「007 スペクター」21世紀のボンドにスペクター
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
078374
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
フリーページ
新着記事一覧(全158件)
過去の記事 >
2004年10月12日
もう一週間かぁ。。。
(159)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
直前の日記を更新して、もう一週間が経っちゃったね。
その間、サボるだけサボって。また日記見てくれている人に心配かけたり、不安にさせたり。でも、ごめんなさいね、無理なときは無理やねん。誰か、身内の人に頼んで、このHPに僕の状態だけでも箇条書きにしてくれる人探そうと思っているけど、それも良いのか?悪いのか?どうなんやろね?
先週の6日(水曜日)に輸血しました。翌木曜日、ジェムザールという抗がん剤の投与を受けました。日が経つにつれて、だんだん体調が悪くなり、肝臓・脾臓がどんどん腫れてきました。腹が水風船のようにパンパンに腫れて苦しかったです。ついに金曜日には、激痛に教われるように倒れてしまいました。
呼吸がとにかく苦しくなり、吸っても吸っても空気が入ってきません。意識がもうろうとする中、血圧が上80を切るころ意識が無くなりました。担当の先生や看護婦さん数人で大量の輸血や酸素マスク、モルヒネの注射、その他いろんな処置をしてくれたそうです。もちろん、僕は夢?の中。呼吸ができなくてカラダが固まってくることに恐怖を感じながら「苦しいわ~何とかしてくれまへんか~」って何度も何度も叫んでいただけだったと思います。
原因は、腹部のどこからか起こった『出血性ショック』。稀に…ではなく死ぬこともあるそうです。
今日は、火曜日。今もベッド上で絶対安静!トイレも実質ベッド上です。個室に移されています。妻か姉か母が付き添いに来てくれています。今もときどき激痛に襲われてモルヒネの投与量をふやしてもらってしのいでいます。
とりあえずは、パソコンを打てるようになった報告としますね。
ガンと真正面から戦うために、またこの試練に耐えなくてはあきません。
また、じっくりメッセージ読ませてもらいますね!カキコよろしく♪
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2004年10月12日 10時10分40秒
コメント(159)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:もう一週間かぁ。。。(10/12)
まさみ さん
日記カキコしているのも気がつかず、すると今度はまた止まっている。なんて書こうって思いながら日にちは過ぎていきました。
私は病気は神経性胃炎と貧血くらいです。でも、どちらも入院することもなく通院ですんでいます。
貧血は本当に怖かったです。血がドンドン出ていてお腹に血がたまるのが目に見えて私はこれからどうなるんだろう?なんて貧血原因が分からないときは死んじゃうのかと思いましたが、治療をする事2ヶ月で回復したときよかったと思いました。
話は変って旦那は手術は成功しましたが、耳はどうやら聞こえない見たいです。10年間我慢せずに10年前に手術をしていたら違ったのかも?分かりませんが、いつか2回目の手術をと考えています。簡単なものでは無いと言うことですね。人間は完璧な人はないと思います。私は見た目は普通ですが、耳の下の部分を押すと痛いです。耳鼻科の先生に聞いたら「両方痛いにはあり得ない。別に大丈夫だと思います」なんて、でもずっと痛いんですけどね。肩こりや虫歯が原因なのか?自分で思っています。耳が聞こえない訳でもないのでほっていますが?人には伝わない痛みですね。こんな痛みより貴方の痛みはもっと凄いですよね。私に言えるのは「頑張って下さい」それだけです。p(^0^)q (2004年10月12日 10時38分10秒)
返事を書く
待ってるね!!
博美 さん
しばらく更新がなかったのはきっと薬の副作用が辛いのだろうなと思っていました。
そしてまた回復してきたら日記を書いてくれるだろうから、それまでここを賑やかして待っていようって思っていました。
沈黙は、息が詰まりそうでイヤだったんです。だから、何でもいいから書き込んで待っていようと思いました。
でも・・・・、それも負担になったらどうしょう・・・とも考えていました。
パソコンに向かえる気力と、体力が回復して、嬉しいです。ここからエールを送ることしかできないけど、少しでも早く痛みがとれることや動けるようになることを祈っています。
keijiくん!!
がんばるねんで!!
あかんで、負けたら!! 気持ちは負けたらあかん!
気をしっかり持って、乗りきらな!!
日記なんてどうでもええから、今は安静やで!!
カキコして・・・待ってるね! (2004年10月12日 13時46分22秒)
返事を書く
早く良くなりますように
ひろっしゃん さん
keijiさん、ほんとに、つらそうだね...。
今は、どうですか? 痛みが無いと、うれしいんだけど。
keijiさんは、ほんとに優しいなあ。
ほんとに、つらい時でも、みんなの事考えて...。
おれなんか、たいした事無くても、何日も、
HPに顔出さない事あるよ。(~_~;)
とにかく、keijiさんが、はやく良くなるように、
思い切り、『 念 』 を送るよ!!
今は、ほんと、つらいだろうけど、耐えて下さい。
keijiさんなら、ちゃんと、乗り越えられるからね!
ほんとに、早く良くなって、みんなを喜ばせてね?
『 痛みが引くように! 腫れが引くように! 』
思い切り、念じてるから!
じゃあ、また、書くね。(^o^)丿
(2004年10月12日 19時08分44秒)
返事を書く
その意気やで
タコ焼き大魔王 さん
久しぶり!パソがブッ壊れて最悪やってん。論文は飛んでまうわさっぱりワヤやったわ。やっとパソがまともに動くように(やっぱオーナーがおかしけりゃパソまともに動けへんのかいな)なってホッとしたわ。brotherhood777もしんどい時期やろうけどその意気で乗り切ってや!メシ食いにいこうぜ!
博美さん。がんばってますね。泣いたっていいじゃないですか。言うでしょう「涙は心の汗だ」って。(かなり古いですけど)気合でまたみんなで宴会しましょ。Go (2004年10月12日 20時03分36秒)
返事を書く
keijiさん、頑張ってください。
佐栄子 さん
keijiさん
こんばんは、
腫れと痛みが辛そうですが、パソコンに向かえるようになられてちょっとほっとしました。
呼吸困難で大変な思いをされたようですが、こうして報告できるまでになられて本当に良かったです。
でも今は安静にして体調が落ち着くまで、日記のことは心配しないでください。
今はとても大変な時で、keijiさんもご家族の皆さんも不安な思いをされていることと思います。
今、踏ん張り時だと思います。頑張ってください。
絶対に元気になられることを信じています。
祈っています。
体調が落ち着かれたら、病院までおしかけます!
会える日を楽しみにしています。 (2004年10月12日 20時11分57秒)
返事を書く
大阪弁素敵ー♪
aking さん
やっと裸足になれる季節になりました!今日は雪駄をしゃーしゃー言わせながら、ヤンキー歩きしながら学校行った!笑。
12月帰ったら一発目にすることはbrotherhoodに会いに行くこと!スーもwait for meって言うてる!
本当、brotherhoodから学ぶことは多いわ。日記を読んだあとはスーといっつもbrotherhoodの話になるねん。わいが訳してるねんけどな。
ブログに冷静に素直に自分の記録を残せるbrotherhoodはほんますごいなーとスーと言うててん。
今までガンのことを一歩ひいて考えてたけど、ほんまに身近な大切に思っている人が闘病をするというのは苦しいことで大変なことやと思い直しました。
今日の日記も目頭が熱くなりました。 (2004年10月12日 21時21分06秒)
返事を書く
俺はたぬき野郎です。
車馬鹿 さん
いつも見てるけど。ビビッタがな。また一緒に働いて、悪さして、笑うの楽しみにしてるんやで!。しかし君は強いナ!!俺こないだ1泊2日の(ドナー入院は1週間したけど)入院(初めて自分の)でビビッてたから(笑)。剤よ効け! (2004年10月12日 22時22分26秒)
返事を書く
こんばんは
koyuki9256
さん
kekiji君、頑張れ~~!!!
今はそれしか言えないです。
先週引いた風邪がやっと良くなってきました。
朝起きた時にのどが痛かったり完全に良くなったとは言えないかも・・・。
ここ何日かお天気が安定してません。
雨が降っていたかと思えばスカッート晴れたみたり
まさしく秋の空です。 (2004年10月12日 22時23分23秒)
返事を書く
Re:もう一週間かぁ。。。(10/12)
鬼髪 さん
お~ 久々やなぁ~
大変みたいやけど…頑張るんやで~!! 気力で乗り越えてや~~~!!
『念』だけは『念入り』に送り続ける『念』!! 『念願』の、brotherhoodが回復して一緒に一杯飲む日まで『丹念』に『念』を送る『念』!! 『念』の安売りやないで~~ また、気合入れに行くからな~~ 頑張るんやで~~ p(´∇`)q ファイトォ~♪ (2004年10月13日 00時45分15秒)
返事を書く
Re:もう一週間かぁ。。。(10/12)
鬼髪 さん
今日、brotherhoodに会ってきました。
点滴の管に繋がれて闘っている彼と会ってきました。良くなると言いながら悪くなって済みませんと言う彼に会ってきました。
苦しいんだろうけど、痛いんだろうけど、一生懸命喋る彼を信じています。 きっと病気を克服すると思います。 また、今の状態を乗り越えたら日記を書くと思いますが、取り敢えず今の状態を乗り越えるまで皆さんエールを送って下さいね! 彼に力を貸してくださいね! お願いします! (2004年10月14日 01時04分28秒)
返事を書く
Re:もう一週間かぁ。。。(10/12)
佐栄子 さん
keijiさん、今はとても辛い状況みたいですが何とか乗り切ってください。きっと元気になられることを信じています。みんな応援しいます。ここに集まるみんな、お友達、そしてご家族、愛するスミカちゃんと奥さんが応援しています。
keijiさん自身が生き続ける希望をしっかりもって
がんばってください。大変だろうけれども決して諦めないで、病気を克服してほしいです。絶対によくなられることを祈っています。信じています。
(2004年10月14日 01時20分57秒)
返事を書く
早く痛みがとれますように。
博美 さん
鬼髪さん、keijiくんに会ってこられたのですね。
『苦しいんだろうけど、痛いんだろうけど、一生懸命喋る』keijiくんだから、きっときっと、今の辛い状況を乗り越えてくれると確信しています。
keijiくんがくじけるわけがない。
今まで何度も何度も辛い辛い困難を克服してきたあなただから、今回も大丈夫!
これ以上の試練があっていいはずがない。
とにかく、痛みがとれるように、息苦しさが楽になるように、ここから精一杯祈っています。 (2004年10月14日 08時16分56秒)
返事を書く
私も
知☆ さん
辛いのにみんなに気配りをしている優しいkeijiさんに涙が出ます。
そんな人になりたいと自分を反省しつつ私も
keijiさんの体調が少しでも楽になりますように
パワーを送ってますよー!!!!!!!!!!!!!! (2004年10月14日 08時46分13秒)
返事を書く
毎日、毎日。
aking さん
何かをしてるときにbrotherhoodのことをふと思い出したりしながら過ごしています。
鬼髪親分、おつとめご苦労様です。笑
(brotherhoodのお見舞い)
ほんまにつらそうやけど、がんばれー!
( ̄Д ̄)ノ オウッ
(2004年10月14日 16時55分10秒)
返事を書く
皆様ありがとうございました
おにい さん
本日午前五時ころ 弟は永眠しました 色々と激励のお言葉等 弟に取りまして何より励みになったことと思います 心より感謝申し上げます
現在闘病中の方々には今後とも絶対にあきらめない様弟の分まで生き抜いてくださいますよう心より嘆願いたします 本当に長い間ありがとうございました (2004年10月18日 12時50分29秒)
返事を書く
え?
koyuki9256
さん
おにいさんって何方のおにいさんですか?
弟さんは何方?
亡くなったって・・・誰が?
わかるように説明をお願いします。 (2004年10月18日 12時56分50秒)
返事を書く
安らかに
車馬鹿 さん
君は強い!よく頑張ったね桂ちゃん。安らかにお眠りください。 (2004年10月18日 13時58分51秒)
返事を書く
kekiji君
koyuki9256
さん
お疲れ様でした。
いっぱい頑張ったね。
今日まで ありがとう
安らかにお眠りください。
心よりご冥福をお祈り致します。 (2004年10月18日 16時43分08秒)
返事を書く
keijiさん・・・
佐栄子 さん
信じられません。
お見舞いに行かせてもらうて言っていたのに
行けなくてごめんなさい。
(2004年10月18日 17時23分57秒)
返事を書く
koyukiさんへ
おにい さん
実の兄です 影はとても薄いけど血のつながった兄です 前述いたしましたとおり本日午前五時四十三分永眠しました 最後はとても優しくて綺麗な顔でした 母に抱かれた状態でしたので昔から桂司はお母さんっ子でしたので甘えたように眠りにつきました ご心配おかけしまして申し訳ございませんでした 本当に今までありがとうございました 心より感謝申し上げます (2004年10月18日 17時34分06秒)
返事を書く
おにいさん、ありがとうございました。
佐栄子 さん
弟さんが旅立たれて精神的にも体力的にも大変な時に桂司さんのことをご報告いただきありがとうございます。
先ほどは私も涙がとまらずに信じられないという書き込みだけしかできず、申し訳ありません。
お母様に抱かれて安心して旅立たれたのですね。
奥様やスミカちゃんのショックは計り知れません。
ご家族の皆様もどうぞお疲れの出ませんようにしてください。
遺された者にとっては悲しみや寂しさ不安・・・これからがもっともっと辛いと思います。
でも最期まで自分の命を精一杯生きられた桂司さんが見守ってくれることだと思います。
奥さん、スミカちゃん、辛いけれども一生懸命生きてください。
私も精巣腫瘍で夫を亡くした遺族です。2年経っても悲しみは癒えません。でも一日一日を精一杯生きていこうと思います。
(2004年10月18日 18時30分18秒)
返事を書く
おにいさんへ
koyuki9256
さん
桂司君が亡くなって大変な時に馬鹿みたいな質問をして申し訳ありませんでした。
また、お忙しいときにお知らせ頂ありがとうございます。
ご家族の心痛は計り知れないと思いますが桂司君の分まで生きてくださいね。
ここで励ますどころか励まされることが多くたくさんの人たちとお話できたこと
嬉しく思っております。
謹んでご冥福をお祈り致します。 (2004年10月18日 20時14分53秒)
返事を書く
けいじくん
ひろっしゃん さん
信じられないょ...。
日記、書いて欲しいよ。
すごくさびしいよ。
でも...、おつかれさまでした。
いろいろ、ありがとうね。
おれが、そっち行ったら、波乗りの話、いっぱいしよう?
じゃあ、またね。
(2004年10月18日 21時31分23秒)
返事を書く
ご冥福をお祈りします
greeen さん
keijiさん、桂司さん天国に旅立たれたのですね。とても寂しいです。ぽっかりと心に穴が開いてしまいました。最後まで病気と闘って本当に強かったです。桂司さんの日記でたくさん教えていただきました。お兄さん、奥さん、スミカさん、お疲れがでませぬように。 (2004年10月18日 22時59分17秒)
返事を書く
Re:皆様ありがとうございました(10/12)
鬼髪 さん
おにいさん、お疲れ様でした。そして奥さんやお母さんほか、看病に頑張ってこられた皆様、本当に長い間お疲れ様でした。
今日、ご自宅で彼の顔を見せていただきましたが、何故か…涙が出ませんでした。とにかく明日と明後日は精一杯の心で彼を送りたいと思っています。職場の同僚たちも動揺しながらも精一杯お手伝いをさせていただくと言っております。彼を送ってからじっくりと…彼を兄貴と慕っていた若い連中と思い出に浸りながら…酒を飲ませていただこうと思っています。
この日記の事が気になっていたのですが、お兄さんが自ら書いていただいて恐縮です。この日記には書き込みをしていただいた方以外にも多くの応援者が居ました。私にも応援していた方たちからのお悔やみのメールや電話が届いています。改めてその方々にも私からもお礼を申し上げたいと思います。
そして今もガンと闘っている博美さん・ひろっしゃん! 彼は最後まで生に向かって頑張っていました。 彼の闘いは今日で終わりましたが、どうか皆さんは、彼の分も頑張って生きてください。 皆さんが一日でも長く生きていけるように、そして克服される日が来るように心から祈っています。brotherhoodもきっと応援していると思います。頑張って!!!
そして最後まで頑張ってきたbrotherhoodに、『本当にお疲れ様!』の言葉を送ります。 合掌
(2004年10月19日 00時10分54秒)
返事を書く
願い届かず
コードネーム“銀行員” さん
“兄貴”のお兄さん、奥さん、ご親族、ご家族の皆様、お疲れ様でした。
上司の鬼髪様と同じく、この日記が頭から離れず、一旦寝床に着きましたが、伺いに参りました。お兄さん直々に恐れ入ります。
昨日、上司の鬼髪様と一緒に“兄貴”に会わせていただきましたが、私は言葉がろくに出ず、ただ、涙をこらえるので精一杯でした。何よりも今日、明日は“兄貴”を心を込めて送らせていただきます。
“兄貴”と同じく闘っておられる皆様。どうか、諦めず、必ず打ち勝ってください。私も心からエールを送ります。
“兄貴”へ。
職場で笑顔で「お帰りなさい!」と言いたかったです。また、一緒に仕事したかったです。今は心から「お疲れ様でした!」 (2004年10月19日 01時02分32秒)
返事を書く
keijiくん。
博美 さん
keijiくん、
keijiくん、
桂司くん・・・・。
私がね、この病気になって、
毎日が苦しみで、悲しみで、
この気持ちをどういうふうに前向きにもっていったらいいのかわからなくって、
いろんな本を読んで。
「奇跡が起こった」とか、「あなたもこれでガンが治る」とかの言葉を探して探して、それをバイブルにして・・・。
そんな時に、あなたに出会ったのです。
それから、この日記が私の支えとなりました。
あなたは、過酷な治療の毎日なのに、あたたかくて。
自分のことで精一杯のはずなのに、周りの人や私にも気遣いをして。
最後の最後まで、優しくて。
10歳以上も年下だと思えなかったよ。
私、約束します。
悔いのない生活。無駄に時を過ごさない。
一生懸命、生きるよ。
そして、今、本当に思うよ。偽りなく、思うよ。
桂司くんの分も、ガンに見返してやらなきゃって。
桂司くん、本当にお疲れ様でした。
今まで本当にありがとう。
安らかに、お眠りください。
(2004年10月19日 01時25分21秒)
返事を書く
おにいさん
博美 さん
今日は悲しみの中、お昼過ぎにここでご報告いただきまして、ありがとうございました。
直後に読んだのですが、どうしても何も書き込めませんでした。
私、とっても桂司さんに励ましてもらってました。
支えてもらってました。
私も最後のお別れに伺いたかったのですが、
ここ宇都宮から精一杯ご冥福をお祈りしたいと思っています。
ネットで出会った私ですが、桂司さんからたくさんのことを教えていただきました。
この感謝の気持ちを、どうしてもおにいさんや奥様、スミカちゃんにもお伝えしたい気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
長い間の看病、お疲れ様でした。
あともう少し、桂司くんを送るまで、頑張ってくださいね。
(2004年10月19日 02時29分12秒)
返事を書く
いっぱいありがとうございました
知☆ さん
毎日ここに来てはkeijiさんの日記が更新されるのを
楽しみにしていました。
12日から更新されていなかったので とても心配して
いました・・・
おにいさんは本当のお兄様だったのですね・・・
お辛い時に 書き込んでくださりありがとうございました。
私もkeijiさんの日記を毎回読ませていただいて家族の
大切さ、前向きな姿勢、優しさ、そして病気の事など
本当にいろいろ考えさせてくれて大切なものをいっぱい
keijiさんに いただきました。
・・・今、涙がとまりません。感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもkeijiさんに教わった沢山のことを忘れません。
ご冥福を心よりお祈りいたします。 (2004年10月19日 11時14分16秒)
返事を書く
こんにちは
koyuki9256
さん
昨日に続き素晴らしい秋晴れです。
kekiji君の旅立ちに相応しい日差しです。
(2004年10月19日 13時16分53秒)
返事を書く
お疲れ様でした。
aking さん
昨日、悲しい知らせを聞きました。
今でもなんて書いていいか戸惑っています。日本を離れてから一度も顔を見ることができず、大変心残りです。行く前に焼肉会を開いてくれたことをスーと昨日のことのように覚えています。
いつもbrotherhoodからスミカちゃんの話を聞くのを楽しみにしていた自分ですので、それが聞けなくなったかと思うと寂しいです。
奥さん、スミカちゃん、お兄さん、ご家族の皆様、お疲れがでませぬよう。 (2004年10月19日 18時21分12秒)
返事を書く
ありがとう
おばさん さん
ずっと日記を読ませて頂いていました。
あなたの優しさと強さは忘れません。本当にありがとうございました。 (2004年10月19日 21時02分47秒)
返事を書く
Re:もう一週間かぁ。。。(10/12)
まさま2004
さん
たった今、知りました。
震えが止まりません。
会いたかったです。涙が止まりません。
・・・。
最後の最後まで諦めず、他人を思いやるやさしさ、強さ。忘れません。何度か頂いたメッセージやメール・・・大切にします。
安らかに、休んでください。
そして、勇気をありがとう。
(2004年10月19日 23時29分37秒)
返事を書く
ほんとうによくがんばった。
タコ焼き大魔王 さん
さっき顔をみたとき起き上がってほしかった。しんどかったやろうなぁ。
これからはスミカちゃんと奥さんを上から見守ってあげてや。たのむで!brotherhood
お疲れ様でした。桂司くん 合掌
(2004年10月20日 01時28分07秒)
返事を書く
ご冥福をお祈りいたします
I O さん
昨日ひろっしゃんさんの掲示板で偶然博美さんと出会った者です。私も昨日の昼訃報を知り、しかし何も書き込めず時間ばかりが経過しました。
が、「何かを残そう!」に今更ながら気が付きました。
泣けた・・・
残した。貴方は確実に勇気と進むべき道を示しました。想像を絶する辛い辛い治療生活、最後の最後まで戦い抜いて頑張りました・・・
謹んでご冥福をお祈りいたします・・・
最後に
博美さん、ひろっしゃんさん、そのほか現在戦っている皆さん、精一杯のでかい声で言わせてもらいます!
「負けんなぁー!!」 (2004年10月20日 02時34分46秒)
返事を書く
はじめまして
はなこ さん
毎回日記を読ませてもらうだけで、書き込みはしたことなかったんですが今回だけはー。
けいじさんのご冥福を心からお祈りいたします。沢山の勇気と希望をありがとうございました。
そしてご家族の皆様、どうぞご自愛ください。 (2004年10月20日 11時48分58秒)
返事を書く
信じられません
ゆうこ さん
brotherhood777さんには何度かメールを頂いたことがあり、時々日記読ませていただいておりました。いつも前向きで病気と闘っている姿を拝見していて、よくなって欲しいと願っていました。いつも奥様やお子さんのことを心配されていたやさしいお人柄でしたね。とても残念でなりません。ご冥福をお祈りいたします・・・
私の夫も同じ病気でしたので、この病気がにくくて恐ろしくてたまりません・・・ (2004年10月20日 14時47分05秒)
返事を書く
keijiさん、お疲れさまでした。(1)
佐栄子 さん
今日、keijiさんにお別れを言ってきました。
今週お見舞いに行っていっぱいお話するつもりでいたのに・・・
よくがんばったね。お疲れさま。ありがとう。と私が一方的に話しかけるばかりでした。
keijiさんといっぱいお話したかったです。
でもkeijiさんの優しいお顔を見て少しほっとしました。病気の痛みや苦しみからやっと解放されたのですね。本当に最期までよくがんばられましたね。尊敬します。私たちに勇気を与えてくれてありがとうございます。あなたのことはいつまでも忘れません。
(2004年10月20日 16時58分26秒)
返事を書く
keijiさん、お疲れさまでした。(2)
佐栄子 さん
ご両親様、お兄様、ご家族の皆さん、お疲れ様でした。まだまだお辛いことと思いますが、お疲れが出ませんように・・・そしてこれからも奥さんやスミカちゃんのお力になってあげてください。
帰りの電車でお兄様の奥様にもお声をかけていただきご挨拶することができました。ありがとうございました。
奥様、長い間の看病お疲れさまでした。これから、ますます悲しみや寂しさや不安な気持ちになられるかもしれませんが、最期まで一生懸命頑張られたkeijiさんがきっと見守ってくださることと思います。keijiさんはきっといつも奥さんに支えられて、奥さんのことを愛し続けて、感謝の気持ちいっぱいで旅立たれたことと思います。大変だけれども、頑張って生きていって下さい。何もお役に立てず申し訳ありませんが、何かあればメールください。お話を聞くくらいしかできないですが・・・(メールアドレスはkeijiさんのメールの送受信箱の中をみてもらえればわかると思います。)
スミカちゃん、おとうさんはさいごまでりっぱにがんばってびょうきとたたかわれました。がんばっていっしょうけんめいいきておられました。
おとうさんはもっともっといっぱいスミカちゃんととあそびたかったとおもいます。
おとうさんはおそらのうえから、だいすきなスミカちゃんとおかあさんのことをいつもいつもどんなときでもみていてくれることとおもいます。スミカちゃんもおとうさんのことをいつもおもってあげてくださいね。
keijiさん、本当にお疲れさまでした。
ゆっくりと休んでください。
私もくじけそうになったときにはいつもこのホームページにお邪魔しにきます。そしてここの掲示板でみんなとお話をしてkeijiさんのことを思います (2004年10月20日 17時00分49秒)
返事を書く
おつかれさまでした
deki0958
さん
ご親族の皆様本日はお疲れ様でした。
僕は職場の異動で先輩と職場は離れていたのですが、一日も先輩のことは忘れたことなかったです。
昨日今日とお手伝いさせていただいてありがとうございました。
僕が落ち込んでるときに先輩からいただいた言葉を忘れずに日々努力していきます。
空の上から見守っていてください。
ここを訪れられておられる闘病中の皆様。
がんばってください。
強く願えば必ず意思は通じます。
僕はそう信じています。
がんばってください。 (2004年10月20日 18時14分36秒)
返事を書く
佐栄子さん
koyuki9256
さん
台風の中、kekiji君のところに行かれたのですね。
お疲れ様でした。
悲しみの中の遠出でお疲れがでなければいいのですが
私は行ける距離ではないので札幌にて手を合わせております。
(2004年10月20日 18時21分50秒)
返事を書く
リンクを辿ってきました
serizawachan
さん
日記と、皆さんの書き込みを読んで、思わず号泣していました。
凄まじい戦いの記録に、ただただ、どうか安らかにとご冥福をお祈りする事しかできません。
そして、闘病中の皆様も。遠くから祈らせてください。どうか信じて頑張って下さい。 (2004年10月20日 21時09分09秒)
返事を書く
感謝の気持ちでいっぱいです
おにい さん
多くのすばらしい方々のお陰で、本日漸く桂司を天国へ見送ることができました。実の兄である私でも歯も立たないほど愛し愛されていた職場の兄また弟、本ホームページで知り合った心通う仲間、幼少期からすべてをさらけ出し付き合ってくれたかけがえの無い親友方々、本当に私の出る幕はありませんでした。私は桂司に対するそのさまざま愛に感激し涙を堪えるしかできませんでした 本当に本当にありがとうございました。感謝の一言では伝えきれないです。桂司の最期の最期までお付き合いいただき私自身も今手が震え涙も止まらずもう数時間もパソコンの前でこうしています すいません
桂司が私以上に愛した兄さん、これからも桂司をサーフィンに連れて行ってやってください
桂司にとって可愛い弟くん、これからもトレード天国にいる桂司に教えてやってください
幼少期からの親友の方々、これからも今と変わらず永遠に親友でいてやってください
本ホームページでお世話になった闘病中の方々、絶対に負けないで弟の残した人生を生きてくださいそして闘い抜きガンという魔物に打ち勝ってください (2004年10月20日 21時57分26秒)
返事を書く
感謝の気持ちでいっぱいです
おにい さん
大変勝手なことばかり書かせていただきまして本当に申し訳ございません。 しかしながら私と桂司の人生は天地ほどの差があり価値観すら一致していないのが正直なところかもしれません しかし私が桂司を愛する気持ちは皆様と同じなんです 本当に勝手なことばかり書いてしまい申し訳ございません
桂司の意を汲めばこの文章が皆様の前に現れる私の最期になるかと思います
今更あんたに言われんでも....とおっしゃられることは重々承知の上で 最期に一言だけ言わせてください
皆様方の心に在ります桂司を今後ともよろしくお願いいたします そして桂司の分まで栄光を掴んでください
(2004年10月20日 22時09分34秒)
返事を書く
おにいさんへ
佐栄子 さん
今日は本当にお疲れさまでした。
悲しみをこらえて、しっかりkeijiさんをお見送り
されましたね。ありがとうございました。
keijiさんのホームページは私たちに生きることの意味を考えさせてくれました。そして闘病中の方に勇気や元気を分けてくれていたに違いありません。
これからも同病で頑張っておられる方の力になると信じています。
もしできるならば、スミカちゃんが大きくなられるまでこのページは続けていただきたいと思います。
勝手なお願いをして申し訳ありませんが、できるならばよろしくお願いいたします。
(2004年10月20日 22時25分11秒)
返事を書く
おにいさんへ
koyuki9256
さん
今日はお疲れ様でした。
桂司君は無事に天国に旅立たれたのですね。
また、今日はお疲れのところを書き込みをして頂きありがとうございます。
佐栄子さんと同じくここを続けて頂けたら嬉しいのですが・・・。
わがままを言って申し訳ありません。 (2004年10月20日 23時25分16秒)
返事を書く
ありがとう
T&T2
さん
ここしばらくは、書き込みを控えさせて頂いておりました。
一昨日、昨日は涙を流すまいと懸命にこらえてましたが、本日とうとう号泣してしまいました。
桂司くんにはそんな姿をけっして見せたくなかったのですが。桂司くんの前で涙を流してしまったのは二度目です。一度目は桂司くんの親友が逝ってしまった時、桂司くんに「なんでやねん」と泣きながら胸を叩かれた時。二度目が今日。見たくなかったと思います。 ごめんな。
これまでの沢山の語り尽くせない思い出、昨夜遅くまでそばで語らせて頂きました。これからも心で沢山のこと語り続けるから。
桂司くんがみんなに分けてくれた人生70年。大切に生きるよ。
それから、桂司くんは、これからも変わりなくいつまでもbrotherhood「仲間」だよ。
ありがとう。 (2004年10月20日 23時29分12秒)
返事を書く
おにいさんへ
兄さん(tetsuchar) さん
本当にお疲れ様でした。
実の兄として立派に最後まで務めておられましたよ。桂司から、おにいさんの話を何度か聞いた事があります。常に結果を出される、おにいさんに対しライバル?尊敬していたのでしょうね。僕にも実の弟がいます。もう何年も会っていません‥男兄弟とは、そんなものですよね‥? だけど、桂司は亡くなる前、おにいさんの事を僕に「兄貴(おにいさん)からは、すごいパワーをもらえる。」と言っていました。尊敬し愛している証拠ですよね。僕も実の弟にそんな事を言ってもらえる存在になりたいです。(現状は、迷惑なだけの存在っす‥)
桂司を連れて、追悼サーフィンに10月25日(月)桂司の後輩達と行く予定です。(台風の進路状況によっては延期)
最後に、本当に気の付かれる素敵な奥様と子供達、桂司の大好きな父母姉、そして、桂司の最愛の妻娘を桂司の分も、守ってあげて下さい。
本当にお疲れ様でした。
返事無用です。 (2004年10月21日 21時31分02秒)
返事を書く
Re:もう一週間かぁ。。。(10/12)
まさま2004
さん
keijiさん、今日は台風が去って、いい天気になると思ってましたが、ここ横浜は風は強いし、じっとりでしたよ。
昨日はなんとか2時間くらい寝られました。
残念ですが私はここを離れることが出来ないんです。時間が出来たらでいいので約束したように
会いにきてくれませんか?
いつでもいいです。ビールを用意しておきます。
はなしがしたいです。 (2004年10月22日 05時31分06秒)
返事を書く
十三の・・・
鬼髪 さん
brotherhoodへ
前に言ってた十三の食堂のおっちゃんが亡くなったそうです。
そちらできっと会えると思うので、『まいど~!』って挨拶して、お前の好きだった『カレーの黄』でも食べさせてもらってください。 (2004年10月23日 17時12分47秒)
返事を書く
Re:十三の・・・(10/12)
鬼髪 さん
brotherhoodへ
すまん! おっちゃん生きてるらしい…オイラの聞き違いか? オイラの頭おかしくなってきたかな・・・ (2004年10月23日 23時03分26秒)
返事を書く
Re[1]:十三の・・・(10/12)
博美 さん
鬼髪さんへ。
勝手に十三のおっちゃん殺したらあかんわ~。思わず吹き出したやん。鬼髪さんったら~。
きっと桂司くんも「・・・これこれ!」って苦笑いしてるよ。
鬼髪さんへのツッコミは、私がしなきゃ!と思っておもわず書き込む気になりました。
この土・日の休日で、鬼髪さんやT&Tさん、銀行員さんやdekiさんGOさん、そしてtetsucharさんたち、桂司くんの近しい大事な人たち、身体だけでもじゅうぶん休めてくださいね。
(2004年10月24日 07時37分51秒)
返事を書く
本当にありがとうございます
おにい さん
先日が最期にするつもりではありましたがご報告申し上げたいことがありましてお邪魔いたしました
実は桂司のお墓を香奈、スミカの桂司がそばにいてほしいとの強い意志を両家より理解いただき桂司のお墓は出身地である兵庫県養父郡の山奥の予定でありましたが八尾市高安町、福山通運横の普泉寺に建てる運びとなりました。
完成予定日は来年1月上旬です お近くに来られました折にでも立ち寄っていただけましたら幸いです
またお兄さんをはじめ職場のサーファーの方々明日の追悼サーフィン桂司を連れて行っていただけるとのこと本当にありがとうございます くれぐれも事故の無いようお気をつけてお願いします
佐栄子さん博美さんすいません 私も不器用なもので香奈と後日相談し本人はこのホームページを引き継ぎたいとの気持ちでいますのでまた落ち着きましたら連絡させていただきます その折はどうか香奈、スミカの力になってやってください。お願いばかりですいません
(2004年10月24日 17時40分55秒)
返事を書く
おにいさん
koyuki9256
さん
こんばんは
お疲れ様でした。お疲れは出ていませんか?
奥様やスミカちゃん、クロちゃんはお元気でしょうか?
奥様やスミカちゃんのそばにお墓で作られるのですね。
桂司君も安心できることでしょう。
良かったですね!
せめて・・・お墓参りには行きたいものです。 (2004年10月24日 20時45分34秒)
返事を書く
Re[2]:十三の・・・(10/12)
鬼髪 さん
博美さん
突っ込み! ありがとうございま~~す
おっちゃんに今度、しばかれてきますわ~(^。^;)
おにいさん
お墓近くに建てられるんですね。できたら弟分達を連れてお参りさせてもらいますね。
Tetsucharさん
明日は少し天気が下り坂みたいなので無理をしないように… のんびりとbrotherhoodを楽しませてやってください。
さて、オイラも、ぼちぼち気合入れなおすか~~ p(・∩・)q
(2004年10月24日 22時02分30秒)
返事を書く
こんばんは
佐栄子 さん
桂司さんが旅立たれて明日で一週間経つのですね・・・
お墓も奥さんやスミカちゃんのお住まいの近くに建てられるそうで、ご両親様や皆さんのご理解があり良かったですね。近くだったらいつでも会いに行けますものね。
私も主人のお墓は自分が年老いても一人で気軽に行けるところで建てる事にしました。土地だけは決めているのですがまだ墓石は建てていません。2年も経つのに未だ気持ちの整理ができず納骨できていません。早くしないと・・・とは言われるし自分でもそう思うのですが・・・
ホームページの件もお兄さんや奥さんに無理を言ってすみませんでした。
先日、桂司さんと同病で闘病中の方に桂司さんのホームページのアドレスをお知らせしました。以前に桂司さんはどなたでもホームページを見てもらってください。と言って下さっていたのでお知らせしました。その方も自分のホームページの中で桂司さんへの思いを綴られていました。
こうしてみんなの心の中で桂司さんは生き続けるのですね。会った事がない人でも、メールのやり取りすらしていなかった人でも、桂司さんのがんばった立派な生き様は私たちの心の中にずっと残ると思います。
鬼髪さん・・・食堂のおっちゃんの話・・・どうコメントすればいいのか・・・一度その食堂に行ってそのおっちやんにあってみたいです。
(2004年10月24日 23時31分53秒)
返事を書く
帰国した際には・・・
aking さん
大阪に1月上旬頃はいる予定なので、ぜひともお墓に参りたいと思っています。
桂司さん、待っててやぁ~。 (2004年10月25日 16時43分20秒)
返事を書く
Re:もう一週間かぁ。。。(10/12)
鬼髪 さん
タイトルどおり、もう一週間か…今日はサーフィン楽しめたかな??
仕事中、時折brotherhoodの席をボーっと見つめてますわ・・・でも、お前の分も仕事頑張るわな! 銀行員も頑張ろうな!
佐栄子さん
そんな~! おっちゃんに言いつけたらあきませんで~ もう食べに行けなくなりますがな~(笑)
(2004年10月25日 23時46分51秒)
返事を書く
Re:もう一週間かぁ。。。(10/12)
まさみ さん
本当に一週間たっちゃいましたね。
今でも信じられないけど、ねぇ~みんなは忘れていないよ。もち。貴方もみんな事想っていますよね。
明日から仕事頑張るぞ!お休みなさい。またね。 (2004年10月26日 00時04分09秒)
返事を書く
Re:もう一週間かぁ。。。(10/12)
Akira さん
Keijiへ お疲れ様。2年ぶりやな。
安心しろ!俺もお前と2年前に中村の海に入って以来サーフィンしてないから。あれからは全く上達してないよ。上達どころか、衰退しとるわ!!でも笑ってんなよ!!またやり始めるぜ!!ほんで、どんどん差をつけたるからな!!しっかり見とけよ!!
Keijiのお父さん、お母さん、お兄さん、お姉さん、それから、カナ、スミカ。ご無沙汰しております。この2年間、連絡もせず本当に申し訳ございませんでした。そして、何よりこの2年間あいつの力になってやれなかったこと、本当に、本当に、申し訳ございませんでした。
今日、初めてこのH.P.見ました。本当は見ないつもりでいたんですが・・・。
ガキの頃、あいつと一緒に色々やんちゃしました。その頃からライバル意識も芽生えはじめ、喧嘩もいっぱいしました。本気で憎たらしい時もしょっちゅうでした。でも、あいつは、僕にとって生涯最高の良きライバル=親友=お手本です。最後の最後まで、俺には弱いところを見せなかったあいつは、今、本当にかっこいいと思います。
お兄さんへ ガキの頃、あいつから、しょっちゅうお兄さんの自慢話を聞かされました。あれ程、尊重しあえるご兄弟であること、かっこ良すぎて憎たらしいくらいです。
カナへ 今までほんまにゴメンやで。あいつが俺には伝えるなって言ってるの聞いてから、よう連絡できんかった。ほんまに、ほんまに、ゴメンやで。
スミカももう5歳なったんか。自転車も乗れるんやな~。すっごいな~。
(2004年10月27日 00時15分42秒)
返事を書く
2週間が・・・
鬼髪 さん
brotherhoodへ
あっと言う間に二週間が過ぎ去りましたね。
今日、携帯の写真見てたらbrotherhoodが写っていました。7月16日に病院に行った時に輸血待ちの合い間をぬって牛○に行った時の写真でした。
ノンアルコール○”ール飲んでたヾ(~∇~;) コレコレ またお前と飲みたかったな~
今週末に弟分達とキャンプに行くのでついて来いよ…一緒に飲み明かそうな (2004年11月01日 23時26分30秒)
返事を書く
Re:2週間が・・・(10/12)
博美 さん
鬼髪さん
そうですね。もう半月ですね。
>今日、携帯の写真見てたらbrotherhoodが写っていました。7月16日に病院に行った時に輸血待ちの合い間をぬって牛○に行った時の写真でした。
銀行員さんと、イカ焼きを差し入れした時のものなのですね。私も携帯の写真、ありますよ。8月14日のものです。
>今週末に弟分達とキャンプに行くのでついて来いよ…一緒に飲み明かそうな
サーフィンにキャンプに・・・桂司くんもなかなかハードですね?
鬼髪さん、お元気ですか?
鬼髪さんもお身体大事にしてくださいね。(って、相変わらず私が言うのもなんですが。笑。)
桂司くん、
がんばってるよ、私。
最近、困難なことが多いけど・・・・何とかね、頑張れてる。
しっかり見ててよ、ね。
(2004年11月02日 19時42分54秒)
返事を書く
Re[1]:2週間が・・・(10/12)
鬼髪 さん
博美さん 暫くです!
すかさず突っ込み入れて頂いてから、ちょっと間が空いてたので、どうしてるかな~って思ってました~(笑)
ボーっとしてると考えちゃうので、休日は年甲斐もなく遊びまくってます。 今晩も始めての夜釣りに行ってきました。 周りが全然だったのに太刀魚一匹釣って無茶嬉しかったっす♪
困難なこと色々あるのね…でも、brotherhoodも見てますよ~ 応援してますよ!
オイラもbrotherhoodに送ってた分もしっかりとパワー送るからね♪頑張ってね!
で、元気になったら遊ぼうね~~ 太刀魚釣りで…(爆)
(2004年11月03日 03時05分47秒)
返事を書く
博美さんのNK細胞がんばれ!
タコ焼き大魔王 さん
お久です。博美さんのカキコは読ませてもらっていたのですが、なかなか書けなかって今になってしました。
博美さんは気合入ってますから博美さんの体の中のNK細胞もがんばってくれます。ぼくは信じます。brotherhoodも見守っています。
海の家でも書きましたが、またT&Tにアドレス聞いてメールください。待ってます。
鬼髪さん
太刀魚よかったですね。一人勝ちはいい気分やったでしょ。ぼくも先日和歌山で60センチのハマチとなんと54センチのウチワハゲ(船長もこんなハゲ見たことないと言うてました)を釣ってきました。
旨かった!またそのうちボートで釣りに連れて行ってください。よろしくお願いします。 (2004年11月03日 11時24分07秒)
返事を書く
鬼髪さん、GOさん。
博美 さん
カラオケの次は釣りですね?
大阪は阪神百貨店でイカ焼き食べて、カラオケで『銀恋』を歌って、でそのまま夜釣りですね~。
楽しみにしてま~す! (2004年11月03日 18時26分49秒)
返事を書く
ご無沙汰してました。
koyuki9256
さん
皆さん、お久しぶりです。
もう、半月が過ぎたのですね。
ここには毎日来ています。
でも 何を書いていいのかわからない
鬼髪さんはイカ焼きにカラオケに夜釣りですか。
疲れが溜まらないように楽しんでくださいね。
博美さんの突っ込みは最高!
(2004年11月04日 09時24分53秒)
返事を書く
Re:ご無沙汰してました。(10/12)
鬼髪 さん
(^|0|^) オーイ!! brotherhood~~
行き先は天川村になったぞ~ tetsuchar君がお前に是非とも食べさせたいと言ってた肉を調達するので参加しろよ~
koyuki9256さん
>博美さんの突っ込みは最高!
そんな~駄目じゃん! ただでさえ鋭い突っ込みにタジタジなのに…(^。^;)
博美さん
そそ・・その3点セットフルコースを楽しむのだ~♪
たこ焼き大魔王くん
うん! 来年暖かくなって魚が回って来た頃でもご一緒しましょう!
ちなみに、ここでカキコ続けると大変な長さになりそうね… 雑談?は暫く掲示板に行きませんか? (2004年11月04日 22時35分57秒)
返事を書く
こんばんは
koyuki9256
さん
これからは掲示板の方にお邪魔いたしますね。 (2004年11月07日 21時05分36秒)
返事を書く
Re:もう一週間かぁ。。。(10/12)
4539 さん
師走
本格的に冬が来ました。 (2004年12月02日 22時30分27秒)
返事を書く
掲示板の過去ログ
I O さん
落ちた分少し(50件くらい)残しているのですがここに載せても良いですか?こっちなら残るし・・・もしみている方いらっしゃいましたらこの件お返事いただけますか? (2005年07月26日 23時30分51秒)
返事を書く
ログに残っている方
I O さん
鬼髪さん。ありがとうございます。
以下の方のメッセージがあります。
akingさん
greenさん
koyuki9256さん
佐栄子さん(マザーグース2002さん)
バームクーヘンさん
鬼髪さん
そして
博美さん
ひろっしゃんさん
です。
アウトルックにコピペしたもんで改行がおかしいのと
800字、字数制限に引っかかる可能性があります。そのため見苦しくなるかもしれません。またログ出したくない方は載せません。後数えたら39メッセージでした。2月18日からです。
(2005年08月02日 13時35分12秒)
返事を書く
Re:ログに残っている方(10/12)
マザーグース2002
さん
I Oさん
こんにちは
掲示板の過去の分が消えていくのは寂しいように思いますのでI Oさんさんのご意見に賛成です。
私のほうは載せて頂いて構いませんのでどうぞよろしくお願いします。
お手数をおかけしす。
(2005年08月04日 15時26分18秒)
返事を書く
Re:ログに残っている方(10/12)
マザーグース2002
さん
I Oさん
すみません、上の書き込みはマザーグースこと佐栄子です。
(2005年08月04日 15時27分42秒)
返事を書く
見切り発車ですいませんが
I O さん
これからはじめたいと思います。時間が掛かると思いますがお許しを。
名前もタイトルも当時のままで再現したいと思います (2005年08月04日 17時48分57秒)
返事を書く
もうすぐ誕生日ですね
aking さん
魚座の桂司さん、今でも覚えてますよ。今、スープダイエット中でして、今度お墓参
りに行くときは見違えて誰かわからないようになってると思います!笑 (2005年08月04日 17時50分20秒)
返事を書く
こんにちは。
博美 さん
しばらく沈黙してしまっていました。心配していただいているみなさん、すみません
でした。
今週、また治療のため入院していました。昨夜点滴が終わったばかりなのですが、今
日帰ってきました。
残念ながら新しい薬での治療評価はよくありませんでした。効果があるとはいえない
ものでした。でも今回は輸入した薬もまだ1回分残っていたし、もう1回どうしても
試してみたかったので量を増やして今週治療してきました。
体調もいいとはいえません。が、でも痛み止めを飲んでいることでもなく、食べたい
ものも食べれる状態です。
前回まで、異常なむくみ(特に顔)にめちゃくちゃ落ち込んでいた私ですが、主治医
キャプテンの「蛋白が低いせいもある」という言葉を信じ、『スゴイダイズ』という
市販の大豆を丸ごとジュースにしたようなめっちゃ飲みにくい飲み物を1日2本飲む
ようにしたら・・・翌日からスキーンとむくみがとれ・・・・主治医もびっくりでし
た。「ん十万の薬で効かなくって、98円のスゴイダイズで?ほんとか~~?」っ
て。体重も2キロ近くむくみの分が減りました。これは本当に嬉しかった。
今後の治療はまた主人と主治医と相談して、決めたいと思います。一時期ドカ~ンと
落ち込んでいましたが、また効くかもしれない治療を探さなくては。
今回の入院前に、何も言っていないのに娘が寝る時に私に
「ママ、遠い遠いところに一人で行かないでね。」と。
絶句してしまいました。
入院中には何度もその言葉を思い出し泣いてしまいましたが、でもまだ6年しか一緒
にいない娘のために私はまだまだ闘い続けなくてはならないのです。 (2005年02月18
日 18時10分03秒) (2005年08月04日 17時51分05秒)
返事を書く
akingさん
博美 さん
お久しぶりです。
今、予定通りであれば日本におられるんですよね?
いかがですか、久しぶりの日本は。
懐かしい日本の味があるのにスープダイエットはめちゃ寂しい・・・・(^^;
もしかしてまだ帰国されてないのかな。帰国に向けてのダイエット・・・とか?
実は私も先週、歳をとりました。今は一つ一つ歳を重ねることがとても嬉しい、この
上ない喜びです。
佐栄子さん、バームクーヘンさん、小雪さん、鬼髪さん、greeenさん、
いつもいつもお声をかけていただいてありがとうございます。
(2005年02月18日 18時26分00秒) (2005年08月04日 17時52分00秒)
返事を書く
最近の小学生事情~バレンタイン編~
博美 さん
ちょっと、おもしろい話も少々。
我が家の長男、ありがたいことに幼稚園の年少組の時から毎年バレンタインデーに
チョコをもらってきています。(←これ、めっちゃ自慢。)ちなみに今年は学校で2
個もらったと、入院中の私にメールで教えてくれました。
ありがたいことに次男も学校で1個もらってきました。(←これは去年からもらい始
めた。)
男の子をもつ母親は、もしかしたら本人以上にバレンタインデーは朝からそわそわし
ています。「うちの息子は今年はどうなのかしら?もらえるのかしら?」みたいな。
下校時には男子の母親の携帯のメール合戦です。
「○○ちゃんが△△くんに手作りチョコを渡したらしいよ!」みたいな。
去年なんかやはり私は入院中で、息子から聞く前に友達から「もらったらしいよ!」
と報告があったくらいですから・・・。で、終わってみたら子供より知っているんで
すよ、クラスで誰が誰にあげたとか子供より把握してしまってる。
入院している私でさえ。・・・・やっぱ変ですよねえ、どう考えても。
でもやっぱりもらってきたら嬉しいんです。ほら、私は親バカですから。(^^)
ちなみに娘は幼稚園のさくら組の男の子3人と園長先生に贈りました。
「今年は手作りチョコにしようと思ってるから。」
・・・・って、それって大変なのは母ですから~~~!!いったいどこで聞いてきた
んや、手作りチョコなんてコトバ。
仕方がないので一緒にハート型チョコにチョコを溶かして固めなおし、ホワイトチョ
コで字を書かせてきれいにラッピングして、
入院前の13日にパパと一緒に3人で配達しました。娘はご満悦。
そんなことを一つ一つ楽しんで、積み重ねているような生活です。でもそれが一番ですよね。
これからもいろいろ楽しんでいきたいです。
(2005年02月18日 19時06分38秒) (2005年08月04日 17時52分53秒)
返事を書く
名前が変わっていますが、佐栄子です
マザーグース2002 さん
博美さん、ご無沙汰しています。
しばらくお声聞けなかったので心配していました。
副作用やむくみの症状に耐えて頑張っていたのですね。娘さん気持ちを思うと本当に
まだまだ頑張り続けないとならないのですね。絶対に生きなければなりませんね。
私も最近調子悪くて、喘息の発作に苦しんでいます。
点滴をしてもらおうにもステロイドなので・・・先日たまたました血液検査で他の病
気が疑われているためうかうかできないと言われてしまいました。
咳き込むと苦しくてこのまま息ができなくなるのではないかと思うほどです。
名前が変わったのは楽天の日記をつけ始めたからです。
お暇な時に遊びに来てください。愚痴ばかり零している暗い日記ですが・・・
桂司さんの日記のページをお気に入りのページにリンクさせてもらったのですが・・
・お兄さんよろしいでしょうか?(事後連絡でスミマセンがよろしくお願いします。)
桂司さんが主人のホームページをリンクしてくださった時、私もリンクさせてもらい
たいが今はやり方がわからないのでそのときはよろしくとお願いしていたのですが、
結局主人のホームページでのリンクのやり方がわからず、今に至ってしまいました。
桂司さんのホームページを紹介したいというお願いをしたとき、どんな方にでもホー
ムページを見てもらってください。という返事をいただいていました。
桂司さんの月命日ですね。
そしてもうすぐお誕生日なのですね。
どうしておられますか?桂司さん・・・
(2005年02月18日 23時46分06秒) (2005年08月04日 17時53分36秒)
返事を書く
Re:akingさん
aking さん
博美さん、どうも。ご無沙汰してます。
新薬を投与されての治療はその後、どうですか?たまに掲示板を見てて、博美さんの
辛そうなメッセージを見て、なんと声をかけてよいかわからず、今に至ってしまいま
した。すいません。ご家族皆さんで楽しく生活されているようで、わいもうれしいで
す。
さて、わいは日本の里帰り旅はとーの昔に終わってしまい、今はまたオーストラリア
に戻ってきてしまいました。日本では「あっちに帰ったらこんなん食べられへん、今
のうちにぃー」とこういう状態が続いて、かなりプラスになってしまい、室生寺の階
段を上がるのにも、大変な始末やったんです。
オーストラリアに帰るのにタイ、ラオス経由やったんですが、ラオスで熱が出て一日
寝るだけの日があったんですけど、そのときに体重が一気にガタっと減り、(シメシメ)
後日、色々動き回りしている内に、なんとか体重が元に戻りました。(もっとシメシメ)
こっちに帰ってきてスー(旦那)ともう少し落としたいな、という話になり、スープダイエットをしてたわけです。今日は6日目で明日には終わります。生まれて初めてのダイエットやったんですけど、自分がどれだけ無駄食べをしていたかわかったので、体重がちょっとしか減ってなかったとしても、やった価値はあるかな、と。昔、桂司さんと焼肉の肉一枚でご飯2杯はいけるなぁーと話してたぐらいの炭水化物ラバーです。汗。
長々と私事を書いてしまいましたが、こんな調子でまたオーストラリア生活に戻りま
した。わいも最近ブログを初めて、ダイエットの模様も書いてますので、お暇でした
ら見てください。
http://moloten.exblog.jp/
(2005年08月04日 17時55分25秒)
返事を書く
こんばんは
バームクーヘン さん
博美さん、治療お疲れ様でした。まだ6歳の娘さんの言葉、何ともいえませんね・・
・。
ふっと思ったのですが、いくら医学が進歩しているとはいえ、まだまだわかっていな
いことも多いはず。というより、まだまだ解明されていないことの方が多いのではな
いかと。だとすれば、検査の結果やお医者さんの言うことだけが全てではないし、絶
対生きていくんだ!という強い気持ちや、またそれを応援する人たちの思いも無関係
ではないはず。どうか、自分をだめだ、なんて思わずに過ごしてほしいです。かわい
いお子さんのためにも!なんか、当たり前のことかもしれないけど、強くそう思いま
した。
いつもうまく伝えられなくてもどかしいなあ。
春はもうすぐだけど、まだまだ寒い日があるようです。皆様もお体いたわってお過ご
しください。
(2005年02月20日 21時02分30秒)
(2005年08月04日 17時56分15秒)
返事を書く
お墓参り
鬼髪 さん
今日、墓参りに行ってきました。
風邪を引いてて熱があったもので、ゆっくりとは行きませんでしたが、お墓の前で煙
草吸いながら10分程語ってきました。 元気な姿は見れなかったけど、心の何処か
に引っかかってるものが少し楽になったような気がします。
明日2月21日は彼の誕生日です。
1週間程度の期間限定のつもりですが彼のお墓の写真をアップしておきます。 ネッ
ト墓参りしてやってください。
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/onigami2005/lst?&
;
;.dir=/Brotherhood&.src=ph&.view=t&.last=1
ご家族様勝手なことをしてごめんなさい…m(__)m (2005年02月20日 21時28分26秒)
(2005年08月04日 17時56分54秒)
返事を書く
Re:お墓参り
マザーグース2002 さん
鬼髪さん
お墓の写真拝見して、ネットを通してですがお参りさせてもらいました。ありがとう
ございました。
今日は桂司さんのお誕生日なのですね。
ご家族の皆さんには複雑な思いがおありかと思いますが、今日はゆっくり桂司さんの
ことを思ってあげてください。 (2005年02月21日 17時51分44秒) (2005年08月04日 17時57分49秒)
返事を書く
akingさんへ。
博美 さん
ブログ、見せていただきました。
昨日はおもしろくって思わず吹き出し(?)、
今日は「そうだったんだ・・・。」と納得し。
ドリカムのようだったんですね。楽しかった様子が、すごく伝わってきました。
コメントかメールしようと思ったのですができないみたいなので。
桂司くんも鬼髪さんも、私とakingさんはきっと相通ずるものがあるとかつておっ
しゃってました。
これからも、ずっとブログに伺いますね。
また、めっちゃ後になってから笑えるハプニングで(?)笑わせてくださいな。
(2005年02月21日 20時56分33秒) (2005年08月04日 17時58分27秒)
返事を書く
鬼髪さん。
博美 さん
こんばんは!
写真、ありがとうございました。
ネットでのお参りをさせていただきました。
とっても立派な、そして桂司くんにぴったりのお墓で・・・本当にご家族のお気持ち
がこもった素晴らしい新居ですね。
鬼髪さん、ありがとう。風邪、お大事にしてくださいね。
桂司くん、30回目のお誕生日ですね。
どうしていますか?
そちらからは、どんなふうに見えていますか?
きっときっと、笑顔でいますよね?
笑顔で、ご家族を見守っているんですよね・・・? (2005年02月21日 21時22分41秒) (2005年08月04日 17時59分22秒)
返事を書く
博美姉さんへ
aking さん
こんばんわ、ドリカム状態やったakingです。(^^;;
桂司パパも鬼髪さんもわいと博美さんが似てると仰っていたようなので、これからは
博美姉さんと呼ばせていただきます。<(_ _)>
わいの日記わざわざ読んでいただきありがとうございました。博美姉さんを笑わせる
ことができて、わいもうれしいです!笑うというのは、体にとってもいいことですか
らね。大阪人らしくブタ鼻鳴らして笑いましょ!!
あれ・・コメントできなかったですかぁ、なんかそれ友達も言うてたんですよねぇ。
なんでやろ。博美姉さんはブログしてはらないんですか? (2005年02月21日 22時17分36秒) (2005年08月04日 18時00分06秒)
返事を書く
それはそれは、ひとまわり以上離れたaking妹よ。
博美 さん
早速お返事ありがとうございます!
「してはらない」・・・??「してはらへん」ちゃいますのん??
そう、私はブログしてはりません。(^^;
する予定もないです。
なんかやっぱり、同じブログしている人しかコメントできないみたいですよね。残
念。
そうそう、その後電話はないですか~?(~~)
実は車にまつわるおもしろい話は私もいっぱいあります。
乗ろうと思ったら、四つともタイヤがなかった経験も・・・・。
またいろいろ笑わせてくださいね!
(2005年02月22日 01時10分25秒)
(2005年08月04日 18時00分49秒)
返事を書く
お!aking妹です。
aking さん
ひとまわり以上も離れてますか?姉さん?
車の後日報告ですが、次の日の晩にとても紳士的なおじ様から「わざわざメモを残し
ておいてくれてありがとう。」と感謝?の電話がかかってきたそうです。
でも車に乗ろうとして、四つともタイヤがないって、そっちの方がすごいですね!!
一人でふきだしました。以前わいがまだブログ始める前でも、コメント書き込みでき
たんですけどねー?
ご家族皆様元気ですか?最近お体の調子はいかがですか?博美姉さんが元気で、ブタ
鼻で笑ってはることを祈ります。w (2005年02月22日 16時02分52秒)
(2005年08月04日 18時01分35秒)
返事を書く
鬼髪さん
博美 さん
無事、カキコできました。
まだまだPCは難しいです・・・笑
(2005年02月22日 23時54分49秒)
(2005年08月04日 18時02分26秒)
返事を書く
桂司くん!! (^o^)丿
ひろっしゃん さん
『 THEY LOVE THE OCEAN 』
カッコいいよ~~~!! 桂司くん!!
おれも、愛してるよ、太平洋!
いい奴だなあ...桂司くんってさ。
一緒に太平洋、入りたかったよ!!
まあ、ぼちぼち、おれも、そっち行くから、
そん時は、よろしくね。(^o^)丿
(2005年02月23日 02時18分12秒) (2005年08月04日 18時03分10秒)
返事を書く
すてきな新居
バームクーヘン さん
『They Love The Ocean』~海を愛する者たち~。ほんと、いいですね。鬼髪さん写
真ありがとうございます。今頃海でボードに乗っているのかな。サーフィンはやった
ことがないけど、いつか再会したら教えてほしいな。遅れたけど、30歳のお誕生日お
めでとう!21日は夕日がきれいで、太陽が祝ってくれてるような感じでした!
(2005年02月23日 17時02分03秒) (2005年08月04日 18時03分48秒)
返事を書く
免許証の更新手続き
博美 さん
今日は、免許証の更新に行ってきました。
この2月に私も誕生日を迎え、免許証の更新ができることに喜びを感じています。
次回は平成22年だって。・・・・気が遠くなってしまいます。(^^;
今はSDカードってのがあるらしいですね。安全運転者のしるしなんですって。
ちなみに私はゴールド免許保持者です。
駐車している車に思いっきりぶつけたことがあっても、公共施設の柱に思いっきりぶ
つけたことがあっても、ゴールド免許保持者です。・・・変なの。
バームクーヘンさん、本当に桂司くんの新居は素敵ですよね。ご家族のお気持ちが伝
わってきます。
私も桂司くんと出会って、ひろっしゃんを知って、サーフィンしてみたいって思いま
した。いつか私も。
(2005年02月23日 21時54分08秒)
(2005年08月04日 18時04分42秒)
返事を書く
親分・・
aking さん
遅れましたがお誕生日おめでとうございますだー。
・・・・( ̄o ̄;)ボソッ (2005年02月24日 14時43分54秒) (2005年08月04日 18時05分42秒)
返事を書く
Re:親分・・
鬼髪 さん
>遅れましたがお誕生日おめでとうございますだー。
産休です♪(笑)
博美さんも2月なんやね~~ やはり2月生まれは美男美女多しってか~~
GOLD免許ね! オイラもですわ 優良運転表彰上級付ですが…単に無事故届・無
検挙ってだけですが・・・(^^; (2005年02月24日 20時43分57秒) (2005年08月04日 18時06分20秒)
返事を書く
お!博美姉さんもですか。
aking さん
2月生まれ多いっすねぇー。本当。美男美女ですね、魚座は・・・。(*^m^*) (2005年02月25日 09時17分44秒)
(2005年08月04日 18時06分59秒)
返事を書く
それが
博美 さん
乙女座のaking妹さん、
わたしゃ、水瓶座なんですよ~~~。
鬼髪さんも2月生まれだなんて、知らなかったです~。
早生まれって、いまだにちょっぴり得ですよね。○年生まれですって言えば、一つ若
く思われたりします~。(・・・って、もうそんなこと言う機会もあまりないです
が。)
(2005年02月25日 19時39分35秒) (2005年08月04日 18時07分31秒)
返事を書く
鬼髪さん
koyuki9256 さん
桂司君のお墓の写真、ありがとうございます。
私は遠くて行くことが出来ませんでしたので何か心が軽くなったような気がしまし
た。
写真を見て桂司君に手を合わせることが出来ました。
ありがとう。 (2005年02月26日 18時04分21秒)
(2005年08月04日 18時08分13秒)
返事を書く
このニュースを見てドキッ!としました
aking さん
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000505-yom-soci
思わずニュースのトピックを見て桂司さんかと思い、びっくりしました。あちらで一
緒に波乗りできますね。 (2005年03月02日 17時35分12秒) (2005年08月04日 18時08分59秒)
返事を書く
2月生まれ・・・
鬼髪 さん
博美さん、調子はどうですか??
ぐぁんばってますか~~
オイラは良く2月生まれを勉強できない言い訳にしてました~ 『4月生まれと比べ
て10ヶ月も脳細胞の発達遅れてるのに同じ勉強させられても…』と・・・(笑)
アッキー
この方はウインドサーフィンだよん♪ 帆のあるやつね~~ (2005年03月09日 22
時20分07秒) (2005年08月04日 18時09分39秒)
返事を書く
えっ、2月生まれって・・・・
博美 さん
そっか~、そうだったんですね~、早生まれだから勉強できなかったんだ~。今の今
まで気付きませんでした~。幼稚園の時、みんなより走るのが遅かったのは『4月生
まれと比べて10ヶ月も運動神経の発達が遅れているのに同じ距離を一緒に走らされ
ても・・・・』と小学生になってから思ってました~。
しかし我が子3人中2人も早生まれってのは、勉強は期待できませんね~~(^^)
14日月曜日、いよいよ卒園式です。この日のために治療も計画してやってきました。
出席できそうです!
これをクリアしたら、次は4月12日、入学式が待っています。
この二つが、大きな大きな目標でした。
がんばりますよ~~! (2005年03月10日 01時18分49秒) (2005年08月04日 18時10分19秒)
返事を書く
そうですね。鬼髪さん。
aking さん
そうですね、この方ウインドの方ですが、一応あちらで一緒に波乗りされるかなーと・・。
風邪はどないですか?調子よーなりましたか? (2005年03月10日 21時52分57秒) (2005年08月04日 18時11分22秒)
返事を書く
Re:えっ、2月生まれって・・・・
鬼髪 さん
博美さん
>『4月生まれと比べて10ヶ月も運動神経の発達が遅れているのに同じ距離を一緒
に走らされても・・・・』と小学生になってから思ってました~。
そうや~それでオイラも運動神経今一やったんや~~(笑)
>この二つが、大きな大きな目標でした。
>がんばりますよ~~!
うんうん!取り敢えずの目標ガンバね!!
で、次の目標は6年後? もっと色々目標定めて一歩一歩達成していきましょう
ね~~
銀恋もでっせ~~ o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
アッキー
じゃあオイラもいずれオンボロのウインド持って向こうに行くか~~(笑)
風邪はよくなったんやけど、花粉の大量飛散で鼻水ズルズル… 男前が台無しや~~
(爆)
(2005年03月10日 22時51分42秒) (2005年08月04日 18時12分01秒)
返事を書く
Re[1]:えっ、2月生まれって・・・・
鬼髪 さん
博美さん
早生まれの話まだあったんや~~
学校は早く行かされるのに、定年の時は早く卒業させられる~~ まあ、オイラ的に
は早く仕事を終われるのは幸せかなとも思ってますが、年金貰うまでの無収入期間が
長いので損なんかも??(笑) (2005年03月10日 22時56分00秒)
(2005年08月04日 18時12分39秒)
返事を書く
実は、今日はとってもいい日でした
博美 さん
鬼髪さん、みなさん、
今日はとっても嬉しい日でした。
昨日からとっても気分が良く、家事もそこそこできて、これはチャンス!と末娘のお友達に遊びにきてもらいました。(なんせ、幼稚園は明日までだから。来週は卒園式です。)
幼稚園までお迎えに行って、女の子4人まとめて連れて帰ってきて、クレープを作って食べました。
いつもいつもお友達のおうちにお邪魔するばかりでなかなか来てもらえなかったので、娘はすんごく嬉しそうでした。
いつもサービス精神旺盛の兄たちも(母似か?)、妹のためにめちゃくちゃもてなしていました。
娘の嬉しそうな様子に私の身体も軽く、本当に私も病気であることを忘れられていました。
ああ、嬉しかった!
ちなみにまた写真を増やしました。お暇なら覗いてみてください。
https://www.fmworld.net/cgi-bin/mybox/briefcase/view.cgi?BF_ID===gMzAjM3UDN2ADN5UzN1QzMD&HTML=gate.html
パスワードは pshanmama
密かに写真は増やしていくつもりです。 (2005年03月11日 01時34分37秒)
(2005年08月04日 18時14分10秒)
返事を書く
こんにちは
greeen さん
博美さん>お写真拝見しました。楽しい様子が伝わってきました。きれいなお部屋で
すね。もてなし好きなお二人の息子さんいいですね。ご卒園おめでとうございます。
お体大切にしてください。 (2005年03月11日 08時51分16秒) (2005年08月04日 18時14分43秒)
返事を書く
Re:実は、今日はとってもいい日でした
鬼髪 さん
博美さん
>娘の嬉しそうな様子に私の身体も軽く、本当に私も病気であることを忘れられてい
ました。
うんうん! 博美さんの嬉しさが無茶伝わりました~ お譲ちゃんもそれ以上に嬉し
かったでしょうね!!
博美さんが、苦しい治療に耐えてるご褒美かな? これからも何度でも何度でもご褒
美貰ってくださいね♪
>ちなみにまた写真を増やしました。お暇なら覗いてみてください。
写真しっかりと拝見しましたよ~ ご家族と楽しむ姿を見たら無茶、輝いてはります
やん! やっぱりご家族が博美さんにとって一番の特効薬かな?
恐竜に一番似てるのは、○△□さんでしょ~~ 口が裂けても名前は言えんが・・・
(爆) (2005年03月11日 23時11分17秒) (2005年08月04日 18時15分19秒)
返事を書く
Re:実は、今日はとってもいい日でした
マザーグース2002 さん
博美さん
おはようざいます。
お写真見せていただきました。
お友達を招待してクレープパーティ・・・楽しそうですね。
うれしいことがあるときっと免疫力があがるような気がします。治療で辛い状況の中
でもご家族の皆さんが博美さんを支えてくださる事と思います。
どうぞ体調に気を付けてがんばってくださいね。
佐栄子 (2005年03月13日 07時49分54秒) (2005年08月04日 18時15分56秒)
返事を書く
博美姉さん♪
aking さん
写真を拝見しましたぁ~!家族集合写真なんかも最高の笑顔で写ってはりますね!素
敵です!!
私事ですが、実家、大阪の両親は共働きで、わいは常に鍵っ子やったんですけど、た
まに母が家にいるときに友達が来て、お菓子とかを作ってもらうのが大好きでした。
なんだか末娘さんの気持ちがわかるなぁ。
博美姉さんとは桂司さんのこのブログがなかったら、お互い交差することはなかった
んですよねぇ。桂司さんが置き土産してくれたご縁かなーと思ってます。
日本はこれからいい季節になってきますね。ご家族で楽しい日々を過ごしてください
ね♪写真のアップも楽しみにしてます! (2005年03月14日 16時30分05秒) (2005年08月04日 18時16分31秒)
返事を書く
みなさん、ありがとうございます。
博美 さん
greeenさん、佐栄子さん、鬼髪さん、励ましのお言葉、ありがとうございました。今
日、無事卒園いたしました。そして私も調子が良かったので、卒園式から引き続きホ
テルでの祝賀会まで出席することができました。
朝は8時半頃家を出て、帰ってきたのは3時半頃。
ホテルでの祝賀会は子供1人に親1人の参加なので、夫は私が気分が悪くなってし
まった場合を心配して、ホテル内で待機してくれていました。だから安心して参加す
ることができたのかもしれません。最後まで、楽しむことができました。本当、先週
から体調が良くって(主治医も????らしいですが)、自分でも不思議なくらいで
す。
大きな目標をクリアしました。
今度は1ヵ月後の入学式を目標にがんばります。
佐栄子さんところの娘さんももうすぐ卒園ですよね。残りわずかの幼稚園生活を、お
母さんも満喫してくださいね。
(2005年03月14日 16時54分34秒)
(2005年08月04日 18時17分06秒)
返事を書く
おっと、akingさん!
博美 さん
書き込みしている間に他のことをしていて送信したら、akingさんの書き込みに先を
越されていました!
元気にしていますよ~。ちょっとやっぱり顔のむくみが気になりますが、主治医は
「小じわがちょうどいい具合にのびて、いい感じじゃないですか。」と・・・・。
そんな小じわののび方、嬉しないっちゅうねん!!
むくんだ顔でも、また写真アップします。また見てね。 (2005年03月14日 17時02分
31秒) (2005年08月04日 18時17分37秒)
返事を書く
ご卒園
バームクーヘン さん
おめでとうございます!ご家族の写真拝見させてもらいました。お子さん達かっわい
いですね~!!!
博美さんもホントすてき!
体調もよさそうでうれしいです。次は入学式。お母さんが来てくれるってほんとうれ
しいものです。私もおぼろげな記憶ですが、忙しかったお母さんが学校行事に来てく
れるとほんとうれしかったもんです。手作りおやつもいいな~。また写真楽しみにし
ています。 (2005年03月15日 21時39分33秒) (2005年08月04日 18時18分10秒)
返事を書く
それが~~(^^;
博美 さん
バームクーヘンさん、こんばんは。お久しぶりです。
それがね~、娘、卒園式の夜に発熱に気付いたんですが元気に『卒園祝いケーキ』を
ご機嫌で食べていたし、今日も朝は平熱で昼から37.5度程度の熱だったので大丈夫だ
ろうと思いつつも、また明日から入院なので念のため病院に連れて行ってもらったら
・・・なんと、インフルエンザだったんです!
子供3人と夫には、高いお金を払って予防接種を受けてもらっていたというのに・・
・(涙)
その小児科の先生は実は私が入院している大学病院の元放射線科医で、(で、なんで
今は小児科医やねん、と思いつつ)私の事情は知ってくれていたので、非常に私がイ
ンフルエンザにうつることを心配してくれていたらしいですが、できるだけ接触する
なと言われても・・・・。
でもパパに言われたのか、「ママにうつったら駄目だから・・・」と医者から帰って
きてから、我が家の隔離室から出てこようとしません・・・・。
明日から入院だから、今日はべったりしながら寝たかったのに・・・(涙、涙)
今日は朝から今日誕生日を迎えたいとこに手紙を書いたり、昨日のホワイトデーにも
らったいろんなお菓子を嬉しそうに食べていたのに。
・・・でも、無事卒園式を終えてからの発熱だったから、まだましかな。3学期は皆
勤だったから。緊張が解けたのかも。
今週末は、兄一家(兄夫婦と子供3人)がはるばる京都から車で遊びに来てくれま
す。一挙に我が家はおばあちゃんも来てくれているので、10人家族?になります(私
は入院中)。主治医に、日曜には帰らせてねってもうすでにお願い済みです。無事に
治療が終わりますように。がんばってきますね。
(2005年03月16日 00時24分03秒)
(2005年08月04日 18時18分46秒)
返事を書く
これで現在の残りにくっつきます
I O さん
見切りでしたがやらせていただきました。
博美さんの写真もまだリンク有効でした。桂司さんのお墓もまだ見れました。
勝手な貼り付けですがどうぞお許しください。
またここに来る方は荒らすことが無いと思いますので
これも貼っておきます。決して書き込まないで下さい。
ログインできないときもあるみたいです。
ttp://gooo.jp/hiroshi/index.php?page=0
ひろっしゃんのところにあったチャットルームです。 (2005年08月04日 18時27分09秒)
返事を書く
Re:これで現在の残りにくっつきます(10/12)
マザーグース2002
さん
I Oさん
ご苦労様でした。
ありがとうございます。 (2005年08月05日 00時46分22秒)
返事を書く
最後に
I O さん
ここに初めて来たのはひろっしゃんさんのリンクからでした。※欄がまるで普通の会話(しかも乗り突っ込み)で、それまで巡らせていただいたどの闘病記より闘病記っぽくありませんでした。
しかし鬼髪さんを筆頭に繰り広げられる祭りのような会話の裏に「負けんねんで!!」「うちら凹んでどないすんねん!」という「溢れる」ばかりの優しさを感じました。自分もいつしかbrotherhoodという世界の「観客」として仲間意識を持ちながら推移を見ていました。そう、このまま何年も続くような感覚で・・・
事態が急変したのが何とこのページに入ってからですよね。それまで出来る限りの優しさで皆と接していた桂司さんがレス付けなくなり、日記の更新が延び始め、本当に「ウソだろ?」といなくなりました。いかに現実社会で苦しまれていたのか、いかにぎりぎりの力だったのか、自分(多分皆様も)ハンマーで殴られたかのような衝撃を受けました。(続く) (2005年08月05日 02時22分45秒)
返事を書く
最後に
I O さん
博美さんの受けた衝撃は自分の想像を遥かに越えたものだったと思います。その苦しい胸の内を吐露したその場にたまたま居合わせることが出来、初めて闘病掲示板(チャット)に書き込ませていただきました。もうどうしても何か言ってあげたかったのです。
今となって思うには、あの時あのタイミングで博美さんと出会わせてくれたのは今回のためだったのかもしれません・・・
のぶどんさん、ふじみとむ。さん、シフラしげさん、桂司さん、yokomakuさん、奥山さん、博美さん、ひろっしゃんさん、そしてAYAMEさん。どうして?とは言いません。何とも一生懸命生き抜かれた人達の「財産」の中、桂司さんのいわれているように「何かを残そう!」じゃありませんか。そう思って書き込ませていただきました。
・・・まずはオフ会ですかねw (2005年08月05日 02時37分46秒)
返事を書く
Re:最後に(10/12)
鬼髪 さん
I Oさん
大変お手数でした。。有難うございました。
こんなお手数おかけするなら、当時、掲示板に移りましょうと皆様をお誘いするんじゃなかったな…ヾ(_ _。)ハンセイ中… (2005年08月06日 01時29分59秒)
返事を書く
Re:最後に(10/12)
マザーグース2002
さん
I Oさん
おはようございます。
私も桂司さん、ひろっしゃん、博美さんにはここや海の家で色々な事を教えていただき、また別の場所ではシフラしげさん、あやめさんともお会いでき、もう旅立たれてからではありますがのぶどんさん、ふじみとむ。さんのページにお邪魔して色々教えていただく事もたくさんありました。それらもみんな彼らが一生懸命生き抜いて私たちに残してくれたものなのでしょうね。
だけどやっぱり寂しいな・・・
主人も私に色々な事を教えてくれて、色々遺していってくれたけれども・・・やっぱりずっと生きていてほしかったです。もう少し長い時間おなじ時を生きたかったです。
(2005年08月07日 07時33分32秒)
返事を書く
brotherhoodへ
鬼髪 さん
もう直ぐ一年やね
博美さんや、ひろっしゃんと仲良くしてますか?遊びすぎて、ご家族を見守るの忘れたらあかんで~ ヾ(▼ヘ▼;)
追伸:今日、お墓でお願いしたこと頼むな~(-∧-)
今はそれが一番気になってるねん
ひろみさんや、ひろっしゃんに宜しくな~~(笑)
(2005年10月15日 19時34分13秒)
返事を書く
10月になると・・・
aking さん
10月の今頃になると、brotherhoodさんのことを思い出しています。。。そう思って覗いてみたら、やはり鬼髪さんもいらっしゃったようで・・・。
博美姉さんやひろっしゃんさんと仲良く談笑してるかな。こちらは最近小春日和で、サーファーがウズウズしてくる季節になってきました。 (2005年10月16日 10時35分48秒)
返事を書く
こんばんわ
I O さん
桂司さんの一周忌、あの日からもうそんなになるんですね。自分にとってこのHPは今でも生活の一部のように「なくてはならない」ものになってます。
読み返してみたり今更「はっと」してみたり、一生懸命生きた人から学び取って生活させてもらってます。
ここには変な話ですが「綺麗」なものが一杯あると思うんです。自分も少しでもそういうものがもっと解る人間になろうと思います。
書き込みは余りしないと思いますが見には来ますのでこれからも皆さん宜しくお願いいたします。それでは! (2005年10月17日 23時56分01秒)
返事を書く
たまにね。
aking さん
たまにふと思い出すことがあります。
向こうでも元気にやってんのかなぁ。
また4月ちょろっと帰ることになったので、
お墓参りに伺います。 (2006年02月04日 08時39分47秒)
返事を書く
今日は
I O さん
博美さんの命日ですね・・・
1年が速く感じます。
この1年で色々な人と出会いました。できる限り一杯人に逢おうと努めました。ここに来たのがきっかけです。本当に色々ここで教わった気がします。ありがとうございました。 (2006年05月16日 08時49分26秒)
返事を書く
もう2年。。。
タコ焼き大魔王 さん
早いと言うかなんと言うか・・・
あの日を思い出せば天気ひどかったなぁ。
今年は天気めちゃエエみたいやで。
ずっと見てるやろけど
家族のこと、仲間のこと
見通しもエエから見といてな。
(2006年10月18日 00時44分59秒)
返事を書く
Re:もう一週間かぁ。。。(10/12)
I O さん
早いですね・・・
2年経っても「ここ」があることに感謝します。
本当にここには今でも良く寄らせてもらってます (2006年10月18日 10時10分59秒)
返事を書く
また掲示板ログが
I O さん
ごそっと落ちましたのでここに補完しても良いですか?
(2006年10月18日 23時01分45秒)
返事を書く
Re:また掲示板ログが(10/12)
鬼髪 さん
I Oさん
ご遺族様のご意見がどうかわかりかねますが…
何となく離れられない者の気持ちとしてはお願いしたいかと。。。m(_ _)m (2006年10月22日 22時45分15秒)
返事を書く
娘さんお大事にね
マザーグース2002 さん
博美さん、ここちゃん卒園式がおわりホッとされたのでしょうね。インフルエンザまだ流行っているのですね。具合は如何ですか?お大事にしてあげてください。
優里は24日が卒園式です。最近、「蛍の光」や「一年生になったら」や「ドキドキドン1年生?」の歌を毎日口ずさんでうかれた様子です。
博美さんは明日から(もう今日になるのかな?)入院だそうですが、また辛い治療が始まるのでしょうが、頑張ってください。
そして入学式も体調を整えて出席してくださいね。
何もできないけれども京都から応援しています。
頑張ってくださいね。 (2005年03月16日 04時28分39秒)
(2006年10月23日 19時26分48秒)
返事を書く
インフルエンザ…
バームクーヘン さん
心配ですね。娘さん隔離室から出てこないなんて、健気だなー。一日も早く良くなりますように!
博美さんも次の治療がいよいよ始まるのですね。私も何もできないけど、無事に終わるよう応援しています。きっと、カキコはしてなくてもここを訪れて、応援している人はたくさんいると思います。 (2005年03月16日 17時20分57秒)
(2006年10月23日 19時28分05秒)
返事を書く
こんばんは
greeen さん
博美さん>娘さんの卒園おめでとうございます。インフルエンザはひやひやですね。
新しい治療が良い効果がでますようにお祈りしています。お兄さんの家族やお母さんたち大勢が集まってすてきです。声をかけないときも、心にかけておりますから。
佐栄子さん>お子さんの卒園おめでとうございました。時々マザーグースにもお邪魔しています。今日買ってきた本日野原先生の「テンダーラブ・・・」とても良いです。私のささやかな読書日記よろしかったら覗いてください。近いうちにこの本のこともとりあげたいです。 (2005年03月16日 22時46分00秒)
(2006年10月23日 19時29分09秒)
返事を書く
里帰り
バームクーヘン さん
お疲れ様でした!友達にもあえたようでホントよかったですね。どたばたした一週間、何か博美さんらしくて思わず微笑んでしまいました。お疲れが出ませんように。
私も『天国からの手紙』見ました。いつか必ず死をむかえるけど、その時まではいろんなことに感謝しながら生かされてる時間を過ごしたいな、と思います。でも、こればかりは健康な者の、健康な時の思い上がりか?とも思ってしまいます。やっぱり人間その時にならなきゃわからないから…。
ともかく、博美さんの治療、薬が無事に届き効果がありますよう祈っています。
ひろっしゃんの体調、少しでも良い状態でありますよう祈っています。
(2005年04月03日 21時33分15秒)
(2006年10月23日 19時30分19秒)
返事を書く
こんにちは
greeen さん
博美様>すてきな兄弟、お子様親御さんに囲まれておられますね。新しい治療が始まるそうですが、お祈りしています。 (2005年04月04日 16時36分51秒)
(2006年10月23日 19時31分08秒)
返事を書く
いつもギリギリの生活で(^^;
博美 さん
いやいやいや・・・ほんま疲れました(^^;
昨日、治療を終えやっと帰って来ました。薬がなかなか届かなくって・・・・本当やきもきしました。2日から治療の予定が、6日ですよ、届いたの。ホンの4日遅くなっただけなんですが、この病気の者にとってはその遅れってすんごい大きいわけです。実際、6日朝からめっちゃ体調が悪くなってしまい、珍しく外泊中にもかかわらず自分から病院に戻って・・・そしてその午後に薬が届き、即治療を始めた・・・というようなことで。
2日の、絶好調!な時に治療できていたらそんなことなかったんだろうけど、今もまだ体調は改善しきれていなくって、ちょっとしんどいんですよね。ちょっと動くと呼吸が「はーはー」してしまったり、階段がつらかったり、で。
・・・・なのに、ですね、今日また行っちゃったんです!長男のサッカー観戦です!
いや~~、なんで出るんでしょう、あんな大声。ついつい燃えちゃうんですよね~。
いすを持って移動しながら応援する私に、夫は横でいつも以上にハラハラしていた様子。でも、やっぱり予想通り少し元気を回復しました。免疫ですよ、絶対!
あさって、いよいよ大きな目標だった入学式です。
残念ながら雨のようですが、兄たちが見守る中での入学式というのは、やはり感慨深いものがあります。ぎりぎりまで落ち着かなかったけど、存分に味わってきたいと思っています。あ~~、楽しみ!
(2005年04月10日 23時54分17秒)
(2006年10月23日 19時32分39秒)
返事を書く
おかげさまで。
博美 さん
無事、入学式を終えました。
寒かったです、めちゃ寒かった。初登校の翌日も雨が降ってしまったしお天気には恵まれませんでしたが、喜んで毎日行っています。
担任の先生は、教職10年目にして始めて1年生を担任するという独身の男の先生で・・・。んなもん、娘なんてめちゃくちゃ幼稚園の若い女の先生にべたべた甘えていたのに、いきなりの男の先生なんて大丈夫かな~~~って心配しましたが、なんだかあの子なりに覚悟していたのか、「優しいよ」と言ってすんなり受け入れたようで安心しました。
朝の登校の様子を2日間尾行しましたが(?)、兄はいつも妹のうしろに付き、時にはランドセルをちょっと後ろから軽くなるように上げてやっていたり、横断歩道では手をつないでわたってやったり・・・。その様子に、ああ、大丈夫だな、って安心したので今朝はもう家の中から「いってらっしゃい」と送り出しただけ。末っ子っていうのは、得ですね。上の子やその友に見守られて。(って、次男はマイペースに一人ずんずん歩いて行っていましたが・・)
入学式の疲れか、前回の治療が遅れたためか、ここのところ調子が良くないのですが、次の目標は、6月にある3人揃って初の運動会です。一つ一つ、こうして目標を達成していきたいです。 (2005年04月15日 08時52分11秒)
(2006年10月23日 19時34分13秒)
返事を書く
ご入学おめでとうございます
greeen さん
博美さん>末っ子さんのご入学おめでとうございました。おにいちゃんたちの様子がとても微笑まして読んでいてうれしくなりました。これからいろいろなことを学んでいくのですね。主人と話したのですが夫は中学のときの部活の先生の影響でクラシックが好きになり、将来の職業もそうなりました。私も中学の英語の先生の影響で同じ職業を選びました。先生が褒めてくださるちょっとしたひとことが、とても大切だと思います。お子様たちが3人よい出会いにも恵まれ素敵な人生が拓けますように。6月の運動会が楽しむことができますようにお祈りします。
天国におられる桂司さん>春がきて、野山はことばを失う美しさです。50過ぎた私には春は強烈すぎるくらい、何も手につかず無為に時をすごすことも多いです。「時」をあせらずにおおらかにすごすことが大切なのでしょうか?! (2005年04月15日 16時12分24秒)
(2006年10月23日 19時35分27秒)
返事を書く
Re:おかげさまで。
鬼髪 さん
博美さん
京都行きに引き続き入学式…そして尾行まで!
頑張ってますね~~ 体調がいまいち悪いようですが無理しないで、じっくりと運動会の準備してくださいね~~!
我が家の子供達は既に手を離れつつあるのですが、博美さんとこは、まだこれからですね しっかりと、そして一歩一歩、子供さんを育て上げてくださいね~
治療も頑張ってね~p(・∩・)q (2005年04月17日 21時24分43秒)
(2006年10月23日 19時36分29秒)
返事を書く
博美さんの友人自己紹介
マーライオン さん
みなさん、はじめまして。私は、博美さんが癌だとわかる半月ほど前に宇都宮からシンガポールに引っ越してきました。もちろん病気のことはすぐに知りましたが、このHPのこと(ここで励まされ、勇気をもらっていたこと)を教えてもらったのは、先週日本に帰った時のことです。健康な私が、顔を見に行くこともできない彼女をどうやって励ますことができるのか?いったいどうしたらいいのか?わからないまま行動を起したら、深くきずつけてしまうのではないか?何もできずにいた私。この日記や掲示板を全部読み返したら、今になってようやく答えがわかったような気がしました。まったくみずくさいゼ!なんでもっと早く教えてくれなかったかなぁ~。8月19日の日記を読んでこのメッセージを送ることにしました。みなさん、これからよろしく! (2005年04月19日 18時53分09秒)
(2006年10月23日 19時37分38秒)
返事を書く
Re:博美さんの友人自己紹介
鬼髪 さん
まあ!ライオンさん… いや~~怖い~~
ちゅうか初めまして~ いらっしゃいましm(__)m
私は、ここの管理人brotherhood君(ちょっと長旅に出てますが…)の同僚?です~~(汗)
彼を見舞いに行った時に博美さんとお会いしてからのお付き合いでございまする。。。
まま、管理人が出かけてるので何もお構い出来ませんが、お茶でもどうぞ…(笑)
(2005年04月19日 23時37分07秒)
(2006年10月23日 19時38分31秒)
返事を書く
まあ!ライオンさん!(鬼髪さんのパクリです)
博美 さん
シンガポールから、ようこそ!
いやいやいや・・・・(^^; マーライオンさん、夕方に書き込みを見まして、驚きと嬉しさと気恥ずかしさ(?)と・・・・で、動揺してしまいましたっ!
でも、ありがとうございます。それから、そうか、水臭かったか、でごめんちゃい。
改めて、これからもよろしくです。『ドライド マンゴー』おいしかったっす。
それにしてもマーライオンさんといい、akingさんといい・・・ここもグローバルですね~。
鬼髪さん、すかさずでありがとうございま~す。
鬼髪さんの同僚(^^;)だったkeijiくんが長旅に出られて、ちょうど半年ですね。今でも、辛くなったら日記を読み返し、パワーをもらっています。今もちょっぴり『ボクシング』でやられっぱなし気分になってしまっているのですが・・・でもやっぱり一発逆転の望みも持ち続けなきゃ、ですよね?
22日からまた治療に出かけます。「この治療が終わったら、また3月の体調の良かった状態に戻れる!」という夫の励ましを私も信じ、がんばってきます。
今日はね、長男が寝る前に、ちょっと調子が悪くへたばっていた私の背中をさすってくれました。そうしたら・・・不思議ですね~、みるみる楽になったのです。あの子の手のひらから『気』が出ているのかしらん??これからも、いっぱい『気』をもらわなくっちゃ~~! (2005年04月20日 01時50分43秒)
(2006年10月23日 19時39分52秒)
返事を書く
Re:まあ!ライオンさん!(鬼髪さんのパクリです)
鬼髪 さん
博美さん
>・・ここもグローバルですね~。
ほんまですね~ オイラもロト6が当たれば憧れのハワイでボート小屋の親父になろうと…(^^;;
>ちょっぴり『ボクシング』でやられっぱなし気分になってしまっているのですが・・・でもやっぱり一発逆転の望みも持ち続けなきゃ、ですよね?
当然でんがな~~ 『あしたのジョ―』ならぬ『あしたの博美』のクロスカウンター狙って行きましょう! 真っ白くなるところは、オイラの頭髪が狙ってるのでいただきますぜ~~
>22日からまた治療に出かけます。…夫の励ましを私も信じ…
オイラも禿げ増しときます!!(爆)
>あの子の手のひらから『気』が出ているのかしらん??これからも、いっぱい『気』をもらわなくっちゃ~~!
ほんま、『手当てする…』と言う言葉どおり愛する人の手からは『気』が出てると思います。 オイラ、子供の頃にお腹痛くてもお袋が手でさすってくれると直った想い出がいっぱいあります。博美さんは、今は子供さんからも『気』を貰ってくださいね~ そして次は子供さんに『気』をあげるんやで~~p(・∩・)qガンバレ!
(2005年04月20日 23時20分51秒)
(2006年10月23日 19時41分12秒)
返事を書く
はじめてのメールで?
マーライオン さん
鬼髪さん、早々にお返事ありがとうございました。しかし、はじめてのメールで、こわ~~いこわ~~い私を見抜いてしまうなんて(笑)
ところで今き気付いたんですけど、関西人多いですよね。家のだんなが神戸人なんですけど、実家に遊びに行くと私の関東弁(というか標準語)が、話のリズムを狂わせるというか、断ち切る感じがして無口になる時あるんだけど、そんなかんじってわかります?
博美さん、治療がんばってね。
この前夜遅くまでつき合わせて その後辛くなかった?6月(4日)にまた帰るから、その時会おうね。体調整えておかないとね。
(2005年04月22日 10時27分53秒)
(2006年10月23日 19時42分07秒)
返事を書く
呼びましたぁ~?
aking さん
こんにちわ。わいの噂がされていたようなので、覗きにきました。笑
>ハワイでボート小屋の親父になろうと・・
あれ?親分、この前までたこ焼き屋とちゃいましたっけ?笑
博美姉さん、調子はいかがですか?気で負けてしまっては元も子もありません。KO逆転一発勝ちを目指してください。遠くからですが、応援しています。後、マーライオンさん、はじめまして&よろしくです。 (2005年04月22日 13時24分13秒)
(2006年10月23日 19時42分58秒)
返事を書く
パソコンが・・・
マーライオン さん
TVのニュースでも流れていたウイルスに思いっきりはまってしまいました。
akingさん、こちらこそ よろしくお願いします。
オーストラリアにお住まいでしたっけ?
ここ、シンガポールは日本との中間地点くらいですかね・・・ここにいる間に 一度行って見たい所です。
はじめてここに書き込む前に、ざっと今までの掲示板を読んで 参加されている方々を知っておこうと思ったのですが ???
「ハワイでボート小屋の親父になろうと…(^^;;」の鬼髪さんは女性ですよね???
博美さん、がんばっていますか? 博美節、待ってるよ! (2005年04月27日 09時27
分58秒)
(2006年10月23日 19時43分47秒)
返事を書く
Re:パソコンが・・・
鬼髪 さん
まあ!ライオンさん
>「ハワイでボート小屋の親父になろうと…(^^;;」の鬼髪さんは女性ですよね???
あの… その… (;^_^A アセアセ・・・
>博美さん、がんばっていますか? 博美節、待ってるよ!
オイラも待ってますよ~~ 博美さん、頑張ってくださいね~~ p(・∩・)q
(2005年05月12日 21時42分15秒)
(2006年10月23日 19時44分43秒)
返事を書く
助けてください
京女応援団1号さん さん
博美さん、いえ私達にとっては紛れも無くピーシャンで今過酷な治療を受けています。この書き込みを通じてたくさんの方が彼女を応援し、そして笑いに触れていることを応援団は知っています。どうか皆さん祈って下さい。ピーシャンがピーシャンらしくいられるように、お願いします。 (2005年05月14日 23時56分50秒)
(2006年10月23日 19時45分56秒)
返事を書く
みなさんと一緒にお祈りします
おばさん さん
博美さんの事は陰ながら応援しています。しばらくお声が聞けないので心配していました。
治療がうまくいきますようにお祈りします。絶対元気になってお声を聞かせて下さい。待っています。 (2005年05月15日 20時25分53秒)
(2006年10月23日 19時46分42秒)
返事を書く
母は強しです11
京女応援団2号さん さん
ピーシャンのこれまでの頑張りをみんな知っています。こんなに強くて素晴らしい母はいないと思います。今しんどくて辛くて大変だと思うけど、でもでもやっぱり”母は強し”です。きっと乗り切れると信じています。みんなが応援していますからね。”頑張りすぎるほど頑張っているピーシャンだけど、でもやっぱり”頑張って!!”とエールを送ります。
(2005年05月15日 22時19分13秒)
(2006年10月23日 19時47分34秒)
返事を書く
いのる!
I O さん
なんとかなる!!
きっと、ぜったい
もどる!!
とどけ!!!
(2005年05月15日 23時22分27秒)
(2006年10月23日 19時48分34秒)
返事を書く
博美さん
鬼髪 さん
ここに来られる方は皆、博美さんの回復を祈っておられますよ~~
管理人brotherhood君も空の上からそれを願ってると思いますし、私も元気になった博美さんと、また会いたいと願っています。
頑張ってや~~博美さん~~(-∧-) (2005年05月16日 00時44分08秒)
(2006年10月23日 19時49分23秒)
返事を書く
祈っています
greeen さん
お久しぶりです。博美さんを応援していらっしゃる方々の書き込みを見て私も書いています。昨日はがん患者の会に出かけてきました。たくましく病気と闘っていらっしゃる方にたくさん希望をいただき、背中を押していただきました。博美さん、折に触れ祈っております。 (2005年05月16日 11時03分30秒)
(2006年10月23日 19時50分15秒)
返事を書く
お~~い!
マーライオン さん
2年半前、私の乗ったバスに向かって、エ~ルを送ってくれたよね。私、あの声にどれだけ元気付けられたか。
今、お返ししなきゃね。
”フレ~~~~~、フレ~~~~~~、博美!!”
みんなの声届いてるよね。 (2005年05月16日 16時29分07秒)
(2006年10月23日 19時50分58秒)
返事を書く
毎日祈ってます。
バームクーヘン さん
長いこと書き込みできず申し訳ありません。毎日祈ってます。どうかどうか乗り切ってほしいと願うことしかできませんが、博美さんに届きますように!!! (2005年05月16日 23時08分27秒)
(2006年10月23日 19時51分41秒)
返事を書く
私にできること・・・・
マーライオン さん
今日の夕方6時、博美さんはbrotherhoodさんを尋ねて遠い空の上に旅立ったと友人から連絡を受けました。遠く離れている私は、すぐに病院に駆けつけることもできず、気持ちの持って行き場を失っています。そして、このHPを開くことで、博美さんに会いにきてしまいました。
博美さん、本当によく頑張ったね。長い間ほんとにほんとに辛かったよね。痛くて痛くて苦しくて苦しくて、それでもずっと笑顔で、周りの人を笑わせてくれたよね。
最後まで自分のことよりも、子どもやご主人のことだけを考えて悩み続けていたかと思うと、それがとっても悲しい。
悲しいよ。 (2005年05月16日 23時28分07秒)
(2006年10月23日 19時52分46秒)
返事を書く
私にできること・・・・
マーライオン さん
予定通り、6月4日に宇都宮に行くね。
その時、またヒマワリの花束持って行くから。
この前春に帰った時、博美さんの家に行こうと思って花屋に寄ったら、その店にはヒマワリが置いてなかったんだ。
季節はずれだったからかな?
博美さんには、ヒマワリがとってもよく似合うと思うの。
だから、6月楽しみにしていてね。今度は必ず探してもって行くから。
結局 私は博美さんに何もしてあげられなかった。
(2005年05月16日 23時57分12秒)
(2006年10月23日 19時53分31秒)
返事を書く
なんとも酷い・・・
I O さん
何でこんな事になるんでしょうね。
かなしすぎます・・・
GWまでの写真がアップ(コメント)されていたのにね・・・
本当にかなしいです・・・ (2005年05月17日 00時11分16秒)
(2006年10月23日 19時54分15秒)
返事を書く
博美さんへ
greeen さん
博美さんkeijiさんのところに旅立ってしまわれたのですか。博美さんの書き込みを読んでいつも、病気に負けないでえらいと思ってきました。子供さんたちのことをとても愛して,ご家族からとても愛されていましたね。博美さん心からありがとう。やすらかに。 (2005年05月17日 00時25分22秒)
(2006年10月23日 19時55分06秒)
返事を書く
また会う日まで
京女応援団1号 さん
先週の金曜日、虫の知らせか突然彼女に会いに行きました。確かにそこには苦しそうな彼女がいました。でも、何なんでしょう?笑い声なんかあげて話していたんですよ・・・ほんと楽しかった。うれしかった。最後に少しだけ彼女泣いたんです。でもまた今度って言って握手しました。引き返したかったぁ病院の玄関でそんなこと考えていました。翌日携帯のメールに「眠る準備にはいります」とお別れの書き込みがありました。どんな気持ちだったのか考えると辛いばかりです。ただ、今想うことはピーシャンが友であることを誇りに今生を生きまたいつか会えるその時に笑って会いたいです。そういえば病室で一緒に恩徳讃歌ったんです。いつかまた笑いの神に会えるその日まで・・・倶会一処 (2005年05月17日 01時08分42秒)
(2006年10月23日 19時56分11秒)
返事を書く
補完作業
I O さん
しておきました。
作業していると行のずれとか修正して投稿するので
ついつい読んじゃうんです。今回補完した所はちょっと生々し過ぎて悲しくなってしまいました・・・
ログはまた抑えておきますので掲示板でもここでも
自由に書いてください。
では次の鯖落ちまでごきげんよう(笑 (2006年10月23日 20時03分30秒)
返事を書く
IOさまに感謝!!
sue さん
先週末、久しぶりに日記や掲示板を読みました。消えていく掲示板の書き込みを思い、寂しく思っていたところでした。
今朝、思いついてここに来てびっくりしました。
また時間があるときに、ゆっくり読ませていただきます。時間がかかる大変な作業だと思います。本当にありがとうございました。 (2006年10月25日 05時57分52秒)
返事を書く
新着記事一覧(全158件)
過去の記事 >
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
プロフィール
brotherhood777
何かを残そう!
フォローする
お気に入りブログ
dekiのつれづれ日記
deki0958さん
コメント新着
長嶋@
朝起きたとき時々血痰がでます
はじめまして 朝起きたとき時々血痰が…
sue@
IOさまに感謝!!
先週末、久しぶりに日記や掲示板を読みま…
I O@
補完作業
しておきました。 作業していると行のず…
京女応援団1号@
また会う日まで
先週の金曜日、虫の知らせか突然彼女に会…
greeen@
博美さんへ
博美さんkeijiさんのところに旅立ってしま…
I O@
なんとも酷い・・・
何でこんな事になるんでしょうね。 かな…
マーライオン@
私にできること・・・・
予定通り、6月4日に宇都宮に行くね。 …
マーライオン@
私にできること・・・・
今日の夕方6時、博美さんはbrotherhoodさ…
バームクーヘン@
毎日祈ってます。
長いこと書き込みできず申し訳ありません…
マーライオン@
お~~い!
2年半前、私の乗ったバスに向かって、エ…
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: