男の子ママのお買い物☆

男の子ママのお買い物☆

PR

お気に入りブログ

ぽち♪ラ・メゾン白金… New! 八月朔日さん

20時~2h30%OFF名古… New! ゆうktyさん

ブルーのロゴが可愛… New! ちびダルさん

2店舗目~レースの… New! ぷぅこ034さん

ぽち!楽天限定クリ… New! spicaaaさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

ブジェチスラフ @ こゆkoyuさんへ うちも漫画ばっかり読んでるよ~。私も漫…
こゆkoyu @ マイクラの小説! そんなのあるのー!うちも活字読んでほし…
ブジェチスラフ @ こゆkoyuさんへ えぇ〜!そっちの方がめっちゃ対策されて…
こゆkoyu @ 波!来たかぁ。。。 柔軟な先生、ありがたいねー! 私達が住ん…
ブジェチスラフ @ こゆkoyuさんへ あはは、そうやんね、高校生くらいになっ…
2021年02月01日
XML
カテゴリ: こども
少し前に買った「世界の歴史」のまんがですが、少しずつ読んでいます。
意外だったのは、小2の息子も「けっこう面白いね」と言いつつ読んでいること!
置き場所がなかったので息子の本棚に勝手に置きましたが(笑)
「それはママのだけど、読みたかったら読んでもいいよ」と言っただけで別に読むように勧めたりはしなかったのですが…。
もう半分以上は読んだでしょうか。数冊で飽きるかと思いましたが、勝手に本棚から抜いて読み進めています。流し読みでも、いきなり教科書で勉強するよりは楽しめると良いなと思います。



購入したのは、この小学館のセットなのですが、10巻くらいまで読んだ私の正直な感想としては「全然面白くない」です(笑)
教科書に沿っているほうが良いかなぁと思って、特に比較もせず山川が編集している小学館のこちらにしたのでうすが…
マジで教科書に沿っていて、教科書読んでるみたい!
特に前半、教科書に太字で載っている事柄をただひたすら羅列しただけで、もう少し緩急入れて肉付けして漫画にしてよ!と思いました。

でも前半は描きようもないし、どこのも同じようなものなのかしら…。

ただ漫画ならではの、面白い部分ももちろんあります。



例えば、この巻の中のワンシーン。
 ↓


この寝ながら食べスタイル、史実としてこうだったと言われているのをちゃんと描いているなぁと思いました。
食べ物とか洋服に注目すると面白いです。



戦争シーンも、兵士の装備や戦い方なども、こうだっただろうと言われている形で描かれています。こういうの、大変でしょうね。



ちなみに、巻数がすすんでいくと…



戦争シーンも変わっていきます。
騎兵が登場して、弓や槍が登場することに関して、ほとんど何も解説はありませんが、絵はちゃんと描かれています。
監修はしっかりしているんだろうと思うんですが…監修がうるさすぎて、漫画として面白さを出すことは難しかったんですかね?








こういうことが描かれているのは、教科書でただ読むより面白いのではないかなと思いました。

まぁ実際に息子が自発的に読んでいるので、何も知らない方が面白いのかもしれません。
読み終わって、まだ読みたい気持ちだったら、もうすぐ出版される角川のも買っちゃおうかな~。



読み比べたい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年02月01日 13時26分17秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: