小漁師のちょっとした研究室

小漁師のちょっとした研究室

2022.09.30
XML
カテゴリ: 時事

TSデザイン ウインドブレーカー 防風 撥水 ナイロン TS-DESIGN 8436 カラージャンパー スタッフ ジャンパー 制服 ユニフォーム イベント 釣り アウトドア TS-デザイン 藤和 作業着 作業服【送料無料】


元首相の国葬、ホワイトハットのねらいとは?


みなさん、こんにちは。


先日行われた元首相の国葬について、
私なりにまとめてみようと思います。

国葬が終わったという情報が流れると、
不思議なことに、気持ちがより一層穏やかになりました。
何となく、安心したというか、ほっとしたというか、・・・。
ルンルン気分とまではいきませんが、
ポジティブ思考が強まったような気がします。


と思っていた人も多かったことでしょう。
日本DSの主なリーダーの一人でしたからね。

実はあれ、ホワイトハットのシナリオなんだそうです。
プロジェクト・ルッキンググラスによる筋書きということでしょうか。
私たちは、何らかのトリガーだと知らされていました。

確か、もう二年前になってしまいましたが、
同じような国葬がありましたね。
儀仗兵が道に並んでいたので、
皇族の葬儀である可能性が高いということでした。

戦前は近衛兵と呼ばれ、天皇を守る為の特別部隊でしたが、
戦後は、儀仗兵に名を変え、皇族のほかに、

必ずしも天皇の葬儀と断言することはできません。

でも、祭壇に飾られた勲章の多さからすると、
天皇の葬儀と判断できるということなんだそうです。

二年前は、上皇、今回は天皇。

これは、何を意味するのでしょうか?


と、あるブログ記事に書かれていましたのを見て、

なるほど!

と、直感的にピーンと来ましたね。
その通りでしょう。
どうりで、安堵感が漂ってきた訳だと思いました。
不安が拭われたという感じですかね。

国葬という演出には、もう一つの重要な意味があって、
それは、地下にあるDS施設への、
アライアンス軍特殊部隊の本格的な攻撃です。

国葬ということで、厳格な地域封鎖をしました。
逮捕者が逃げないように、
マンホールのチェックもしています。

前回の国葬の時も大々的に行われましたが、
今回は、残っていた地下基地への総攻撃だったようです。
誘拐されていた子どもたちも続々と救出されたそうです。

アメリカのFBIやCIAは、かつて、
DSの秘密組織のようなものでしたが、
今では、光の勢力がすう勢を占めています。

同じように、日本の警察や自衛隊の組織も、
光の勢力が巻き返していることが、
今回の国葬イベントからもよ~く分かります。


先日の、イギリスの女王の葬儀は、
DSが終わったという合図でもありました。

そして、今回の日本での国葬は、
最後に残された日本DSが、終わりを告げた。
ということなんだろうと思います。

光が勝ち、闇が負けた。
というデクラスの一つと言ってもいいのではないでしょうか。

今後は、光と闇との戦いの、
戦後処理が行われていくものと思われます。

秋分の日を境に、日本も大きく変わりつつある。
という私たちの実感が次第に表面化してくるでしょう。

昨日でしたか、ある動画を見ていまして、
イギリスのメッセンジャーの方が、
今の世に疑問を持ち始めた人々の割合は、
世界的に見ると、約半数になったとおっしゃられていました。
みなさんのように、真実に目覚めた人は12%だそうです。

世界からすると、日本はとても遅れています。
マスク人が相変わらず多いことからもそれが分かります。
地方に残っているDSとその協力者も、
まだまだ沢山いることでしょう。
とてもとても深い闇でしたから。

でも、良い方向へ、確実に向かっている。
ということには変わりありません。

きっと、世界中の皆さんから、
日本人よ、早く目覚めてくださいな。
という意思エネルギーが送られていることでしょう。

そういえば、私が最近話した人は、
み~んなマスクしてませんでしたね。

これまで世界に貢献してきた日本人への、
世界の人々からの恩返しが始まったと見ています。

目覚めよ、日本人!


今日は、以上です。

ご精読、ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.30 05:13:46


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

島の小漁師

島の小漁師

カテゴリ

その他

(16)

健康

(52)

科学

(47)

経済

(91)

諸学雑学

(49)

時事

(96)

心理

(49)

政治

(79)

五次元地球

(62)

歴史

(12)

アドバイス

(22)

精神界

(24)

日記

(10)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: