2008年03月29日
XML
カテゴリ: エコクラフト

kero

かなりのご無沙汰ですって・・もう存在を忘れられちゃってるかも~
読み逃げばっかりでごめんなさい。

この3ヶ月というもの、娘のことでいっぱいいっぱいで。。。
あれから、例のメール事件含めもろもろ悩んでいまいしたが、
2月の始めに娘がはじめて「学校に行きたくない・・」っと言って1日休みました。
小学校から熱もなく休むのは初めてで・・
もう、ここで私が動かないでいたら不登校になっちゃう?って超焦って。
学校に欠席の理由をTELした時に、「理由は?風邪ですか?」っと聞かれて
「学校に行きたくないそうです!!!」 って言っちゃって~
もう、この後が大変^^;覚悟はしていたものの。。。
先生との話し合い、親との話し合い・・・疲れましたε=( ̄。 ̄;)フゥ
驚いたことに部活メンバーほぼ全員がメールに関しては先生に自白したのよね。
ってこんなにたくさんいたとは思ってなかったんだけど。。

とにかく、今までも順番に誰かがこういう目にあっていたけれども
なぜ、今回に限ってこんなに大事になったかという理由を説明して

☆こういう苦しい状態が3ヶ月も続いていること。
☆メールを見ることなりすますことは明らかに法律違反であること。
☆これ↑については既に警察に届けてあるので、
ちゃんと謝罪して各自のIP等の連絡をもらえれば取り下げるつもりだって話して。。。
うちの娘に限らず、こういういじめは辞めて欲しい
更に部活に持ち込まず、スポーツに専念してほしいということ。
もろもろ。。。。

っで、数日後から
それぞれ親と子供が家にやってきて泣きながら謝罪にきたり・・
(中には全く連絡のない家庭もあるけど・・

っでまあとりあえず、表立って攻撃されることはなくなったみたいだけど。。。
そんな簡単に性格はかわんないよね 懲りない奴等!)

もう本人が友達に不信感いっぱいでもう以前のように仲間になれないみたいだけど
新しい友達も何人か出来たみたいだし、その友達を大切にしていきたいみたい。
部活は絶対辞めない!って本人は言うし、とりあえず3年だからあと4ヶ月
最後の大会までがんばれ~!って状況です。

わが娘ながら、根性だけはあるよねぇ~
もっと楽しい学校生活おくってほしかったけど、( ̄~ ̄;) ウーン
見守ることしか出来なくって。。。




さて、話がなが~くなっちゃいましたが、keroも  えこ交換会6  に参加します。
が、・・・この期におよんでもなんだか全くイメージがわきません(;^_^A アセアセ・・・
どうしましょ~時間ばかりが過ぎていって、マジで焦ってます。
いつもはこんなことないんだけどなぁ~こんな状況は私だけ?だよねぇ~


かんたん、かわいいエコクラフト雑貨(2)

を注文しちゃいました。早くこないかなぁ~
これ見てがんばってワクワクした気分でがんばって作らなくっちゃ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月29日 10時32分23秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:出来ないよ~。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。(03/29)  
最近のいじめって陰湿で高等になってて
親が知らないって事があるんですよね・・・。
しかも携帯のデーターを使ってのなりすまし
なんて本当に犯罪ですよ!
それが悪いことって分かってなくて
やってるのかなぁ~?

本当に腹が立つよ!

色々大変でしたね・・・。

でも娘さんは強いですよ!
自分をちゃんと持っているから
折れない精神力があるんですね!

それにご家族の愛が後押しして
娘さんにも勇気を持って
学校や部活に行けるんだと思いますよ!

娘さんに頑張って下さいね!
ってお伝え下さいね。
私たち親は見守ることしか出来ないかもしれないけどいざとなったら子供を守ってやれるんですよね!
私たちも頑張りましょうね!

うちの娘も5年生の時に
クラスの女子全員から無視され
『学校へ行きたくない!』って言い出し
何度も学校へ行き先生に尋ねたり
助けてもらったりして
何とか学校へ行ってました。
もう5年のクラスは諦めて
他のクラスの友達と仲良くして
もうすぐ6年になってクラス替えになるので
それに期待するわ!って言って
親からすれば歯をくいしばって学校へ行っている様に思えました。
そんな娘も6年生になった時は
クラスのお友達や担任の先生に恵まれて
最後の楽しい小学校生活を送れ
卒業出来ました^^v

でもどうしても解決できずに
登校拒否しているお友達の娘さんは
長い間学校へ行けないでいます・・・。

本当にこんな事無くなれば良いのに・・・
って思いますよね!
(2008年03月29日 11時23分25秒)

Re:出来ないよ~。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。(03/29)   
はなたん♪  さん
ずっと更新がなかったので心配してました。
娘さん辛かったね…
なんかうまく言葉がかけられない自分がはがゆいです。
でも家族の愛情が娘さんを支えているのは確かです!
KEROちゃん、娘さん負けないで!!!! (2008年03月29日 12時21分28秒)

Re:出来ないよ~。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。(03/29)  
「学校に行きたくない」って言葉は親にとってショックですよね。 自分に何が出来るか、どう解決できるか、相手に分かって貰えるのか、、、keroちゃんも不安や怒りで大変だったでしょうね。
でも、やっぱり、本人と親とが一緒に乗り越えなくてはいけないんだろうから、娘さんは気持ちが強いようだし、何よりお母さんの一生懸命な姿が一番心強いんじゃないかな。

交換会の作品作り、イメージが固まるまでが大変だよね。本を見て何か湧いてきたかな?頑張ってね! (2008年03月29日 14時56分34秒)

Re:出来ないよ~。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。(03/29)  
いろいろと大変でしたね。。。
我が家の幼稚園年長の息子でも、友達とうまくいかないことがあると心配で心配で…。
小学校や中学校になるともう親が関与できなくなってきますもんね。
こどものSOSに気付けるかどうかも不安です。
根本的な解決は難しい問題ですけど、心から反省している友達もいるだろうし、
信頼できるお友達を見付けて、大事にしていくしかないですよね。
kerotanさんがちゃんと支えてくれるってこと、娘さんも実感されたんじゃないかって思います。

心配事があると、交換会もなかなか身が入らないかと思いますが…頑張って下さいね!
楽しみにしてますので^^。 (2008年03月29日 21時53分39秒)

Re:出来ないよ~。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。(03/29)  
娘さんもkeroちゃんも大変だったね。
うまく言葉をかけられないけど・・・。
部活は辞めないって娘さんとっても強い気持ちを持ってるし「頑張って!!」と私も応援したいです。 (2008年03月29日 22時19分44秒)

Re:出来ないよ~。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。(03/29)  
でみママ  さん
お久しぶりです。
どうしたのかなぁ~って心配していました。
娘さん・・・大変だったのですね。
kerotanさんもつらかったでしょうね。
親って、こういうときどうしたらよいのか・・・子供にとってどうするのが一番よいのか・・・難しいですね。
それに、友達関係って、心の問題だから、表面だけ解決しても、元に戻れるかっていうとそううまくいかないもの・・・。
部活最後までやるっていう娘さん、すばらしいですね。励ましてあげてくださいね。
親は学校までついていくわけにいかないし、話を聞いてあげるしかないんだと思います。
私はいつも一緒にお風呂に入って話しました。
つらいことをすべて話さなくても、おしゃべりって心が癒されるものだと思います。
女同士、それが一番なのじゃないかな。
がんばって!
娘さんを温かく見守ってあげてね! (2008年03月30日 10時19分31秒)

Re:出来ないよ~。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。(03/29)  
★miutoa★  さん
本当に大変な日々だったんだね~。
keroちゃんやご家族はもちろん、何よりも娘さんが一番辛かったと思うのに、それに負けない精神力の持ち主だからきっと大丈夫!!!これからもどんなことがあっても自分に見方になってくれる家族がいるんだってことが娘さんにも伝わったことでしょう。 (2008年03月30日 11時37分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

お気に入りブログ

昨日の母の日は・・… New! ゆみねー★さん

ならまちをぶらり あおによし.Nさん

新刊本「みんなの紙… ひさまま3793さん

☆‐chicachica‐☆ chi-caさん
BLUE SKY ♪うさこちゃん♪さん
CAFE☆OBAKE ありたくおばけさん
紙バンド大好き日記 ウィッシュママさん
こねこのてづくり … にゃー(=^・^=)ちゃんさん
*** ちくちく あみ… ohana*leiさん
★miutoa★気まぐれDIA… ★miutoa★さん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: