こぶたのベイブウ映画日記

こぶたのベイブウ映画日記

April 7, 2006
XML
カテゴリ: 恋愛・コメディー
2人の愛を思い出すだけで胸が苦しい。
余韻にひたり、涙が出てしまいます。

「君の秘密が分ったよ・・家に帰ろう」

メロドラマの帝王 レイフ・ファインズ
本作でもやってくれた!やられました!!

彼の一挙一動、その仕草にグッと来る。
あの憂いある瞳に心を奪われました。

観ている時より、時間が経ってからの方が


酔える雰囲気を持った奥深い映画で、
内容、映像、役者の魅力とツボでした。

2006年ベスト映画になりそうです。
それぐらい心をグッとつかまれました。

(2005年/イギリス)

* * * * * お友だちの映画満足度 * * * * *

とろ吉さん・・★★★★

はなまるさん・・★★★★



こんなに酔える作品に出会えたのは
「イングリッシュ・ペイシェント」以来です。


思い出しただけで、いくらでも泣けそう・・(涙)

ナイロビの蜂(上) ナイロビの蜂(下)
この原作がまた良かった!やっぱり最後に泣けました~

◇はなまるさん
レイフ・ファインズ
奥さんもアフリカで出産なんてすごい。
私には、とてもできないと思いました」

◇とろ吉さん
「奥さんがどうして夫に秘密にしていたのか分からなかった」

レイフ・ファインズの映画~感想はこちら♪

HPランキング

こぶたのべイブウ映画日記トップへ
俳優 監督 検索 DVD検索 楽天トップへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 30, 2007 01:46:28 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★★★★★「ナイロビの蜂」レイフ・ファインズ、レイチェル・ワイズ、ビル・ナイ(04/07)  
透衣音  さん
原作、有名ですよね。
レイフ・ファインズを想像しながら、
原作を読もうと思います♪ (April 9, 2006 05:01:41 PM)

透衣音さん、こんにちは!  
この映画は、観る人をかなり選びそうだけど、
好きな人には、たまらない作品だと思いました。
「イングリッシュ・ペイシェント」と一緒で
この映画の世界に酔える人、ハマれない人と、
好き嫌いが分れるんじゃないかなと思いました。
私の場合はツボをつかれてしまって、2人の愛の
やりとりを思い出しただけでウルウルしています。
(April 9, 2006 09:03:22 PM)

僕も、もう一度劇場で観たいと思った映画でした  
たろ さん
こんばんは。
コメント&トラックバック、失礼致します。

この作品は、社会的のみならずラヴ・サスペンス的な味わいも感じられる、様々な要素を上手に取り入れた見応えのある優れた作品であったと思います。
そして、こぶたのベイブウ様が記事で書かれていらっしゃいます様に、鑑賞後に色々と考えさせられる奥深い映画であり、ジャスティン・クエイル役を演じたレイフ・ファインズさんが終始披露していた演技も大きな魅力でした。

また遊びに来させて頂きます。
ではまた。

【 http://blog.goo.ne.jp/loversoul_2005/ 】

(April 10, 2006 01:14:30 AM)

たろさん、こんにちは!   
私はこの映画を、奥深い愛の物語だと受け取りました。
死産した子供など暗喩的に思える部分もあり、
あの過程があるからこそ、あの結末に胸が震えました。
観賞後の余韻が強く残る映画で、こんなに素敵な
愛の物語を観ることができて、とても幸せです・・(涙)
(April 10, 2006 02:49:50 AM)

Re:★★★★★「ナイロビの蜂」レイフ・ファインズ、レイチェル・ワイズ、ビル・ナイ(04/07)  
こぶたのベイブウさん、おはようございます(*^^)
もう、ご覧になったんですね♪
こぶたのベイブウさん、たくさん、泣いたようですね、私も涙もろいので、大泣き必死かな?
楽しみに公開待ってます☆
(April 11, 2006 06:33:00 AM)

ラブ☆シネマさん、こんにちは!   
この映画は、どうもツボだったみたい。
フランソワ・オゾン監督の「まぼろし」とか
「イングリッシュ・ペイシェント」みたいに
もう思い出しただけで泣けてしまうの・・。
うちの近所の映画館だと上映しないようなので
試写会で観ることができて良かったです。
(April 12, 2006 06:20:53 PM)

ブログにTBありがとうございました。  
jamsession123go さん
こんにちは、「ヒューマン=ブラック・ボックス」のjamsession123goです。
ブログにTBありがとうございました。
この映画は、邦題よりオリジナルタイトルの方が、ピッタリですね。 (August 12, 2006 11:50:22 AM)

やっと観れました  
映画を観よう さん
これは落ち着いて観たい!と思っていたので
今頃の鑑賞になったのですが
やはり、レイフ・ファインズの瞳に参りました。
これまでも彼の作品を観るたびに、あの瞳にクラクラしたものですが・・(笑)
さらに美しい妻のレイチェル・ワイズにも!!
いい作品でした♪ (January 19, 2007 10:02:04 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: