加したりしているようです。

高校入試は市内の学校は友達と行きましたが、マロンが入学した
学校だけは中学からは1人だけだったし、遠かったので
取りあえず学校の近くまで車で送って行きました。

大学受験となるとどうかなぁ…県内であれば付き添わないかも
しれないけど、県外になると付き添ったりするのかなぁ…


バスが混雑し、乗れない学生がいたりで受験時間をずらしたなどと
出ていました。

受験の時は親も必死すぎて、そこまで考えられなくなるのかも。

県外になると、大学の近くのホテルなどを取って、ホテルで数日
過ごしたりするんでしょうが、慣れない場所で不安になったり
寝れなかったりとかあるんだろうなぁ…

1年前から受験日と同じ日に練習のためにホテルを取ってとか
言うのもしていましたが、親はあれもこれもと心配してしまう
のでしょうね。

過保護と言われたら過保護なんだろうけど、自分だったらって
考えると、色々世話をやいてしまいそうな気がします。


ついて来て!って言い出しそうなんですけどね~笑

中学3年間、思っていたよりもあっという間に感じたので
高校3年間なんてもっとあっという間に感じてしまうんだろうなぁ

大人になると時間を早く感じますからね。自分もいつの間にか
残り半分あるかないかの年齢だし、色々考えさせられます。


勉強や試験は代われないですから、そろそろ気合いを入れて
貰わないといけないんですけどね~(^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.13 10:07:00
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: