全6件 (6件中 1-6件目)
1
一人芝居のマリオネット劇を見に行きました。チャハハ丸とヘヘヘ丸↑あらすじはこちらから。一人四役で器用にマリオットを操り子どもたちも人形劇に引き込まれとても楽しかったです。今年、なぜこんなに舞台劇を見に行けたのか。。。。マイシアターという活動法人に参加してたんです。この団体はいろんな鑑賞例会を一~二ヶ月に一度企画していてそれで楽しむことが出来たんです。でも、それも今月で終わり。小学生になり、会費を払ってるにもかかわらず学校行事と重なって見に行けない劇が多くなってきたのが理由。見に行けないのに会費を払える余裕もないし。。。。とっても残念なんだけどね。。。本当に今年一年いろんな舞台劇を見ることが出来て私も子どもも楽しかったです。これからは生の舞台を見る機会は少なくなるけど何かあればまた連れて行ってやりたいな。
2008.01.28
コメント(0)
火曜日、息子とオペラシアターへ行きました。森は生きている。劇団こんにゃく座あらすじわがままな女王の気まぐれからはじまったかごいっぱいの金貨につられたマツユキ草探しむりやり冬の森へ行かされた(むすめ)が出会ったのは(時間)をつかさどる自然のまもり手一月から十二月までの十二人の(月の精)たちだった“もえろ もえろ あざやかに”月たちが歌う焚き火のぬくもりのなかで(むすめ)はなにをもらったか?女王はなにを学んだか?はじめは退屈がっていた息子も進んでいくうちに引き込まれて楽しんでくれたようでした。私も大満足。生の声、すごい声量で圧倒され観客席から舞台まで近かったので表情まではっきり見ることもできて感動しました。来月もまた小さな舞台劇があります。チャハハ丸とへへへ丸。(*≧m≦*)ププッ 名前だけでも面白そう♪
2007.12.20
コメント(5)
おとうさんはウルトラマンみやにしたつやさんの絵本が舞台劇になりました。今日はそれを子どもたちをつれて見に行くことに。劇団 うりんこ おとうさんはウルトラマン絵本の内容がそのまま劇になっていて疲れているのに子供と遊んだり子どもに甘かったり大きな声を出してセミとりに失敗したりとても楽しかったです。休みの日には遊園地に連れて行くと子どもの太郎と男と男の約束をしたにもかかわらず急な仕事(怪獣が現れる)で行けなくて無理を言っていても最後はちゃんとおとうさんの仕事(地球平和)を理解して送り出すシーンなんかは我が家と重なったりでジーーーーンとしました。ただ楽しく見て笑って終わりの劇ではなくおとうさんの事を考えてもらういいきっかけとなる劇でした。せっかくいい舞台を見たのだから私も子どもと一緒に考えよう!!帰りの車の中でいろいろ感想を聞いてお父さんも一緒だよ。と話をしました。わかってるのかいないのか、反応はイマイチでしたが普段父親と触れ合う時間が少ない分父親の話をしてあげたいと思いました。昨日も今日も主人は仕事。休日出勤の手当だってないのに頑張ってくれてます。私だって愚痴はあるけどにっこり笑ってお帰り♪お疲れさま♪と毎日行ってあげなくちゃね。こう見えて私、良妻なんですよ♪ (´艸`)ウフフ♪ この絵本達、奥が深いのよ。。。。今日の息子の日記。。。きょうぶたいげきをみましなとてもかっこよかったですでげきがおわって○ナカにいきました。おやつをかってかえりました。字も間違ってる。改行もこの通り。読みにくい。せっかく舞台を見せてやってもスーパーのおやつに負けてしまった。。。かなしい。。。かなしすぎる (TmT)ウゥゥ・・・もちろん後で書き直させますよ。。
2007.10.21
コメント(8)
土曜日子供達と人形劇を見に行きました。人形劇団 むすび座さんおっきょちゃんとかっぱとハリネズミのくるりん やっぱりプロの方の人形劇は芸が細かく舞台の端の小さな魚でさえその動きが繊細で見所も沢山あり子供もそして私も引き込まれました。やっぱり生はいいですね。今度は21日に舞台劇の鑑賞会がありますがでも残念ながら子供会の夏祭り。もちろん夏祭りは楽しみなんだけど一週ずれてたら良かったのにな。。。
2007.07.01
コメント(3)
人形劇を見に行きました。エルマーと16ぴきのりゅう劇団プークさんの公演です。人形の動きがとてもかわいくてリアルなんですよ!首の傾げ方目線、そしてところどころに入る笑い。∵ゞ(≧ε≦o)ブッ 最後りゅうの背に風船をつけて飛ばして舞台を降りて来てくれた時の子供の嬉しそうな顔連れてきて良かったなぁってホント思いました。映画とは違う生の迫力!また機会があったら見に行きたいです。エルマーシリーズは持ってないからコレを機にそろえてみようかな♪
2007.04.23
コメント(6)
第二十三回 四国こんぴら歌舞伎大芝居のぼりがたつこの道を進み着きました。金丸座。日本最古の芝居小屋として国の重要文化財として指定されている小屋です。 こんな看板もあって雰囲気有ります。そして金丸座にはこんなふうにして入りますよ~♪残念ながら中は撮影禁止で写真撮れませんでした。(昨日の生ちゃんの写真もパンフレットの前で撮ってます。)でもちょっと画像をお借りして。。私は★の辺りに座ってました。近いでしょ~♪役者さんの肌の質感まで判りました!役者さんは人間国宝の坂田藤十郎さんその次男の中村扇雀さんなど大御所がそろい私たちの見た第一部は正札附根元草摺芦屋道満大内鑑英執着獅子この三幕でした。初めて歌舞伎をみた私はやっぱり劇になってる芦屋道満大内鑑が一番よかったです。お暇があればあらすじなどこちら→★見所の一人二役で早替りする中村扇雀さん演ずる葛の葉が障子に筆で曲書きするところ。実際に筆で障子に文字を書いてるんだけど右手で書き始めたと思ったら起きてきた子供に右手を引っ張れ左手に筆を持ち替え鏡文字を書き、次は子供を抱いて口に筆を持ち替えて字を書く。実はこの葛の葉が抱いている子は後の阿倍清明(陰陽師)なんですって。白狐の姿に早変りして宙づりで舞ったりいろんな仕掛けがあって本当に(TmT)感動の涙ですよ~!!もっと勉強して見たらもっと面白かっただろうなあ。もちろん三幕に出られた坂田藤十郎さんもすごかった。あのお歳で(失礼だけど)色気のある女形。お決まりの獅子毛を振り回す姿もスゴカッタです。さすが人間国宝だわ!初めてなのにこんなに良い席で人間国宝作品を見ることが出来てとっても幸せでした。また見に行きたいです。でもコレばかりはお金があっても席が取れないといけないのよね。。。
2007.04.16
コメント(6)
全6件 (6件中 1-6件目)
1