delicious record

PR

Profile

☆☆erika☆☆

☆☆erika☆☆

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

スーパーセールラス… はちみつ522さん

White Happy Home ハルタンパンさん
Simple Happy Life … うぇんてぃさん
mm*cafe みぃっさん
in my room *Erina*さん
Jan 30, 2010
XML
カテゴリ: キッチン

008.JPG

ポイントは、予算2~3万 5合炊き 色が白!!  (←これが1番かも^^)

今までのは1万弱の3.5合炊きで、1年くらいで御釜のコーティングがハゲはじめ

ここ1年ほどは、身体に悪そうなくらいはげていました(><)

先月、魚沼産のお米を頂いたのに、まるで安いブレンド米と味が変わらない!

同じお米を頂いた妹が「さずが、美味しいね!!」と言っていたので

これは、限界がきたな~と思い買い換えを決意しました。

007.JPG

ダイヤモンド銀釜とのこと。

私的には今までのより美味しく炊ければいいし

炊飯器の予算を倍以上にしたので、機能もそれに伴ってくるだろうと思い

色が白で予算があうものと言ったら、このくらいでした

なぜ炊飯器はシルバーが多いのでしょう?

シルバーのがスタイリッシュで人気あるのかな?

予算アップで断念したけど 

デザイン的にはこっちのが好みかな

三洋のおどり炊き

新しい炊飯器にして、もちろんお米が美味しくなりました)^o^(

冷めても美味しいし、レンジで温めなおしても美味しい!

炊飯器でこうもちがうんだな~と実感しました。

お釜がはげちゃうのは、お釜でお米を研いだり

洗う時柔らかくないスポンジでを使うのがいけないみたい。

スポンジは柔らかいのを使っていたけど、確かにお釜でお米研いでました(@@)

今回の東芝ちゃんは、釜で研いでいいみたいなので

変わらずお釜で洗ってるけど、やさし~く、やさし~くと、心がけています^^

そうそう、この炊飯器、実店舗で見た時は

1/24まで37800円→33800円、ポイント15%でした。

でも、 価格com アマゾン が一番安かったのでアマゾンで買いました。

家電をネットで買ったのは初めてだけど、かなりお得ですね♪

006.JPG

5.5合炊きの大きさになると、蓋を全開で開けられなくなりました^^;

このレンジボードは11年前に妹と2人暮らしを始めたときのものだし

キッチンボードお迎えも検討しなくちゃ~♪

よろしくお願いいたします(*^^)v 

にほんブログ村 ナチュラル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 30, 2010 11:42:09 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: