2023年07月10日
XML
カテゴリ: ガーデニング



朝から何度もアラートが鳴って 大雨警報が・・
私の住む住宅地は崖のそばでもなく、川のそばでもないので
避難はしません、ちょっと離れた場所に川がありますが、
そこが氾濫したら・・すぐ上の住宅地に車で避難するつもりでした。

朝、7時半からBSNHKで「らんまん」を見ましたが
地デジNHKは朝からずっとテレビは特別番組で朝ドラはありませんでした。
朝、8時40分というのに・・外は夕方のように暗くなり、
この後、土砂降りになりました。 



トラちゃんが家の中に入りたそうにしてましたが、
テラスには猫ハウスがあります、その中に餌も入れてるので 
入りなさいよ。



冬の間は猫ハウスに湯たんぽを入れてあげたましたが、
春からは 全く入りませんね。



雨足が激しいというのもあるでしょうね。


湿度が高いので 玄関先に置いてあるセントポーリア
かなり 花付きが良いです。




この 紫陽花は やはり、日光不足で葉がこんなふうになってるのでしょうね。
でも、花は遅くまで綺麗に咲いてくれました。


梅雨が明けたら バッサバッサと刈り込みます。



昨日、宣言したように、 ホームセンターで雨合羽を買って来ました。
長靴を履いて、雨合羽を着て
さぁ、やるぞ!! と、デッキブラシで タイルを磨き始めました

5秒後、

折れた!!





やる気も折れた!! 号泣

雨合羽をハンガーに戻し、長靴を脱いで 家の中に戻る
誰かがこっそり動画を撮ってたら かなり笑えただろうよ。
私のやる気は・・簡単に折れます。
後はお昼寝しました。


明日からしばらく晴天続きの予報 たぶん毎日30度越え
庭の手入れをする気になるだろうか・・
長雨続きの後の 太陽光は植物をかなり痛めます。
たぶん梅雨明けだろうな、



夕方 すっかり雨もあがり、太陽が射しこんで来ました。





寝転んで毛づくろいをしてる・・ どんなしぐさも可愛いニャ🐱




九州は梅雨前線が去りましたが、
明日は、山陰から北陸 北海道にかけて雨や雷が激しいようです。
皆さん、お気を付けくださいね、



​​ ​​

いつも来て下さって ありがとうございます。
皆さんのコメント、ここに来て下さる方も
とても楽しみに読ませていただいてますよ~(^^♪




皆さんの応援ポチが   励みになっています




良かったなと思った方、応援してね。






​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月10日 21時41分42秒
コメント(14) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: