全22件 (22件中 1-22件目)
1
ペコは、友チョコ作りに大忙し!!今年は友達とかぶらないように、「パウンドケーキ」にしたようです。去年はブラウニーだったかな?本命ちゃんはいないのかな?友チョコ25個も・・・・・夕飯の支度の私と、狭いキッチンはてんやわんや(@▽@)一昨年のビンゴゲームの戦利品↓大活躍です♪【通常ポイント2倍】クッキングライフをもっと楽しく、もっとクリエイティブに。【送料無料】【...価格:8,120円(税込、送料込)
2012年02月14日
コメント(0)
昨日の雪はすっかり解けちゃって、風は強いけどポッカポカ。「 せんなん里海公園」へ行ってきました。パパは釣り、子供達は遊具で遊んだり、ポコは自転車の練習をしました。今日は同い年位の子供達ばかりで直ぐに意気投合、次々と人数が加わり、キャーキャー追い掛けたり追い掛けられたり、走り回ってました。ちょっとした保育園の園庭状態(^^)子供は風の子元気な子、ばっかり♪うん♪大好きな光景だなぁ~♪パパの釣果は全くダメだったから、結婚記念日のご馳走はお預けです(^m^)ペコのリクエストによって、今日は「 唯一自慢のたこ焼き by ぶちゃママ」にしました。ノーマルソース味を48個,醤油味を24個をペロリと平らげました。具材は、たこ・味付けミンチ・ネギ・桜えびとシンプルでしたが、「美味しい」「美味い」と嬉しい言葉で満足のたこ焼きオバサンです(^^) 保育所がきまりました♪ 雪が積もりました♪
2008年02月10日
コメント(0)
何かしてないと睡魔に負けてしまいそう…ポコの「一緒に寝ようよぉ~」に対抗するには、「エプロン付けてコネコネしよっかぁ~」と一緒に台所に立つ事かな?最近部活で忙しいペコに代わって、ポコが参加。戦力には不安があるが、毎回毎回横に立たれて「何してんのぉ~?」「ポコもしよっかなぁ~」「ポコできるでぇ~」とずぅっと喋ってるので、手を動かしてもらいましょう!最近、サクッとドーナツが食べたくなって、オールドファッションを作ってみました。型抜きが楽しいらしい。数日前は、2人が大好きなみたらし団子を作りました。食いしん坊のポコらしく、一つ一つが大きくて笑っちゃいました。きな粉のクッキーも美味しいかった。今日はポン・デ・リングを作ってみました。コネコネに飽きるまでやってもらいました。ちょっと固くなったけど、つまみ食いしてるとこみると、味はOKなのね♪最近ようやく3時間位寝てくれるようになって、家事が出来る様になってきた。それでも洗濯機を何回も回してるだけで、あっと言う間に一日がたってしまう…何もしないまま…あ~今気がついたけど、いつも今頃になると、手作り熱が出て来るのは、「達成感」に飢えてるからかな?忙しいとか眠いとかしんどいのに、追い込みたくなる。ペコやポコの時は、ソーイングだった。今はミシンが不調なので、手縫い。しかし手荒れが酷くて血が滲んで布地を汚しそうで中断してます。ストレス解消になるのかな?余計な事考えなくて良いから、クッキングも楽しいかな?ちょっと冷えるけど(*^-')強力粉がまだまだ沢山あるから、頑張ってパン焼こぉ~お菓子作ろぉ~っと♪
2007年12月18日
コメント(0)
パパ、41回目の誕生日です。なのに、どうやら午前様らしいです。会社の人達と呑んでるらしいから。。(〃_ _)σ∥我が家のバースデーパーティは後日ね。ペコとポコが飾り付けてくれたケーキは先に食べちゃいました。生クリームが苦手なペコは家で作ったケーキなら食べれるんで。今日も甘さ控え目。でもスポンジに塗るシロップが甘かった…次回の課題…ドーム型ケーキは初めてだったから、また挑戦しよっと!参考にさせていただいたのは.....おなじみ クックバッドから ラビババビさんのパパのバースデーケーキと wakiさんの***イチゴのズゴット型・まんまるショートケーキです。
2007年12月12日
コメント(4)
中学生活を満喫しているペコ。毎日の部活と数回の補習授業、合間を縫う様に図書館やプールに出掛け、先日は友人宅でクッキー作りをしたらしい。材料や道具を持ち寄り、ワイワイとみんなで作って食べたクッキーは美味しかったそうです。今日は材料が少し余ったとかで、ポコと仲良くキッチンに並んでクッキーを作っていました。大きなお姉ちゃんと小さなお姉ちゃんの後ろ姿を眺めながら、なんだか目頭が熱くなってしまいました。一段と迫り出したお腹にキスをして、「赤ちゃん、一緒に遊ぼうね」と話し掛けてくれる最近のポコ。ぐるんぐるん動くお腹に手を当てるとぴたりと動かなくなるベビーに、「まあ元気なら良いけどねぇー」と寂しそうなペコ。赤ちゃんの映像を見る度に、「もうすぐやなあ~」と楽しみにしてくれてます。
2007年07月30日
コメント(2)
昨晩からパパとペコは釣りに出掛けていました。・大急ぎで仕事を片付けて、剣道に出掛けていた私達の帰りを首を長くして待っていたみたい。お風呂に入って、夕食を軽く済ませ、2人すっ飛んで行きました。・パパは夜釣りから、ペコは朝からサビキ釣り。本日午後、納竿して帰宅しました。道中より電話で、味醂干しのタレと南蛮漬けのタレを用意してと連絡があり、作って冷ましておきました。小鯖は味醂干しにし、サイズの良い物は塩焼きに、小鯵は南蛮漬けにしました。先週作った南蛮漬けが好評で、今回鯵は全て南蛮漬けになりました。さばいてくれたのはパパなので、何尾あったか定かじゃないですが、ポコのつまみ食いを入れて、およそ60尾。鯖の塩焼きは8尾。小鯖の味醂干しは50尾位でした。ベランダで良い匂いがしてます。直ぐに食べれると思っていたポコは、「まだポコ食べてないじゃぁん!・」と地団駄踏んでました。パパ用の南蛮漬けのつまみ食い分を殆ど平らげてしまいました。しっかり味がしみるまで待てない我が家です。
2007年07月22日
コメント(2)
相変わらず、パパは休日は漁師ですここ暫くは小鯵?豆鯵ばっかりだったのが、昨日は鯖が来ました。15~20cmの小振りですが、ミニチュア鯖寿司ができるかな~なんて考えてました。35尾の釣果でした。釣りたての魚も平気でつかめるポコですが、さびきの針から外してもらって、せっせとバケツに拾い集めていました。またバケツをもってク-ラーボックスまで運びます。暫くは楽しんでいましたが、段々と飽きてきたのか、「ママ、やってみぃ~お手手で」と促され、お腹つっかえつっかえ拾い集めました道具箱から魚バサミを見つけ出し、散々落ちている海草やゴミやらを挟んで遊んだ後、ふと思いついたらしく、魚を挟んで運び出しました。(おうおう!!頭使ってるね~♪)映画観に行ってたペコがもう戻っている頃なので、日が暮れて暫くしてから帰ることにしました。ペコにリクエスト求めてみたら、鯖の押し寿司がいいとか。道具が揃っているわけではないですが、酢でしめたものは大好きな我が家。竜田揚げも半分して、半分は押し寿司にしました。魚好きな我が家、特にポコの魚好きには正直ビックリする。今魚の腸の臭いダメな私、魚を捌くのはパパです。すると自分の椅子を流しに付けて、横に並んで何やらお手伝いを始めたポコ。パパに散々叱られながらも、満足したようでした。って、おそらく水で遊んでただけなきもするが.....食卓に並んだら「わぁ~~お魚ぁ~~食べて良い?」と聞くや否や、片っ端から上に載ってる鯖だけを頬張り始めた。「お姉ちゃん、呼んで」って遅かった~お口は満タン、更に鯖片手に握ってました(^^;)2階から降りてきたペコに数切れ口に入ったかしら?この食いしん坊娘、想像を絶するスピードにパパもたじたじ。「おぉ~い、折角寿司にしても、上だけ食っとるぞぉ~」ペコと二人で、無残な寿司飯の塊を口に入れていたのでした(^^;)寿司飯が沢山あったので、稲荷寿司もしたので、まぁ~お腹は満たされました。が、手間が掛かったのに、あまりにも呆気なかったなぁ~荒れた手に酢が沁みたなぁ~~~~鯵の甘露煮もペロッと食べられてしまった(^^;)ついでに、ポコの最近の好物。スイカ⇒果物じゃなくて、きゅうりを何故かスイカって言っては、トトロに出てくる「メイちゃん」のように丸カジリしています。納豆⇒一緒に買い物に行くと、持って放しません。冷蔵庫で見つけると、必ず1~2パックは平らげます。モズク酢⇒「ちゅるちゅる」といっては、ペロリと食べちゃいます。ミニ豆腐⇒「プリン」だと思ってるらしく、お醤油も掛けず、スプーンですくって食べます。トマト⇒「そのまま!!」切ろうとしたら、ストップがかかります。丸カジリが美味しいらしいです。牛乳⇒よく飲んでる。こぼす事が大半だけど、自分でコップに入れたがる。だから一日に1L無くなってしまう。魚⇒鯵の南蛮漬けも煮付けもフライも鯖寿司も大好き♪ 蟹や海老も大好き♪ 回転寿司限定のイクラもね♪卵⇒ペコのお弁当に作る毎日の卵焼きの残りを朝食で食べるんですが、ペコとポコの争奪戦が繰り広げられてます。
2007年06月10日
コメント(2)
ペコがお使いで焼きたてパンを届けて帰って来たら、食べたいと言う。HBの庫内温度が下がるのを待って、2ラウンド開始。焼き上がり時間は、9時50分。いつもは9時に電池が切れるペコも、週に何度かは遅くまで(とはいえ11時が限界)起きていらるようになって来ました。焼き上がりのアラームと共にキッチンへ向かうんですが、取り出すのは私。移動は四つん這いだから、さっとは動けない。最近わざとなのか、ポコが這ってる足をわざわざ踏みながら、後ろをついてくる。パンの匂いに誘われて、変な行列ヾ( ´ー`)「切らんといて~手掴みで食べてみたい!」とペコ。焼きたてだから熱いから気をつけてね!随分前に友達んちに持って行った時の話を思い出して、ず~とやってみたかったんだって('-^*)/大家族の沢山の手がパンに伸びてきて、みんながむさぼって食べてたって聞いて、一度やってみたかったんだって。焼きたてパンは無惨な姿になってしまいましたが、ご満悦の二人の寝顔見たら、まあたまには良いかなあ~(^ε^)♪
2006年11月30日
コメント(2)
今日は変わったお好み焼きをしました。いつもは「桜エビ」を空入りしてから入れるんですが、あいにく切れてました。散歩兼松葉杖歩行の練習として近くのコンビニにペコと行きました。残念ながら、桜エビはありませんでした。プレーンなお好み焼きも良いんだけど、ちょっと悪戯心と言うか好奇心と言うか、「エビ」味の連想ゲーム('-^*)/買ってきました「かっぱえびせん」(=^▽^=)エビだもんね~♪我が家のお好み焼きは殆どキャベツ焼き?粉は少なくてキャベツたっぷり♪ザルに一杯の千切り。粉は牛乳で溶きます。山芋だったり、ベーキングパウダーだったり。卵は1、2個かな?天かすはたっぷり♪紅ショウガは少な目。ペコが苦手なので。ネギ、今日は切らしてましたが、いつもは白ネギを1、2本。今日は豚玉。ふっくらカリカリに焼いて、ペコは何もかけずに食べました。かっぱえびせんは細かく砕いて、天かすと同様に生地に混ぜて焼きました。意外と美味しかったですよ~♪('-^*)/
2006年11月28日
コメント(2)
加糖タイプではなくて、無糖タイプのココアを使用して、パンを焼いてみました。ほろ苦くて美味しいですよ♪友人のバースデイプレゼントとお世話になっている方へお土産に焼きました♪【1.5斤分材料】強力粉・・・・・350gココア(無糖)・・・・・30g ← ちょっと控えても良かったかな? ココアによるみたい塩・・・・小さじ1砂糖・・・・・大さじ3スキムミルク・・・・・小さじ2ケーキ用マーガリン・・・・・30gドライイースト・・・・・小さじ8分目+小さじ1/2
2006年06月16日
コメント(2)
知り合いの奥様からおすそわけで頂いた「文旦」。とっても良い香りがする皮なので、捨ててしまうのはもったいないなぁ~と、「これって、文旦よね?」と何気なくネットしていて、マーマレードに出来る事を知りました。じゃあ、挑戦してみようかなと思い立ちました。無農薬の物に限りますが、成功したら、色々試したいなあ~♪【材料】皮…2個分果肉…1/2個分グラニュー糖…250gレモン…1個【作り方】思いの外皮が固くて剥くのに手間が掛かりました。綿部分をスプーンで削り取るんですが、結構厚いので手間かな?水に晒しながら、薄切りにしました。1mm位らしいです。何度も水を換えてもみ洗いをします。一晩位漬けてもいいそうです。たっぷりの水で皮を茹でます。二回水を替えました。ここで苦味をチェックするといいかもしれません♪皮がやわらかくなったらグラニュー糖を加えます。中火で半分に煮詰めます。冷めると固さと甘味が違うので、ひとサジ取って、冷まして味見します。仕上げにレモン汁を入れます。熱いうちに、熱湯消毒した耐熱容器に移して保存します。約500gのマーマレードが出来上がりました。早速明朝、パンに付けたいと思います♪でも、昨日焼いたのは、「くるみレーズンパン」なのよね~マーマレードは合わないかな?冷凍してある「フランスパン」にしようかな♪【感想】揉み洗いと茹でこぼしが効いたのか、かなり苦味がなくなっていて、さわやかな酸味と甘みで、初めてにしては上出来でした♪グレープフルーツが大好きな我が家では、ほんの~りと苦味も美味しくいただけましたよ♪♪
2006年02月20日
コメント(2)
めばるを釣ってきてくれました♪残念ながら、一匹だけの釣果。「冷蔵庫におるようなもの」らしく、とっても寒かったのだそうです。早速、夕食は、「めばるの煮付け」にしました。お刺身で食べたかったのですが、「寒いから」とか...包丁を研いで待っていたけど、出刃じゃなくて「鯵切り」で丁度良かったわ(爆)一匹じゃ物足りないので、買い物へ出て、子持ちのカレイを購入し、一緒に煮付ける事にしました。誰が何を食べるのかな?勿論、ペコに「メバル」を渡すパパなのでした♪釣った事で満足しているのもあり、嬉しい事はわが子に♪って所がいつも憎いね~♪釣り場で知り合いになった渡し舟の親父さんから、メバルのハラワタの美味しい食べ方を聞いて来たらしい。茹でて、薬味ポン酢で食べると美味だそうです。さばく際に気にした事は無かったのですが、メバルのハラワタって、綺麗なの。全然臭くない。聞いてきたとおりに作っては見たけれど、合ってるのかも定かではないんだけど...こりこりって知る部分は美味しかったです。袋状のものは、ホタルイカを食べてるみたい。とペコの感想。当の本人は、「俺はいいわ、内臓系は苦手やから」と食べなかった(^^;)お魚大好きの我が家だから、一匹(23cm位あったかな?)のメバルは、ぺろりと平らげてしまってました。パパも一口味見をしていました。私も久しぶりに、子持ちに当たって、美味しくいただきました。いつもは、売れ残りの残骸しか当たらないんですが(^^;)知り合いになった渡し舟の親父さんが今度、乗せてくれるって行ってくれたので、次回は、波とではなくて、沖に出るみたいです。その日の夢では私、鯛を釣ったんだけどな~って、まだ、大きな「ボラ」と「太刀魚」「アナゴ」しか過去に大物は釣ったことが無いから、「鯛」がどんな引きをするのか知らないのにね(^^;)夢の中では、あっさり釣ってましたっけ。温かくなったら、皆で釣りに行こうね♪今年も沢山「一夜干」を作るからね~
2006年02月19日
コメント(4)
我が家の晩ご飯!!って言うほどのものではないんだけど、珍しく、パパが上機嫌だったの♪剣道の稽古にペコを送っていき、お昼寝中でおいていったポコが起きるまで、夕飯の支度や、パンをセットしようかなと。強力粉が残り少なくなってきて、1斤分しかムリかな?パンに入れ込むアイデアも、これといって浮かばないし、何もないしな~「黒糖」がまだ残っていたので、「黒糖パン」を作る事に。セットも終え、夕食のご飯もタイマーOK。丁度起きたポコと稽古をみに出かけました。ますますヤンチャなポコが大人しく見学してくれるはずもなく、ホールや階段、児童室、体育館とうろうろしながら、邪魔にならないように端っこで遊ばせていただきました。稽古が終わって、一旦帰宅するとパパから帰るコール。ポコと二人でお迎えに。ペコは、「IQサプリ」見たいから、って留守番です。今日も遅いのかな?と思って、大した物を用意してなかったので、あるもので、「てんぷら」をする事にしました。パパの大好きな「白身魚のフライ」は常に冷凍庫にあるので、酒の肴にしてもらって、台所では、野菜のてんぷらをすることに。さてさて、あるものてんぷらだからね。「しょうが」「しいたけ」「菊菜」「青じそ」位のものだったんだけど、一品一品、揚げる度に、パパのお皿へ入れにいったものだからか、「旨いな~揚げたては」と言ってました。串カツ屋さんがそうよね。一品毎に持ってきてくれるものね。「てんぷらの盛り合わせみたいになってきたな~えぇ~カンジ」パパは、昔居酒屋でバイトしていたときは、「揚げ場」担当。だから、揚げ物にはうるさいの!!そのパパが上機嫌とは、珍しい♪ゆっくり一緒に食べられないけど、チョコチョコするのは「テーブルフライヤー」を使うのね。でも、小さいからか、すぐに温度が落ちてしまって、カラッと揚がらないみたい。今日はガス台の上で、フライ用の鍋でしたから?野菜だから、サクッと揚げたくて、高い目の火加減にしたから?ま、揚げた手をテーブルに運んだから、美味しかったんでしょう♪私は、キッチンで「春菊」をつまみ食いしてました~(^^;)サクサクッと美味しかったですよ~衣少なめ、温度高めで、カリッとね♪お塩でいただきました。 自分のものを取り分け解かないと、「ソース大好き人間」のパパに全部、ソース味にされちゃうんで(^^;)しいたけは、「一味」でいただきましたよ~テーブルフライヤーで、揚げながら食べるのも美味しいです。温度調節も簡単ですしね♪ 黒糖パンも試食。「うん、いけるな~」だって。朝ごはんを食べないパパは、滅多に出来たてのパンを口にする事がないけど、ようやく食べられましたね♪これからは、一切れずつ、冷凍しておこうかな?いつでも食べられるように。
2006年01月28日
コメント(0)
剣道クラブ仲間のお宅で、クリスマス会をしました。三軒分の子供達が集まってのプレゼント交換からスタートです。ペコが用意したのは、くまのプーさんのマグカップ、交換でゲットしたのは、ミニテーブルでした。五年生が2人、四年生が1人、三年生が1人、年中さんが1人、1歳児が2人。男の子は1歳児だけ、他は全員女の子♪賑やかでしょ~。昨日から煮込んでいた「手羽元と卵のサッパリ煮」と「手羽先の甘辛揚げ」を持って行きました。ピザのLサイズを2枚注文してくれたママ友Kちゃん。シーズンですね、サンタさんがピザを運んで来てくれました。子供達全員で、お出迎えしました。家族が少ない我が家では、Lサイズなんて頼んだことが無いから、大きさにはびっくりしました。Kちゃん、フライドポテトも揚げてくれましたので、ランチは賑やかに頂きました。「サッパリ煮」が思いの外好評でした。一晩漬け込んだ分、卵もしっかり味がしみていたし、手羽元の関節部分のコラーゲンも柔らかくなってました。ポコも骨までしゃぶってました。手羽先はちょっと揚げ過ぎたかな?味はまあまあ、ニンニクも効いてたわ。ママ友Rちゃんのお母様がクリスマスケーキを焼いてくださって、三時に頂きました。唐揚げも作ってくださっていて、柔らかくて美味しかったです。漬け込みに、「柿」を使っているそうです。今度、うちも試して見ようっと♪子供達は、寒いのに庭に出て、「落とし穴」と「泥団子」「クリスマスケーキ」を作っていました。これも彼女達の企画。泥団子の中には、「一円玉」の大当たりも作ったとか♪KちゃんもRちゃんも若いの、可愛いし、しっかりと自分を持っていて、何だか羨ましい。仕事をしていない今、テンポの早い会話に、私は殆ど聞き役です。何かを説明したり、早く話す機会が無いと、なかなか言葉って出て来ない物ですね。いつものペースで話して見るんですが、2人とも最後まで聞かなくても解るらしく、話し始めちゃう。私って、かなりテンポ遅いかなぁ?
2005年12月23日
コメント(4)
素敵な土曜日は、こちら → 嬉しい♪赤ちゃんって、眺めてるだけで、幸せ♪昨日の辛かった夜も明け、朝から何とか胃の調子も良くなりつつありました。パパが無線の免許の更新に出かけるというので、ついでに「プリンターのインク」を買ってきてもらうようにお願いしたんですが、パパ、この辺はうとくて、1人では買い物が出来ない。品番とかも覚える気が無いので、一緒についていくことに。まだ肩こりは取れてないので、貼り薬を数枚肩や背中に貼り、カイロまで当てて出かけました。また雪が降るのかな?なんて思っていたのですが、風はかなり強いようですが、晴天です。我が家の車には「ナビゲーション」が付いてない。「どこの降り口やったっけ?」とパパ。確か、前に病院へ行く際に下りた出口が近かったかも?と記憶を手繰り寄せる、私の頭の中のナビゲーション...?助手席のナビをしだして、かれこれ20年近い年数を重ねてきましたから、お陰様で、1回行けば、大抵の道は頭に入ってますよ!!高速を降りてしまえば、彼の庭ですから、いつも駐車場へ入れて、後は歩けばいいのです。建物の名前は、私は知らないのに「どこやった?」ととりあえず聞くんだから、困ったパパだわ。トイレタイムのペコ&ポコを近くの「ニノミヤムセン」の店舗へ連れて入り、パパには現地へ1人向かってもらいました。買い物もしないのに、トイレだけ借りてすみませ~んと心の中で誤りながら、最上階のベビーベットのあるトイレへ。二人のトイレを済ませ、丁度その階にあったプリンターインクの値段をチェックして、店舗を後にしました。数件先の別の「無線ショップ」にいるパパと合流し、免許の更新手続きを待ちました。駐車料金が上がらないように、そそくさと電気ショップ街を後にし、高速へ乗りました。前々から欲しがっていた、「お餅つき機」を見に、大型電気店へ。丁度、ホームベーカリーと一体式のものが、在庫一点だけありました。値段も使い勝手も、パパが納得したので、とうとう購入することに。ついでに、プリンターのインクも。売り場に無いので、レジのお姉さんに口頭でお願いしました。我が家のプリンターは古く、メーカーも一般的じゃないため、最近はおいてないところが多い...NECのPICTYだから、インクは「hpの78/45」になる。これをパパは店員さんに説明するのに、まずは、プリンターのメーカーから話すから、なかなか通じない。別の店員さんに話している姿が見えたんだけど、こちらの方が早かった。「hpの」と話すほうが早いのだよ!!さて、お餅大好き人間のパパが餅つき機を購入したのだから、当然、お買い物は「もち米」昨日出来なかった、「忘年会」もしなくっちゃ♪「たらばがに」が食べたいと、魚屋の前でうろうろ。ボイルか生冷凍か、あっちを見たりこっちをみたり。結局、生冷凍のたらばを1肩と、ボイル冷凍の安い方を1パック買うことにしました。あとは、食料品売り場で、鍋材料と、「餡餅」材料を購入しました。家に帰ると早速、もち米を洗い、浸す作業から。マニュアル本を片手に、支持する人のパパ。蒸す工程の辺りから、ワクワクしだして、ホント子供のよう♪パパの両親から電話があり、近くまで来てるとのことなので、きて貰い、一緒にお持ちを丸めることにしました。「つく」工程に入ると、テーブルがガタンガタンとゆれだし、テーブルチェアのポコは怯えだしましたが、美味しいものを作っていることがわかるのか、覗きこもうとしていました。どちらの両親の家にもない餅つき機、見た事はあっても、自分たちで触るのは初めて、臼や杵の時代の私達、手を加える必要の無いのには、やや、手持ち無沙汰???口は、あ~でもない、こ~でもないとワイワイ♪つきあがると、もぎりは、義父にお願いしたんですが、部屋が乾燥しているのか、つき過ぎたのか、乾いて固くなってくる。大急ぎで、ちぎってもらい、あんこを包んで丸める。久しぶりにワイワイと粉まみれになりながら、お餅を丸めました。最初の一個は、餡が薄っすらと見えてしまうくらい、偏りましたが、二つ目からはほぼ、真ん中にあんこが入りました。6カップのお米から、22個の餡餅と小餅ができました。義父母の家にはもち米があるとかで、お正月用に必要なら、うちでつくよと得意げにパパが言ってました。義妹の家の分と、うちの実家の分も入れると、相当なもち米と時間が掛かるよ~~実家からは、餅箱持ってきてもらって、丸めに来てもらおう♪鏡餅をつかなくちゃね♪今度は「パンを焼いてくれ」とパパのリクエストです。ペコとお買い物に行かなくちゃ♪上手に出来るかな?????「パン購入禁止令」が出たので、食べる分は焼かなくちゃ!!勉強しなくちゃ!!餅つき機を片付けて、忘年会の始まりです。義父母も加わって、カニ鍋を食べました。やはり、最初に生冷凍の片足を食べましたが、美味しい♪身もコロリと取れやすく、味もいい♪続いて、ボイル冷凍を入れたら、こちらは、塩辛い。身も縮んでいて取り辛かった。義父が「正月の客に出すのは、生がいいな。」と勉強できた。とおっしゃってました。確かに、安いから、多いからと買っても、食べにくいようではせっかくお正月に寄ってくださる部下の方にも悪いですしね、食べ比べができて良かったです。年明け早々のお客様、今年はポコも小さかったので、お手伝いはそこそこに帰らせてもらいましたが、毎年、お台所のお手伝いにうかがっている。来年は、どうしようかな?ポコのがさがさに目を瞑ってくれるなら、お手伝いに伺いますが...殆ど、一日中台所で立ちっぱなしになるので、ポコをあやすってできない。おっぱいあげて、おんぶしてとなるかも?次男のお嫁さんと、義父、パパともに気が合わず、あまり家に寄せ付けない。口は達者だけど、台所仕事が今ひとつだから、義母も「遠慮してもらえる?」と断ったりする。ん~多分、私が行くことになるんだろうな...って、私も大したことは出来ないんですが.....切ってならべるだけ。洗うだけなんですけど。
2005年12月18日
コメント(0)
ペコの小学校で、親子クッキングでした。定員30名に抽選で当たりましたので、ポコをおんぶして参加しました。私達の班には、お母さんが3名、5年生の男の子が1人、女の子が2人、4年生の男の子が1人、3年生の女の子が1人でした。各班に栄養士さんがお2人ついてくださいました。包丁を持って切るのも、調味料を量るのも、炒めるのも、子供達主導で、親はお手伝い位と思って望みました。先ずは具材を切ってもらおうと思ったんですが、5年生の女の子、セーターの袖口が手のひらの真ん中辺りまで来ているの。その手で包丁を握っていたので、そっと腕まくりをしてねと頼みました。炊き込み御飯の具材を千切りにして貰ったら、お母さんがイチョウ切りを指示したのかな?タケノコが、煮物の様にゴロゴロ状態でした。(?_?)中華おこわを作った事が無いので、良いのかどうかわからなかったんだけど、人参は千切りにしているしね。レシピ通りに、コッソリ刻んじゃいました。「手直ししていただいてるんですね。」と栄養士さんがにっこり笑って、耳打ちされました。('m^*)四年生の男の子は養護学級に入ってる子だから、お母さんはお姉ちゃんにまで気が回らなかったのかと思って、黙ってました。ペコも、他の材料を切って、調味料を量りに、前まで行ってもらいました。計量スプーンでピッタリ計れたので、栄養士さんから感心されたそうです。普段は使わないんだけど、時々はチャレンジしてるもんね。o(^-^)o「お母さんはいつも適当やもんね。」と、解ってるね~(^_^;)親子クッキングって、市主催に続いて2度目になります。子供達はわいわいと調理実習の様で楽しんでいました。ペコは将来の夢のための勉強です♪私もレシピを覚えられるし、他のママさんから裏ワザを教わるのが楽しみなんです♪。 今回は『広島菜』というものを初めて知りました。一見、『しろな』みたいでした。味も淡白で似ていました。驚いたのは、小学校は水しか出ないのよね~、冷たかったわ(≧▽≦)日頃ぬくぬくとしているので、手が痛くなっちゃいました。荒いものが辛かったわ(;;)気になったのが、『しめじ』の根元辺りのポロポロする部分は、取りませんか?そのままだったので、ギョッとしてしまいました。後で取ってたみたいで、口当たりに問題はありませんでした。料理をする時の袖口はどうしてます?先の5年生の女の子の袖口が気になって、何度もめくりに行ってしまったわ。ひょっこり見たら、お母さんも袖口そのままで、料理していました。普段からそうで、親子共そうなのね。食べ物に袖口がつきそうで、ヒヤヒヤ(≧~≦) 私自身が結構うるさく、ペコに言ってしまうので、ついつい目が行ってしまって、まるで口うるさい姑に気分でした。でも、自分たちの家族じゃなくて、他人と一緒の食事を作るんだから、普段より衛生面では気を配って欲しかったな!!と思ったんだけど。神経質すぎ???ま、おっとりしたタイプのお母さんで、フライパン、まだ使うのに片付けてしまったり、お肉の入っていたボールを、洗わずそのまま、ニラ(スープの浮きみ用)を入れようとしたり、台布巾で、食器を拭こうとしたり.....布巾は各自持参だったんで、みんなで使えるように出していたら、台布巾にされちゃいました。(^^;)そのお母さん、ご自分ちの布巾はポケットへ(??)何度も叫びそうになった私でした。ある意味疲れてしまった...ペコに「お母さんだけやで、ムスッとした顔してるの!!」と叱られてしまった(><)いかん、いかん、眉間にシワが寄っていたに違いないわ!!食事をする時には、男の子のお母さんとおしゃべりなどをしながら、楽しく過ごしました。日頃、男の子のお母さんと親しくすることもないし、懇談会でもお話しする機会がないので、いろいろ話せて楽しかったです。妹は3年生で、一番料理に興味がある時期。ペコと同じよね♪沢山出来たかな?って話していました。この男の子、ホントは来たくなかったんだけど、妹の学年では、抽選に外れたので、妹の為に申し込んでくれたんだって♪「今日は味見に来た」って言ってました(爆)それでも、玉ねぎを切ってくれていました。目が痛くなったので、お母さんと交代していましたが(^^)冷凍庫に顔を突っ込んで、目をパチクリしたら、痛いのが楽になるんだよ~なんて話をしたら、お母さんの方がびっくりしていました。ペコも大勢の分量を量るのって大変と言ってましたが、楽しそうでした。今回は、キムチいためを担当してもらいました。前回のビビンバよりもフライパンに入っている量が少なくて、手は痛くならなかったわ~ですって♪**********************************************************************レシピをご紹介です。今回の一人当たりの予算は、160円でした。分量は、すべて4人分です。【中華風たきこみごはん】精白米 400g豚肉 100g (千切り)しょうゆ 小さじ 2ごま油 小さぎ 2広島菜 80g (1cm長さ)にんじん 1/2本 (千切り)たけのこ水煮 50g (千切り)オイスターソース 小さじ 1しょうゆ 大さじ 2塩 小さじ 1 1.豚肉は、しょうゆで下味をつける。 2.米は洗って浸漬させる。 3.ごま油を熱し、豚肉を十分炒め、残りの材料も加えて炒め調理する。 4.米に、1.3倍の水(調味料分を引く)と3.を加えて炊く。**********************************************************************【中華風コーンスープ】鶏肉 50g (細かく切る)スイートコーン 200g たまねぎ 1個 (くし切り)しめじ 1/2パック (小房に分ける)にら 1/2束 (2cm長さ)鶏ガラスープ 600cc淡口しょうゆ 大さじ 2塩・こしょう 少々水溶きかたくり粉 適量 1.スープで材料を煮て、調味しにらを加えて、水溶きかたくり粉でとろみを 加えて煮る。**********************************************************************【キムチ炒め】豚肉 50g (3cm長さ)キムチ 100g (短冊切り)はくさい 100g (短冊切り)太もやし 50g (適宜)にら 30g (2cm長さ)しょうゆ 小さじ 2さとう 小さじ 1水溶きかたくり粉 適量 1.ごま油を熱し、豚肉を十分炒める。 2.1.にキムチ・野菜を炒めて調味し、水溶きかたくり粉でとろみをつけて炒める。**********************************************************************学校給食では、衛生面から、漬物を使えない為、「キムチの素」を使っているそうです。 豚肉の調理は、十分に炒めます。温度計で測ってました。調理師の方々、いつもありがとうございました。また機会がありましたら、よろしくお願いします。
2005年12月10日
コメント(2)
料理はあまり得意な方じゃない。そんな私でも、最近はお味噌汁がマイブーム(^ε^)とは言っても、レパートリーが沢山有るわけではないんですが、お味噌の種類を毎日変えたりしています。まだ、麦味噌、麹味噌、合わせ味噌、白味噌、赤味噌、田舎味噌位しかありませんが、中でも麦味噌が好きです。子供受けは悪いですが、あのつぶつぶが良いんですよ。(^-^)まだこだわる程知らないんですが、楽しんでます。元々、お味噌汁よりお吸い物の方が好きだったので、あまり作ってなかったんです。ゆっくり食べる間も作る時間も無かった事を言い訳に、食卓に並ぶことが少なかったんです。フルタイムで仕事して、遅い時間から食事の支度をして、殆どがお酒の肴。お味噌汁の出番はあまりありませんでした。ペコが同じ物を食べる様になっても、二人分に足りない様な少ない量を作るのが面倒だったのかも。インスタントで済ます事も多かったです。専業主婦になって、三食分の献立を少ないレパートリーから、毎日ひねり出すのも辛くなって来た頃、お味噌売り場でふと気がついたんですよ。いつもの合わせ味噌が切れて、買いに行ったんですが、九州のお味噌に手が伸びたんです。そう言えば、子供の頃はこんなお味噌汁だったのかも?高いお味噌には手が出ないですが、買い物に出る度に、違う種類のお味噌を買ってきました。具を変えれば、色々楽しめるかもってね。定番は、ワカメ、豆腐、大根、薄揚げかしら。私は「京揚げ」の方が好きなんですが、ペコは一般的な「薄揚げ」が好きらしい。まとめて買って、湯通しして冷凍してます。パパは「サツマイモ」が好きらしい。甘味が美味しいです。じゃがいも、里芋、山芋、かぼちゃ。ホクホクして好き。玉ねぎ、長ネギ。ネギ類は欠かせないです。人参。一度に一本使っちゃうことも。白菜、シロナ、水菜。菜っぱ類は、シャキシャキ感が残ってる方が好き。エノキ、シメジ、椎茸。キノコ類は、パパには受けが悪いです。麩、そうめん、餅。腹持ちがいいみたい。翌朝、残ったお味噌汁に入れる事が多いです。あさり、しじみ。休肝日のないパパには、いつでも出せる様に、「しじみ」はフリーズドライの物を常備しています。まだまだ有るんだろうな。色々と組み合わせて、勉強中です。まだ、ナメコ汁は作った事がないので、レパートリー増やさなきゃ。 これからの季節、粕汁、豚汁が美味しいですね。おすすめのレシピを良かったら、教えて下さい。m(u_u)mお味噌いろいろいっぱい♪♪
2005年12月02日
コメント(8)
パパのリフレッシュ法は「(海)釣り」です。仕事を早々に終え、珍しく7時過ぎには帰宅しました。いつもは、早くて9時。遅いと午前様だもんね。 剣道の稽古が終わって、帰ると同時にパパが帰宅したんで、大急ぎで夕食の支度をしていると、傍らでせっせと釣りの準備をしていました。その姿は遠足前夜の小学生(爆)。ペコと二人で出掛けるので、ペコ用の竿も用意していました。 「鯵釣ってくるから、料理法でも研究しといて」今日は海釣り公園ではなくて、防波堤から投げ釣りのようです。夕食を早々に済ませて、防寒着とDXキングセパレートシュラフ【除菌・消臭スプレーのおまけ付き!】を積んで、夜から出かけていきました。夜釣りはしないつもりだったそうですが、早朝から、釣り始めたそうです。釣果は50匹位かしら、今回は少な目。いつもは「フライ」「南蛮漬け」です。良い型だと「お刺身」や「たたき」なんだけど、たまに「みりん干し」も。今回は前回同様に「フライ」と「干物」にしました。「干物」は腹開きにして、「たて塩」に2時間程漬けて干しました。「一夜干し」にしようとベランダに0509スペシャルセール 万能干し網Lを出すと雨が降り出しちゃって、次の朝、午前中干しました。 塩加減と漬け時間の研究しなくっちゃo(^-^)o【ポイント5倍! 31日9:59迄】1026アップ祭5 西東社 楽しむ釣り魚料理
2005年10月29日
コメント(4)
「JJCLUB100」のインターネットコーナーからの更新です。パパとペコ、妹家族は館内で遊んでいます♪ポコはおっぱいを飲んで、眠っちゃいました(^^;)パパとペコが海つり公園へまた行って来ました。本日の釣果・・・・・真鯛 7枚♪早速、実家へ行って留守番の父がさばいてくれ、下の妹の旦那と食べてました。私は友人にTELして、1箇所のお宅には刺身の状態でお届けしました。剣道の夏期強化練習の送り迎えでお世話になったママです。クラブの先生のお宅は大家族なので、2枚お届けしました。1枚は実家の斜め向かいのお宅へ、さばいてお届けしました。いつも新鮮な野菜をいただくそうなので。妹と子供たちと実母がスーパー温泉から帰宅し、賑やかになりました。鯛は前回の時よりも型は小さいけど、身がしまっていて美味しかったです。あらは、潮汁にし、姪っ子、いーちゃん(5歳)と甥っ子、せいくん(3歳)、おかわりをしてくれました♪パパにとってはリフレッシュできたし、みんなは美味しくいただけたので一石二鳥でした♪
2005年08月14日
コメント(5)
今日も暑かったですね。32℃位でしょうか、今6月ですよね???来週辺り入梅でしょうか。ペコは毎日お茶を学校へ持っていくのですが、今までは、「麦茶」でした。もっと以前は「烏龍茶」でした。今日から「緑茶」を持って行ってます。麦茶が無くなって買い換えてみたら、イマイチ味が好みじゃない。薄いというか、香りが無いというか、安く買ったから納得というか...で、不評なんですね。普段なら、ぐい~と飲んじゃうんですが私も。でも最近は、無くなるペースが日に日にダウンしてまして、暑いのに...沸かし方を工夫してみたりしたんだけど、変わらないので、思い切って、緑茶を冷やしてみました。温かいお茶は結構好きで、よく飲むんだけど冷たくしたのは初めて。今、ペットボトルで沢山の緑茶が出てますよね。飲んでみたら、結構さっぱりして美味しかったものですから、家でも試してみました。緑色にはならないですが、まあ、「冷たい緑茶」です(笑)独特の苦味は、抹茶が入ってないからか、物足りないんですが、麦茶よりさっぱりして、良いかも。麦茶はいくら飲んでも、のどの渇きが治まらないけど、緑茶だと、少しでさっぱりして良いそうです。運動会の練習が早々と始まったペコは毎日、お茶が必要です。これからは「緑茶」を持っていくことにするそうです。「グリーンティ」を買うと水出しで簡単なんですが、「砂糖」が入ってるので嫌なんです。抹茶をとなると、高価な感じだし...ネットで調べてみよう~っとさて、麦茶ならヤカンで沸かしてましたが、「緑茶」はどうする?急須でちまちまと作って~冷やして~と手間が...急須がまた小さいのしかないし...コーヒーメーカーで試しに作ってみたら、お茶っ葉がふっくらと膨らんでとっても美味しそうに入りました。一度にたっぷり入れることができるじゃな~い♪ちょっと発見!!って、普通の人はやらないですよね(恥)ペットボトルのお茶の雑菌テストをTVでしてましたが、直接口をつけて飲んだ後の常温管理分は数え切れない無数の菌でいっぱいでした。腐敗状態...空調設備の無い学校へ持っていくお茶、数年前から「ペットボトル禁止」になりました。なのに、水筒売り場では、直接飲用ボトルがメイン.....ペコは、「コップタイプ」が好みなので、上部が「コップ」と「直飲み」に取替え可能タイプを購入しました。「コップ」は学校用、「直飲み」は剣道用らしいです。そうそう、剣道には「麦茶」と「スポーツドリンク」の両方を持っていきました。これからは「熱中症」に気をつけないと。*************************************************************************絽の着物で、冷たい薄茶をいただきたいな~【父の日ギフト】父の日特選 利休セット※6月16日(木)以降の出荷になりますこんなのもあるのね~ちょっぴり興味ありです。↓ ↓高濃度カテキン緑茶を気軽に飲めるお値段で!水だし茶タイプなのがうれしい!なんともう58弾!...
2005年06月10日
コメント(20)
さんちゃんパパは「ソースもの」が大好き♪毎日でも飽きないらしい。そして、味と固さにうるさい。お好み焼きはようやく、焼かせてもらえてますが、たこ焼きはまだ「手出し無用」状態です。粉のパッケージのレシピ通りの分量では「固い」と却下ゆるゆるの生地を焼くのは難しい、だから手を出すな。だったんです。 先日のたこ焼きも、材料の下拵えをして後はパパが焼いてくれました。外はパリパリ、中はとろ~りで美味しかったです。蛸が少々残ったので、次の日のお昼にたこ焼きをしました。練習と確認を兼ねて。丁度義母が来てたので、味見をしてもらいました。私にも出来ました~ゆるゆるの生地を焼くことが。カリカリ&とろ~りと出来ました。クルクル回して楽しかったなぁ~。今回は、蛸の他に桜海老、こんにゃくの甘辛煮を入れました~次回はいろいろアレンジしてみよ~♪
2005年05月24日
コメント(10)
今日、茨城から干し芋を送っていただきました。毎年、美味しくて、ついつい食べすぎでしまう。ペコの好物でもあるので、自分で宅配業者から受け取って、早速、食しておりました。ポコはとっても欲しそうに、口をくちゅくちゅさせていました。茨城県産 まるぼしほしいも 1kg
2005年02月05日
コメント(4)
全22件 (22件中 1-22件目)
1