2023年04月14日
XML


午前中のうちに 色々と庭作業を済ませた。

昨日買った花苗を植え付け

これから暑い季節になるので ジキタリスは半日陰の場所に
ギンギラ照りつける季節は・・反射光で充分に育つ



ジキタリスはこのピンクが一番好きです。


ペチュニアも 朝日が少し当たる程度ですが・・植えて見た
とにかく、春の終わりから 秋まで強烈な日光と気温ですから 半日陰のほうが
植物にとっては いいような気がする。




真っ赤なゼラニュームも半日陰ですが・・風通しの良い 
ブルーハウスの出窓下に・・意外と似合うような気がする




どんな景色になるか わからないけど 先を見据えた庭つくりも楽しい♪

ジキタリスの前あたり・・半日陰だから インパチェンスが合うと思う。




今夜から明日の朝にかけて、かなり激しい雨が降る感じなので
このチューリップとワスレナグサの景色も見納めかも・・





violaの種も・・弾けそうなものから採種して・・
目ぼしいビオラの種には袋を掛けました。






この花の種は 自分用には一粒位で充分なのですが
せっかく 沢山の大きい粒が出来てるので 袋をかけて見ました。
種プレするかどうかは・・まだ決めていません。

ですが・・・ガーデニングエンザ 種採り症候群を発症してて
毎日、庭にはりついて 種を探している私はかなり 重症



オオツルボ
花火のような花が咲きます



そうそう、朝ドラ「らんまん」の最後に出て来た キンセイラン(金星蘭)
どう見ても エビネだよね・・と 調べてみたら
やはり、エビネ属でした、絶滅危惧種だとか・・
大切にしてあげたいですね。

今度の朝ドラ・・植物が出てくるので楽しみになってます。




過ごしやすい季節になって、網戸にする事が多くなりましたが
外猫か、家猫か、・・網戸が破られる事があります。
取り合えず 100均のネットで対策してますが・・危ういですね。
家猫が脱走した時の事を考えると 早急に対策しないと・・しょんぼり


この黄色い猫ちゃん 近頃 テラスや土手でくつろいでるよ。
この子が居るあいだ トラちゃんは姿を見せません。


最近も度々 土手ガーデンが荒らされてましたが・・
今日、オッサンと出かけている時に・・イノシシが罠にかかった!
との知らせがオッサンの携帯に連絡が入り・・帰宅して
オッサンの知人が近くの山に仕掛けていた罠に小さいのが捕獲されたと、
・・いつか私が追っかけたイノシシの小さいほうでは?
これであの時の二匹は居なくなりました。

でも、目撃情報では・・大人のイノシシがまだ2.3頭は居るらしい。
山の中で大人しく 暮らしていればいいのに・・



酵素やカルピスを毎日 炭酸で割って飲んでいるので
炭酸ソーダ 安いのはいいのですが
1.5ℓボトル4・5本 買い物する時、重くて、重くて
去年から 買おうか、買うまいか 悩んで 
ソーダストリーム 買いました


【ポイント最大34倍!タイムセール期間中】ソーダストリーム 

水を冷やして3プッシュで すぐに出来る 買って良かった
ガスシリンダーが1本ついてました。
酒屋さんで扱っているらしいので 次からはそこで買います。





皆さんのコメント 毎日楽しみにしております。
お料理レシピ・生活の知恵・趣味の事・毎日の徒然
いつもありがとうございます。

皆さんの応援ポチが   励みになっています

良かったなと思った方、応援してね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月14日 19時45分46秒
コメント(9) | コメントを書く
[ガーデニングとペット生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: