なんとなく、おいしい・・・・

2006年11月07日
XML


と9月、10月と日記をアップして、11月になってやっと食べた感想、と今年の秋は
これ一面で終わってしまう、くらいの様相を呈しています。



和栗モンブラン
早速、我が家に届いたモンブランの
画像をご覧ください。

1個ずつプラスチックのケースに
入っているので、もともと崩れ
にくい冷凍配送なのですが、
さらに崩れにくい工夫もしています。



はっきり言ってかなり期待していました。
期待が大きい商品ほど、すごく美味しく感じない限り
がっかりしてしまうものなのですが、玉華堂のモンブランに関しては
期待を裏切らない美味しさでした。


和栗モンブランの材料
←がこのモンブランの
原材料です。家庭でも手に入る
ような材料から作られているん
ですよね。

しか~し!玉華堂のモンブランを
家庭で再現することはまずは
不可能でしょう!



厳選された材料、卓越した技!!は本当にすごいものがありました。
モンブランと言うと、栗の部分には、洋酒などで香り付けしているのも多く
見受けられるのですが、洋酒どころか香料でさえ使っていないのです。

生クリームもコクがあるのに、後味がすっきり!の上質なもの。
スポンジの部分も気に入りました。今パティシエスイーツに流行している
固め系スポンジではなく、ロリアン洋菓子店のようなふわんふわんのスポンジ。
ホント!最近はこの「ふわんふわん」てなかなかないので、希少価値なんです。

言ってみればごく普通のモンブランなのですが、玉華堂のモンブランには、
「平凡の中の非凡」を感じらずにはいられませんでした。


■【玉華堂】和栗モンブラン










【楽天市場】で選ぶ栗スイーツ
■伝説の甘味女王が推薦する!「栗スイーツ」

「やまつ」はちあままとカブりましたねぇ。岸朝子さんも絶賛!なので玄人好みの味
なんでしょうか?(自分ではシンプルな感じがします、栗の素材の良さそのもの味わう
って感じです)



■【楽天市場】モンブランの売れ筋ランキング

今週の1位、釜庄のモンブランも玉華堂みたいな感じのモンブランなのかなあ?
明日の10時が今秋最終販売ですが、またあっと言う間に売り切れそう







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月07日 16時43分10秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


(@´∀`)o~~うまそう‥‥♪  
ちあままが 絶賛するぐらいだから
かなり美味しいんでしょうね~
今月はもうポイントも無いので
来月いってみましょうかね~
当然こちらから行かせて頂きますよ~ (2006年11月07日 20時59分15秒)

Re:■(画像あり)【玉華堂】のモンブランはやっぱりスゴかった!!(11/07)  
>厳選された材料、卓越した技!!は本当にすごいものがありました

その気にさせるコメントですね (2006年11月07日 22時02分15秒)

Re:■(画像あり)【玉華堂】のモンブランはやっぱりスゴかった!!(11/07)  
ん~~~おいしそう♪♪
私もモンブラン大好き!
でもたまにくどい味のものもあって、当たり外れがあるよね~~~。
いいなぁ。私も食べたいなぁ。 (2006年11月08日 19時31分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: