やさしい私であるために

やさしい私であるために

2019.12.20
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村



子供に頼まれて録画していた「ブラック校則」📺

娘はキンプリのファンだし
学園ものだから見ようと思ったのかな?

でも
娘は平野のファンだし…

結局娘は見なかったので
わたし一人で見ることに💧

なんだろ(=_=)
展開が…


つまらないな(=_=)

そう思いながら結局最終話まで見てしまったら…

最終話で考えさせられる言葉がありました⤴

↓↓↓
※※※※※
新しい猿はハシゴに登って攻撃される。
前に攻撃された猿も攻撃側にまわる。
誰もなぜハシゴを登る猿を攻撃するのか理由は理解していない。

常識も規則も誰かが勝手に作ったものなのに
それが当たり前だからってことになってるんだなぁ。
守ってるほうも、守らせてるほうも。

※※※※※

今のルールかっちりの社会みたいだ(-_-)

ルールだから
規則だからと融通の利かない社会。

ルールやらマニュアルやら
作るのことは便利だしいいのだけれど


それどおりにいくものじゃないよねぇ…💧

悪意のない相手の仕方のない都合まで
ルールだからと排除するのは
いささか冷たい世の中だと…💧

「ケースbyケース」の人情 の部分も


そしてしっかり引き継いでいきたいですね♬


※※※※※

高橋海斗の演技をはじめて見ましたが

キンプリとしてテレビに出ている印象と
かなり違ってビックリ(◎o◎)⁉

ゆるーいキャラ役だったけど
味があって株が上がりました⤴✨

自然体なんですよね(*^^*)
見ていていやみもなくホッとする空気感♨️

高橋海斗の魅力を知れたことも
このドラマの収穫かな♬


↓福士蒼汰主演「4分間のマリーゴールド🌼」の記事はこちらから
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/201912150000/


※❤※❤※❤※❤※❤※❤※

いつも
私のつたないブログを読んでいただきありがとうございます。

応援してくださる方、どうぞ応援クリックをお願いします。

このクリックで
私のブログを読んでくれる方がいると分かり
書くことの励みになります(*^^*)

にほんブログ村 にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.30 20:52:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: