ボロニーズ

Jul 26, 2014
XML
カテゴリ: 英語ネタ
中学3年のアイちゃんは、先日英検準2級が受かったので、今度は2級に挑戦するそう。

ただでさえ英単語を覚えるのが苦手で、準2級も結構ギリギリだったのです。

今の子は、みんな電子手帳なんですよねぇ。
だから、英単語も覚えにくいのです。
1対1で、調べた単語しかひけないので、広がりがないのです。
発音も辞書がしてくれるので、発音記号も覚えず、読みも下手。
新しい単語を想像して発音したり、意味を考えたり出来ないの。

中1の時に紙の辞書をひくように言ったものの、他にもやることが多い上に勉強道具が重いので、ついつい簡単に調べられて軽い電子辞書を使うのをOKしていたのです。


この夏は反省の意味を込めて、紙の辞書をひかせることにしました。


でも実家で英語のレッスンをした時に、辞書を持ってこさせようと思ったら、すぐに見つからず・・・。
仕方ないので、実家にあった辞書を探したところ・・・

ランダムハウスの英和大辞典しかなかった!!

↓コレ

【楽天ブックスならいつでも送料無料】小学館ランダムハウス英和大辞典第2版 [ 小学館 ]


一応英文科だったので、ゼミの教授に
「英語を訳すのは英文科ならコレじゃないと!」
と言われて、購入したのです。
重かったし、高かった!!

英和中辞典の1冊はアイちゃんにあげて、リーダーズの方は自宅にあり、他にコンサイスなども自宅に置いてあるのですが、実家にあったのはランダムハウスだけ。
あとは英英辞典だし・・・。





↓アイちゃん調べています・・・^^;
IMG_1873 (480x640)
(C)ELLY


まるでNHKの朝ドラ『花子とアン』の花子さんのようではありませんか?!
(ご存知ない方に:将来の旦那さまに大きな辞書をプレゼントしてもらい、それで翻訳をしていたのです!)
頑張って、辞書で調べるのですよ!!

紙でしっかり調べて単語帳に書くと、電子辞書で調べて意味確認して終わり!にならず、少しでも頭に残るのではないかと。




<余談>
ランダムハウスの大辞典、シミがついて虫でもいたらどうしよう???
と思っていたら、想像以上にキレイでした。
もしかして、使っていなかったかも?!(^^ゞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 26, 2014 11:47:45 PM
コメント(4) | コメントを書く
[英語ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

pgELLY

pgELLY

Comments

ELLY@ キディママさんへ すみません!すっかりお返事が遅れてしま…
ELLY@ Re[1]:ありがとう(01/19) テンちゃんママさんへ すっかりお返事お…
キディママ @ Re:ありがとう(01/19) 久しぶりに楽天を訪れて、驚ました ご愁傷…
テンちゃんママ@ Re:ありがとう(01/19) 私も気持ちを一言で表すとすると、やっぱ…
pgELLY @ Re[1]:ありがとう(01/19) E&Aさんへ ありがとうございます。 本…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: