BLUE ODYSSEY

BLUE ODYSSEY

『桃ニセアリス』 登場人物等の紹介






【桃ニセアリス】…………桃から産まれた少女。
金や名声に目がくらみ”鬼退治”をしようと決意した。
後に”伝説の救世主”ではないかと言われる。
大食い!毒舌!ミルキーらをからかう事をなによりの楽しみとする。
ウサギさん達からは[剣士] と呼ばれる。


【ウサギさん】……海洋生物研究調査技師。
『うさぎの穴』で歌を歌っていたウサ子に恋心を抱く。
鬼にとらわれたウサ子救出のため、桃ニセアリスの鬼退治に加わる。
ウサ子のブログには[ハートプリンス]というハンドルネームで書き込みを続けていた。
うさぎであるために腕力などのパワーは無い。だがインテリで頭は良い。
足は速く、俊足の持ち主。
またレーダーのような耳を持ち、周囲の音響を拾う事ができる。
パーティーとしては”犬”の代用品w


【ミルキー】……人形の女の子。身長は70センチぐらい?
願いをかけるとアリスから電話がかかってくるという特技を持つw。
またモグモグの言葉を通訳できる。
最初は桃ニセアリスに捕らえられて無理矢理連れて行かれるが、後に正義感から桃ニセアリスの鬼退治に自ら進んで参加する。
だが、人形の女の子であるためにパワー等はまったく無く、剣の腕前があるわけでもない。
パーティーとしては”猿”の代用品w
桃ニセアリスからは[猿太郎]などと呼ばれる。


【モグモグ】……でっかいヒヨコ。体長は1メートル近くある。だが、まだ赤ん坊のヒヨコである。
”鳥と話せる”という特技を持つ。
だが、人間の言葉は話せず、会話はミルキーに通訳してもらわなくてはならない。
ウサギさん以上の超絶な俊足の持ち主。(瞬間的には音速を超えるとのウワサもあるw)
少しはパワーもある。ミルキーや重い荷物を背中に乗せて楽に運べる。くちばしによる攻撃も可能。
モグモグも最初は桃ニセアリスに捕らえられて[非常食]として連れて行かれるが、後に正義感から桃ニセアリスの鬼退治に自ら進んで加わる。
パーティーとしては”キジ”の代用品w
桃ニセアリスからは[チキンバーガー]などと呼ばれる。
実は桃ニセアリスに負けない”大食い”w


【アリス】……山奥にジョセフと一緒に暮らしている女性。
だが、ジョセフとは正式の夫婦ではない。
桃から産まれた桃ニセアリスを自分の子どもとして育てる事を決意。
また[桃ニセアリス]の名づけ親でもある。
正義感が強く、頭も良く、やさしい女性である。


【ウサ子】……うさぎの少女。病気の母親の治療費を稼ぐために居酒屋で歌を歌っていた。
うさぎの世界では”美少女”に相当する。
またネット上のアイドルでもある。[ミミコ]というハンドルネームを使って[ミミコのときめきブログ]という名の人気ブログを立ち上げている。


【船頭さん】……元大型渡し舟”ぷりんす・おぶ・うぇーるず”号のオーナーであり、船頭。
だが、その船は鬼の投石によって沈められてしまう。
後に漁業組合の男たちと共に戦艦を完成させる。
漁場を鬼達から守るため、『漁業組合の男たちの大和』で鬼退治へと向かう。


【ニャア少佐】……中央政府(江戸)から直接派遣された人物。政府の正規軍”海兵隊”を指揮する指揮官。クールな男。
”赤い流血のニャア”との異名を取る。政府の命を受け、鬼退治に向かう。


【サー・ジェームス軍曹】……ニャア少佐の指揮下で働く優秀な部下。
大柄で筋肉質な男。身長2メーター以上。ニャア少佐を常に補佐する。


【赤鬼】……鬼。モンスター。筋肉流々。マッチョ。身長3メートル。怪力の持ち主。無敵!
ネット上では[レッド五分林]というハンドルネームを持つ。意外とネットオタク。
活動的。グルメ志向。


【青鬼】……ネット上では[ブルー五分林]というハンドルネームを持つ。インテリ。赤鬼の弟
分。実弟かも知れない。赤鬼とは仲が良い。


【ブラッディー・カサンドラ】……鬼ガ島。沖合いに浮ぶ島。岩と密林で出来ている。この島には人は住んでいない。本来は良い漁場の中心に位置するが、大食いの鬼達が毎年のごとく周辺海域の魚を取って食い尽くしてしまうので、付近の漁場は荒れている。2人の鬼がこの島で生活している。
本土から島まで海底ケーブルが通っており、インターネット可能。
島には都から奪って来た機器や電気製品、食料が満載されていて優雅な暮らしがある。


【ぶらっでぃー通信】……鬼達がネット上に公開している日記ブログ。
足跡付けとコメントのばらまきによって、やっと日に200アクセスを確保しているブログ。だが鬼達は人気ブログだと言い張るw
勇者ギルドではこのブログを見て鬼達の動向を追跡していた。


【ミミコのときめきブログ】……ウサ子の日記ブログ。
ウサ子がとらわれている場所にはインターネットに接続されたパソコンが1台あり、そこからもブログを更新し続けていた。


【うさぎの穴】……ウサ子が勤めていたうさぎ達の居酒屋。地下にある。大きなお店。
店内にはバニーガール達(うさぎの女の子の店員)が大勢いる。うさぎ達には人気のお店。
なお、うさぎが作ったお酒は鬼をうならすほどの美酒だそうだ。


【ラストパーティー】……桃ニセアリスのパーティーが事実上最後のパーティーとなったので、この名で呼ばれる。
[正規パーティー33組]と[漁業組合の男たちの大和]と[海兵隊員の部隊]が全滅・撤退してから、誰もパーティー登録に来なくなったため。


【伝説の救世主】……古い巻物に記されている言い伝えによれば、
”伝説の救世主”について「犬・猿・キジをそろえたる若者、鬼を退治する。その力、鬼に勝りけり」の記述がある。
また、「しかしてその者、”猿のような人形”、”キジのようなでっかいヒヨコ””犬のマネをするウサギ”を連れ、それを犬・猿・キジと言い張る」と記されていて、桃ニセアリスの条件にぴったり当てはまる。それで「桃ニセアリスが伝説の救世主である」と皆が信じるようになった。


【海兵隊】……鬼退治のために中央政府(江戸)から直接大阪に派遣された正規軍。空母、F-15戦闘機、エアクッション型揚陸艇、F-117ステルス攻撃機などを保有する。


【勇者ギルドの受付】……勇者ギルドでいつも受付をしている人物。





→『桃ニセアリス』 前半のあらすじ。
→今までの『桃ニセアリス』の連載はこちらから。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: