こんばんは~!

本日の検証非常にユニークですね。
でも凄い検証ですね。
オーブが何CCとか、まったく考えたこともありませんでした。
これからも色々な角度から検証お願いします。 (2008年02月29日 23時43分16秒)

PR

プロフィール

カードキング

カードキング

カレンダー

コメント新着

タカハシ@ Re:【別館】カードキングのドラクエバンバン!更新中(07/21) 初めまして。 ムシキング可能であれば譲っ…
スーパーデリジノサウルスのパートナー@ 古代マンモード つるぴか頭恐竜 スーパーデリジノサウルスを持っているの…
ゾーマ@ Re:DQMB【検証】同一HPでとどめの一撃を打ち合うとどうなる~☆(04/19) よう! カードキングさん 俺はゾーマだ…
りゅうパパ1483@ 必殺技 PDFにて返信お願いします。

お気に入りブログ

「俺たちの旅」映画… New! ukiuki1963さん

オフ会告知 New! 里ムシさん

ムシキング裏研究所 博士@ムシ裏研さん
夢夢パパの夢のまた夢 夢夢パパさん
未勝利伝説 チーム未勝利さん
とおちゃんの倉庫 とおちゃん0123さん
真 っ 黒 な チ… α黒石δNEXTさん
FATO'S BLOG(旧) ファとうさん
月と太陽 ひめあやめ1014さん
しがかかのバタバタ… sigakakaさん

フリーページ

ムシキング


特殊ワザの効果


出し手研究室


2006DS配列研究室


2006PK配列研究室


過去の大会結果


ダイヤモンドブルー配列研究室


BT限定配列研究室


FG配列研究室


BT07Ver.1.0配列研究室


07夏シャイニング配列研究室


恐竜キング


特殊ワザの効果


出し手研究室


第5紀配列研究室


冬季限定配列研究室


第6紀配列研究室


裏技研究室


過去の大会結果


2007第1紀 配列研究室


恐竜の強さ検証(攻撃度編)


恐竜のキャチフレーズ研究室


2007第1紀プラス配列研究室


恐竜の強さ検証(まもり度)


2007第2紀 配列研究室


2007第3紀配列研究室


NOT FOR SALEカード


DS7つのかけら研究室


デジモン


デック研究室


第3弾配列研究室


第4弾配列研究室


第5弾配列研究室


第6弾配列研究室


プレゼント企画研究室


ドラクエ モンスターバトルロード


第一章 配列研究室


先行稼動店舗一覧


必殺技・相性研究室(画像)


必殺技・相性研究室(HTML)


モリーセレクション


モンスターの特徴研究室


とどめの一撃研究室


合体モンスター研究室


SPカード研究室


第二章 配列研究室


なんでも研究室


ちいさなメダル研究室


錬金キャンペーン研究室


相性HPアップ研究室


第三章 配列研究室


公式大会研究室


状態異常耐性研究室


第四章 配列研究室


会心の一撃研究室


ちからUP研究室


守備力(みのまもり)研究室


かしこさアップ研究室


ゆうき研究室


デッキ研究室


第五章 配列研究室


バトルロードモバイル研究室


ダブルスキャン研究室


いなずまの剣研究室


第六章配列研究室


第七章配列研究室


第八章 配列研究室


第一章進化の秘法


大怪獣バトル


第1弾 配列研究室


第2弾 配列研究室


第3弾 配列研究室


第4弾 配列研究室


ワンタメ


きらりん☆レボリューション


第3弾 配列研究室


ポケモン バトリオ


相性一覧表


百獣対戦 アニマルカイザー


お気に入りリンク集


カードキング様のネタ帳


カードスリーブ研究室


バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年02月28日
XML
カテゴリ: ドラクエ
最近古いDVDを見ている カードキングです

          帰宅すると最近子供たちは
          ちょいなつかしいDVDを見ています
          仮面ライダーシリーズとスーパー戦隊シリーズ
          今日は「仮面ライダー龍騎」
          「ファイナルベント!」とか言ってる・・・

          DVDでしか見たことがないのに小さい頃にハマり
          中古のおもちゃを買わされた覚えがあります
          またなつかしくなったのか


          ハイ
          あたしもハマっていた?「ゆうきシリーズ」
          いや~時間がかかりましたぁ
          今日は検証の一つの結論に迫りたいと思います
           (今日はちょっとロングだよ


星 オーブの量は何CCなのか?

 先回、先々回では「モリーレンタルチーム」を使用し
 会心の一撃を出さなくても3ターンでゆうきが満タン
 になることを見ていただきました

 ゆうきをためるコツもなんとなくわかってきましたね
 では「オーブの総量」を考えてみたいと思います


オーブを数値化してみる

ゆうきを数字として計れる もの・・・

  そうです
  この左側にある 「ゆうきゲージ」
ゲージ01
  これは10個のゲージがあり



  この100でたまった「ゆうき」を 「100CC」 としましょう
100でためる
  ん~ 結構たまるね


  そしてこのゲージだけでためて行きます
ゲージ100-03
  ワザ発動時にボタンは押さず「ゆうき玉」を出しません


  そうすると 4ターン まで来た時
ゆうき4ターンゲージ
ちょうど半分 になりました
  定規で測ってもピッタリ半分

400CC ということになります


  ということは・・・

  2倍すると・・・ 800

オーブの量=800CC

  ということでひとまず仮定しました

  ※全部たまるまでやりたかったんですが
   これがなかなかできない・・・

  ※8ターンためたのですが満タンにならず
   第2回戦のたまり方がちがうのか?という不明点があり

  ちょうど2倍の 800CCということで仮定 します



星 ゆうき玉は何CCなのか?

 オーブ全体の量を仮定したことで
 1玉あたりの量も割り出せますね

 ●ここまでに分かっていること

  その1:モリーレンタルチームは3ターンで満タンになる
      (会心の一撃は出さずに)

  その2:モリーレンタルチームは最初からゆうきが少したまっている
      これを「初期ゆうき」と名づけ
      ゆうきゲージ100と比べると
ゆうきの差
  左側:ゲージ100 右側:モリレン初期ゆうき
  100より少し少ない= 80CCくらいと仮定

  その3:満タンにするには「初期ゆうき」+ゆうき玉34玉必要

   しかし
1回で4玉出すことが必須

   1.4玉X3体X2ターン+(4玉X2体+2玉)=34玉
     (1回だけ失敗し2玉だった場合)と

   2.4玉X3体X2ターン+(4玉X1体+3玉+3玉)=34玉
     (2回失敗し2回とも3玉だった場合)

1番はゆうきが満タンになる にもかかわらず
2番はゆうきが満タンにならない

   ⇒1玉が一定量ではないということは
   ⇒4玉出しに成功した場合は 「ゆうきボーナス」がもらえる
    と考えられるのではないか?


ゆうき玉1玉も数値化してみる

  その1:玉を単純に10CCと仮定しましょう
      3玉では30CC

  その2:4玉ではゆうきボーナスがあるので
      10X4+10=50
4玉は10CCのボーナスが付く と仮定しましょう


オーブが満タンになるか計算してみる

  その1:1ターン分のゆうきX3ターン分=300CC

  その2:モリレン初期ゆうき=80CC

  その3:ゆうき玉3ターン+9体分ゆうき
     =4玉X3体X2ターン+(4玉X2体+2玉)
     =50X3X2+(50X2+20)=420

  1+2+3を合計すると・・・

300+80+420=800


800CC となります

  また

  その3で同じ34玉でも満タンにならなかった検証
     =4玉X3体X2ターン+(4玉X1体+3玉+3玉)
     =50X3X2+(50X1+30+30)=410

300+80+410=790

  先回の写真のように 10CC不足 しますので説明がつきますね


 ということで

●オーブの総量は800CC

●1玉は10CC

●4玉出しに成功すれば更に10CCボーナスがつく
   (4玉=50CC)

●モリレン初期ゆうきは80CC

   という仮説を立てましたぁ


 それが何か役立つの?
 って言われるかもしれませんが・・・

 対戦時にあとどのくらいでたまるのか?
 っていう事を考えられるかなぁって?

 え!?
 そんなこと考えながらできないよね~


 次回はモリーレンタルチーム以外で
 それを実際に写真で検証してみましょう

  (ゆうきシリーズ長くなっちゃった・・・

ランキング ←人気blogランキング参加中 読んでくれた方クリックお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月29日 10時13分25秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


DQMB【モンスターバトルロード】ゆうきの量にせまる~☆  
おかQ携帯 さん
ふ・深い(汗)。
もっと掘り下げて(愛)。
次回楽しみにしてます(笑)。
(2008年02月29日 10時15分49秒)

すごい検証ですね。  
TOM さん
度々見させて頂いて、参考にしております♪
2ペアのダブルUPゆうきチームだと
どうなるんでしょうね?かなりのゆうきが
溜まりやすいのですかね・・? (2008年02月29日 14時40分25秒)

Re:DQMB【モンスターバトルロード】ゆうきの量にせまる~☆(02/28)  
nanacy9239 さん
キング様、こんちは♪♪♪

すごい検証ですね。
今回は、私の考えていた事を遥かに凌駕する内容でした。
すんごい(オーブだけに)貯めになりました。公式大会
に電卓持参しようかなぁw
(2008年02月29日 14時56分19秒)

Re:DQMB【モンスターバトルロード】ゆうきの量にせまる~☆(02/28)  
@アミノ  さん
いやこれは、重要ですよ!
私は、第5章では、完全状態異常デッキも含め出てくるロトによっては、勇気が勝敗をわける気がするんですが、どうでしょう先生? (2008年02月29日 16時40分39秒)

Re:DQMB【モンスターバトルロード】ゆうきの量にせまる~☆(02/28)  
きーくん さん
こんばんは。
ゆうきの検証みてると数学の勉強に見えてきました。
でも見てると仮説がかなり正しいような気がします。
というかここまで細かく検証しましたね。
感心してしまいます。
今日息子がプレーしてるの見たのですが、3玉が多いな…
ということは検証結果と付き合わせるとゆうき作戦では負けてしまうということに。
作戦を練り直さなくっちゃ。 (2008年02月29日 17時45分37秒)

DQMB【モンスターバトルロード】ゆうきの量にせまる~☆   
だき さん
奥がふかすぎます。
でも、めちゃくちゃ、面白かったです。
いまだに、あの剣をささずに、そのままという攻撃をできない、小心者です。この前、あと10秒のところで横にきた知らない、子供にはやくせなあかんやんといわれ、剣をさされました。 (2008年02月29日 20時56分25秒)

Re:DQMB【モンスターバトルロード】ゆうきの量にせまる~☆(02/28)  
ぷらパパ  さん
こんばんは~。
おぉー、核心にせまってますねー(^^)。見ている限りではほぼ確からしいですね。あとは課題は2回戦のときですねー。
対戦台が出てきたら、また検証できますね(^^)。早く来い来い対戦台(笑)。
(2008年02月29日 21時07分28秒)

Re:DQMB【モンスターバトルロード】ゆうきの量にせまる~☆  
とうさんZ さん


スゴイ!見事な結論を導き出されましたね~。4つ玉勇気ボーナスとは恐れいりました。
会心時には特に差がでる訳ですね。(3玉=60CC、4つ玉=100CC)会心、状態異常、モリーチームの初期アドバンテージなど計算すると、3ターンでゆうきを満タンにするのは、やはり楽な事ではなさそうですね。検証により難解な方程式を解いて行かれる、カードキング教授をこれからも応援させて頂きます! (2008年02月29日 22時39分23秒)

Re:DQMB【モンスターバトルロード】ゆうきの量にせまる~☆(02/28)  
ライパパ さん

Re:DQMB【モンスターバトルロード】ゆうきの量にせまる~☆(02/28)  
おかQ携帯さん

こんばんは~☆

>ふ・深い(汗)。
>もっと掘り下げて(愛)。

いや~ん♪
深いのお・す・き?(笑

今度は実戦編をほりほりさげさげしちゃいましょう~☆
(2008年03月01日 00時22分52秒)

Re:すごい検証ですね。(02/28)  
TOMさん

こんばんは~☆

>2ペアのダブルUPゆうきチームだと
>どうなるんでしょうね?かなりのゆうきが
>溜まりやすいのですかね・・?

おぉ~っと!
ペア戦を忘れていましたねぇ・・・
これを完結させないと終結になりませんね・・・
宿題ありがとうございます~☆
ただ単純に800CCの倍の1600CCではないかと予想されますが・・・?
(2008年03月01日 00時27分11秒)

Re[1]:DQMB【モンスターバトルロード】ゆうきの量にせまる~☆(02/28)  
nanacy9239さん

こんばんは~☆

>今回は、私の考えていた事を遥かに凌駕する内容でした。
>すんごい(オーブだけに)貯めになりました。

ウマイ!
「ため」になったとわぁ~(笑
これできっとお金も貯まりますよ!

>公式大会に電卓持参しようかなぁw

指を折って数えておきますか(笑
大会で指を折っている人を見かけたら
あっ!ブログ見てくれたな?ってこっそり思っちゃおぉ~☆
(2008年03月01日 00時30分42秒)

Re[1]:DQMB【モンスターバトルロード】ゆうきの量にせまる~☆(02/28)  
@アミノさん

こんばんは~☆

>いやこれは、重要ですよ!

おぉ~そういっていただけるとうれちいぃ

>私は、第5章では、完全状態異常デッキも含め出てくるロトによっては、勇気が勝敗をわける気がするんですが、どうでしょう先生?

勝敗は1に「デッキ」2「SP」3・4が無くて5に「ゆうき」!
じゃないですけど・・・(笑
ゆうきは会心の一撃も含めて非常に大事ですよね~☆
(2008年03月01日 00時35分05秒)

Re[1]:DQMB【モンスターバトルロード】ゆうきの量にせまる~☆(02/28)  
きーくんさん

こんばんは~☆

>ゆうきの検証みてると数学の勉強に見えてきました。

いや~ん♪
あたし勉強はめぽっぽう苦手でして・・・

>今日息子がプレーしてるの見たのですが、3玉が多いな…
>ということは検証結果と付き合わせるとゆうき作戦では負けてしまうということに。

ゆうきを上手にためることが出来れば、多少のデッキ負けでも勝つことができますからね~☆
(2008年03月01日 00時37分43秒)

Re:DQMB【モンスターバトルロード】ゆうきの量にせまる~☆(02/28)  
だきさん

こんばんは~☆

>奥がふかすぎます。
>でも、めちゃくちゃ、面白かったです。

いや~良かったです~☆

>いまだに、あの剣をささずに、そのままという攻撃をできない、小心者です。この前、あと10秒のところで横にきた知らない、子供にはやくせなあかんやんといわれ、剣をさされました。

剣はさした方がいいと思いますよ~
実験でやったことがありますが・・・差さなかった場合は次のゲームで必ず刺さないとまずいようです・・・
(2008年03月01日 00時40分11秒)

Re[1]:DQMB【モンスターバトルロード】ゆうきの量にせまる~☆(02/28)  
ぷらパパさん

こんばんは~☆

>おぉー、核心にせまってますねー(^^)。見ている限りではほぼ確からしいですね。あとは課題は2回戦のときですねー。

いや~ん♪
また宿題が出たぁーーー!(笑
8ターンためて満タンじゃなかったことだけが不思議です(涙

>対戦台が出てきたら、また検証できますね(^^)。早く来い来い対戦台(笑)。

もっとやっとけば良かったですね~
早くコイコイ!
(2008年03月01日 00時42分34秒)

Re[1]:DQMB【モンスターバトルロード】ゆうきの量にせまる~☆(02/28)  
とうさんZさん

こんばんは~☆

>スゴイ!見事な結論を導き出されましたね~。4つ玉勇気ボーナスとは恐れいりました。

いや~ん♪ 仮説です・・・
他の見方があるかもしれません。。。

>会心時には特に差がでる訳ですね。(3玉=60CC、4つ玉=100CC)

はい。あたしもそう思ったのですが・・・
会心の一撃のゆうきボーナスは無しで80CCとなるようです。

>会心、状態異常、モリーチームの初期アドバンテージなど計算すると、3ターンでゆうきを満タンにするのは、やはり楽な事ではなさそうですね。

はい。実際の大会では状態異常やSPなどの要素が入りますので、3ターンでためるには楽ではないですね~☆
(2008年03月01日 00時45分36秒)

Re[1]:DQMB【モンスターバトルロード】ゆうきの量にせまる~☆(02/28)  
ライパパさん

こんばんは~☆

>本日の検証非常にユニークですね。

おぉ~!良かった良かったぁ

>オーブが何CCとか、まったく考えたこともありませんでした。
>これからも色々な角度から検証お願いします。

はい。あたしは小さい頃から「どうして?」「なんで?」を言うような子供でしたので・・・(笑
疑問に思ったら納得するまでやっちゃうんですよ~☆
(2008年03月01日 00時47分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: