やさしい私であるために

やさしい私であるために

2023.06.20
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

この春から
高校生になった子供たち👧👦

~↓「中学卒業と感謝の手紙」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202303170000/

初めての中間模試を終えました。
~少し前のつぶやきです~

テストのとき
いつも息子が言う決まり文句。
↓↓↓
息子「 またノドが鳴った…。
( 一一)( 一一)( 一一)

お腹が鳴るのはよく聞くし
それが恥ずかしくて集中できないのは
わたしも分かるよ~💦


でも…
息子はノドが鳴るという💧


~呑気症を疑う息子~



高校生 通学 リュック cosby コスビー スクエア リュック 2ルーム 28L 7000600 メンズ レディース 女子 男子 通勤 A4 黒 紺 灰色 おしゃれ 大きめ 大型 大きい 男女兼用 中学生 部活 スポーツ 人気 ディ デイ バッグ ロゴ 大容量 マザーズ ビジネス


息子「 またノドが鳴った…
息子「 テスト全然集中できなかった…


中学の時から
毎回毎回このセリフを聞いています。

それが最近
ますます気になる息子…。

私「お腹の音は恥ずかしいけど」
私「ノドはそんなに気にしなくていいでしょ」
息子「 大きいんだよ…
息子「 俺、呑気症だ…
息子「 病院行きたい…
息子「 薬とか漢方薬とかないのかな…

私「ノドはゲップで出せばいいんだよ~」
息子「 出せない…
~息子はゲップの出し方が分からない~

私「出し方覚えなよ~」
私「気にしすぎだよ~」


いつものことだし
健康上には問題ないし
軽~く考えて返答をするわたし。

すると…

その後から


明るいうちからふて寝…
話しかけても返事が冷たい…

明らかに病んでるよね❓💦
(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)

前に同じ会話をしたときに…
↓↓↓
息子「 なんでちゃんと聞いてくれないの❓
息子「 真剣に悩んでいるのに❗️


いつも穏やかな息子が
めずらしく声を荒げたっけ💦

たかがノドが鳴るだけ。
他人が聞けばなんてことない話し。

でも
本人は本気で悩んでいるのだ💦
(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

このまま
息子が病んでしまった大変だ💦

ちゃんと耳を傾けてあげなくちゃ💦

私「どうしたの❓」
私「元気でない❓」
息子「 ノドが鳴るからイヤだ…
私「君にとって真剣な悩みなんだよね」
私「病院いって聞いてみる❓」
私「何科を受診するばいいんだろうね❓」
息子「 ノドだから…
私「耳鼻咽喉科かな❓」
私「明日電話して聞いてみようか❓」
息子「 うん
私「軽く聞いてしまってごめんね」


それから
息子はいつもの息子に戻って
普通に会話するようになりました。
(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)

あ~よかったよ~💦
~耳を傾けるって大事~

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

翌日
かかりつけの耳鼻咽喉科に行きました。

が…

やっぱり医師のお話しは
わたしが話したような内容でした。

医師「声も出てるし」
医師「ご飯も食べられんでしょう」
医師「話を聞く限りでは」
医師「問題はないと思いますよ」
医師「気にしないで過ごしましょうよ」
息子「 はい…

医師「どうしても気になるなら」
医師「精神安定剤とかになるけれど」
医師「眠くなる副作用もあるから」
医師「テストで困るでしょう❓」
息子「 はい…

しょんぼりして
なんだか元気がない息子。

医師「カメラでノドの様子を診ますか❓」
医師「問題ないと思いますが…」


えぇーーーっ❓💦
鼻からカメラを入れるの❓💦

息子が絶えられるの❓💦
\(゜ロ\)(/ロ゜)/オロロ

息子も断らず
その流れで鼻からカメラを入れることに❗️💦
~何をされるか分からなかったらしい(笑)~

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

息子は赤ちゃんの頃に
寝いていると鼻がブヒブヒ鳴る子でした。

呼吸が苦しそうで
寝たまま窒息しないか心配で
この耳鼻咽喉科を受診したことがあります。

医師「まだ軌道が狭いだけでしょう」
医師「成長とともに治りますよ」


成長期&思春期で
鼻が高くなり
たしかに鼻のブヒブヒは解消したけれど…

息子の鼻の穴は
カメラが通るのだろうか❓💦

心配だよ~
見ていたくないよ~
(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)

医師「一度ゴクンと飲んで~」
息子「 ~ゴクン~
医師「イーって言ってみて~」
息子「 イーっ…ウゲ…💦
息子「 ウゲ…💦
医師「前に首を倒してみて~」
医師「イーって言ってみて~」
息子「 イーっ…ウゲ…💦

大丈夫かーーー❓💦
だから受診しなければよかったのに💦
( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)

けっこう長い時間かかったけれど
ノドの写真を撮り終え
カメラが外されました。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

医師「写真で診ても分かるように」
医師「正常ですよ」
医師「ポリープもないし異常ありません」

医師「お薬も飲む必要はないかな」
医師「息ができなくなるとか」
医師「気を失うとか」
医師「パニック状態になるようでもないし」
医師「もしどうしても気になるなら」
医師「精神科になるけど…」

医師「お腹がなって恥ずかしいのと同じで」
医師「ノドが鳴るのも恥ずかしいんだよね」
医師「お水を飲むとか」
医師「ガムを噛むとか」
医師「解消できる方法をみつけてみようか」


結局先生が言った対処は
わたしが息子に伝えた内容と同じでした。

でも
親のわたしが言うより
医師がいうと息子も納得できたようです。
~信用できるもんね~

とくに落ち込むこともなく
受け入れた様子でした。
~状況はなにも変わってないけどね~

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

私「お腹って下にあるよね」
私「ノドって耳の近くにあるでしょう❓」
私「だから自分に大きく聞こえるじゃないかな」
私「お腹がなる音ほど」
私「まわりには聞こえてないと思うよ」
息子「 ふ~ん

私「お腹って大きい空洞だけど」
私「ノドって細いでしょう❓」
私「だからお腹の音ほど響かないよ」
息子「 ふ~ん

私「ネットに書いてあるけど」
私「姿勢が悪いとダメみたいだよ」
私「姿勢を正してアゴを引くといいみたいね」
息子「 へ~

私「ストレスで歯を噛みしめるのも」
私「空気を飲み込む要因らしいよ」
息子「 ほ~

私「そのあたり気にしてごらん」
私「あとはゲップが出せるか練習かな」
息子「 わかった


そんなこんなで様子をみることに…。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

息子はわたしの体質が遺伝して
胃酸過多傾向のようです。

医師「 食いしん坊ってことかな~

昔、医者に聞いたことがあって
そう言われたことを覚えています(笑)💦

胃酸過多になると
空腹になると胃酸が胃壁を刺激して
胃が荒れてしまい
食事をとると胃がキリキリ痛み
ガスがたまって苦しくなります。

そんなときは
横になっておならをするとラクになります。
~詳しくはまた後日つぶやきます~

でも息子は学生で
学校でおならをすることは難しい…。

それならゲップで出したいところですが
息子はゲップの出し方が分からない…。

逃げ場のないガスが
息子の体内で暴れ出すのだと思われます💦

このときに
ノドや腰のあたりから爆発音がするようです💦

それが
思春期の子供には恥ずかしく
ストレスになっているようです💦

ゲップの仕方を指導したり
ノドの鳴る原理を伝えたりしていますが
少しでも
息子の気持ちが落ち着くといいのだけれど…。

私「その症状が気になるのは」
私「あと高校の3年間だけだよ」
私「大学生になればもっと自由だし」
私「社会人になればきっと気にならないよ」
私「静かな授業のような時間はないし」

わたしも学生のころに
ほっぺが赤くなるのが恥ずかしくて
ストレスだったことがあるので
息子の気持ちも分かります💦
~お化粧して少しラクになりました~

気になるのはあと少し💦

そんな話しもして
息子を元気づけた母でした💦



息子はこれを ”呑気症” だと言います。
わたしは胃酸過多によるガスのせいだと思います。
どなたか息子と同じ症状で
悩んだことのある人はいますか❓

人それぞれコンプレックスはあると思います。
本人にとってはストレスなのですよねぇ。
生きてるだけで丸儲け~
この原点を忘れずに
ストレスに打ち勝って強くありたいものです(*^-^*)
にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村


https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202301070000/



アディダス リュック adidas リュックサック 25L スクエアリュック ボックス型 大容量 レディース メンズ 撥水 通学 男子 女子 1-67881

【6/1(木)エントリー+複数購入でP10倍】スクールセーター 高校生 男子 制服 セーター 学生 Vネック S〜3L ( 洗える スクールニット ウール シンプル 無地 中学生 黒 大きいサイズ S M L LL 3L )【在庫限り】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.20 10:25:59
コメント(25) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: