のんびりガーデニング

のんびりガーデニング

PR

Profile

wildchaby

wildchaby

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

May 17, 2024
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は気温13~24℃、晴れである。

明日は気温15~23℃、晴れの予報である。

3月に球根を植えたピンクと黄色のグロリオサが発芽した。

(ピンクのグロリオサ。)






(黄色のグロリオサ。)






ピンクのグロリオサの昨年の発芽は5月7日だったので、今年は10日遅れであり、黄色は昨年は5月20日だったのでこちらは逆に3日早い。

開花はどちらも7月の予定である。

(昨年7月のピンクのグロリオサ。初開花で1輪だけ咲いた)






(昨年7月の黄色のグロリオサ。)










・・・・・・
(ブローディアの蕾。)



(ハイビスカスの蕾。)



(オーニソガラム・アラビカム。)



(トリトニア。)



(マリーゴールドを4株定植。累計16株。)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 17, 2024 02:32:42 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ピンクと黄色のグロリオサの発芽(05/17)  
蕗さん8256  さん
グロリオーサが 大分発芽してますね。家でも 何時の間にやら 大きく伸びていました。ブローディア ハイビスカスも 蕾が出来ていますね。 (May 17, 2024 09:01:21 PM)

こんばんは!(^_-)-☆  
ほほう~! ピンクと黄色のグロリオサが発芽してきましたか?
今年も順調に咲いてくれそうで嬉しいですね、
ブローディアやハイビスカスのツボミも出てきて楽しみですね。
、オーニソガラム・アラビカムが沢山の花をつけて咲いていて良いですね。
おやすみなさい! また明日! (#^.^#)
(May 18, 2024 01:34:41 AM)

Re:ピンクと黄色のグロリオサの発芽(05/17)  
コウム2006  さん
おはようございます。
ピンクのグロリオサ今年も花見れますように。
この子はなかなか気難しそうなので
蕾が見えてくるのがすごく楽しみ。
後の3色は、安定していますね。

ハイビスカスもつぼみが大きくなってきて
今年第一号の開花が楽しみです。 (May 18, 2024 06:41:46 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コウム2006 @ Re:グラジオラスの球根の植付け(06/01) New! おはようございます。 グラジオラスの球根…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(#^.^#) New! グラジオラスの球根を植付けをされました…
蕗さん8256 @ Re:グラジオラスの球根の植付け(06/01) New! グラジオラスの球根を掘り上げて チュー…
コウム2006 @ Re:ミニチューリップ・リニフォーリアの球根の掘り上げ(05/31) おはようございます。 今日も球根一種類掘…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(^_-)-☆ 今日はミニチューリップ・リニフォーリア…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: