2023年06月07日
XML

何度も発生して 浸水した地域が多かったですね。
床上浸水とか・・後が大変です。

自分の身にそんな事態が起こったら・・
車で出かけている時、増水した場所に突っ込んだら・・
いざとなった時に 危険回避出来る自分でありたいな。

また台風3号がフィリピンで発生しました。
2号と同じ経路の予想です 



雨で庭仕事ができません。

なぜか、アジュガがまた咲き始めました。 背景の花はブルーサルビア





リクニスが元気いっぱいに育ってます。
やはり、花ガラをこまめに摘み取り、種を作らないからかしら(・・?




バーバスカムもね、種を作らず 早めにカットしたら
脇芽が沢山育って来て 一本が3.4本の茎になってます。
初めての試みだから・・どんなになるか楽しみ~(^^♪




いつもの景色を 角度を変えて撮影



アカンサスモリス 雨に打たれても倒れる事なくしっかりしてる。
ジキタリスなど、背の高い草花は雨が降ると軒並み倒れてしまいます。


クレマチス、
針金で誘引して・・長ーーく伸びてます。










毎日のように 散歩してる柴犬ちゃんを 拉致して我が家に連れてくるオッサン
柴犬ちゃんもオッサンの自転車に乗るのが好きで喜んで乗ってくる。



だっこされて笑ってる犬 というか自分を犬と思っていない。

私達もあと10年若かったら 柴犬を赤ちゃんの時から育ててみたかったな。

猫たちも・・私達の年齢で飼うのは躊躇したが・・
どの子も見放す事が出来なかった野良ちゃんばかり。

いつも思うの・・
ワンニャン達のために 健康で長生きしてあげよう
守るべき相手がいるのは生きる原動力になるわね、



昨日のviola種追加受付して 本当に良かった。
申し込みの中のコメントを見ると、一回目の受付に間に合わなかった方ばかり
それでも、また 間に合わなかった方もおられるようですね。残念!!

二次受付は約100名の方で締め切りました。
合計260名の方に種をお送りしますが
種まきは8月末位だから 6月中には届くようにします。
もうちょっと、待っててね~♬



いつも来て下さって ありがとうございます。
皆さんのコメント、ここに来て下さる方も
とても楽しみに読ませていただいてますよ~(^^♪

皆さんの応援ポチが   励みになっています

良かったなと思った方、応援してね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月07日 00時18分13秒
コメント(9) | コメントを書く
[ガーデニングとペット生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: