2016年08月16日
XML
カテゴリ: ガーデニング

雨が全く降らない日が続いている今年の夏
長期予報でマークがあると・・それを期待して、その日を待つ日々

しかし、その予報もことごとく外れ・・カラカラ天気が続いてます。

昨日から、土手ガーデンの雑草取りに励んでますが、
朝の涼しいうちだけの作業なので あまり進みません。




雑草を取ってみると・・色々とダメになった宿根草 多々あり、

例年だったら、この時期でも元気だったジキタリス、
半分以上が枯れていた・・・ガッカリ、




こうなったのは・・猛暑のせいだけでは無い
私のお手入れ不足が大きな原因だな。


その証拠に・・・毎日水を与えて、雑草を取ってた場所は綺麗だもの








暑さに負けず、瑞々しく咲いてくれるポーチェラカ
その横に・・よく似たスベリヒユが抜いても、抜いても出てくる

スベリヒユって食べられるんですね。知らなかった~。
スベリヒユおよびその近縁の種は健康食品としても使われる脂肪酸を
多量に含む植物として知られている。山形県では「ひょう」と呼び、
茹でて芥子醤油で食べる一種の山菜として扱われており、干して保存食にもされた。



今年は春から 3か月間歯科通いしたり、体調もイマイチすっきりしなくて、
病院で検査を受けたり 結局 寄る年波って奴でしたけど・・
ここで無理をしたら、後に引きそうだったので、
グータラと過ごしてきました。
で、わかった事は、
気持ち!
そう、
気持ちの問題なのよ!
もしかしたら病気かも・・とか、
年だから無理は禁物とか自分をかばってきたけど、
そんなの「なんの役にも立たないマイナス思考」なのよね。
やっぱり、今よりもっと綺麗にしたいと明日を思う気持ちなのよ。
年齢的に体力は落ちても・・気力まで落ちる事は無いと今更ながら気づいたよ。

マイナス思考って怖いよね。
何でも無い事も悪いほうへと考えたり、いい事も見えなくなったり・・

今の自分の恵まれた状況もありがたく思えなくなったり、
そういう事を気づくのは・・すべて無くした後だったりするのよ。

幸せなんて・・探せばいっぱいある。

年をとって・・シワ・シミが増えて行っても
不満いっぱいの表情にはなりたくないけど・・
もしかすると、 なるかもですけど・・
そういう想いは持ち続けたいな。

皆さんの書き込みやポチ応援が とても励みになっています。

毎日来てくださって、本当にありがとうね~♪

おねだりロッタ  br_decobanner_20120220124240.gif  








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年08月16日 10時46分00秒
コメント(11) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: