2006年01月19日
XML
カテゴリ: 子供の部屋
ラバースタンプ / CAFE
ラバースタンプ / MAIL
プリンティングキット
『ボクだけの!私だけの!』お名前スタンプ(大)



みーがこう言った。
『ママ~、みーちゃんの足ね、ここ痛いの。
でもさ~、痒くもなるし掻いたらまた痛いんだよ~』

それって・・・・まさか、 しもやけ ??
実は私も小さい頃足がしもやけになった経験が。
その頃は関東に住んでいた私だけど
毎年のように足の指がパンパンになるほど腫れていたな。
足の裏も腫れて紫色になっていたし。
みーも、そこまで酷くはないけど、
見たら小さな足の指が赤くなって腫れていた。

私も、この年になってから急に足先が冷えてきたなぁ・・・なんて思ってたけど
子供の頃はいつも裸足で遊ぶ子だったんだよね・・・
でも、きっとその頃から本当は末端では冷えていたんだよね・・・・
みーもすぐに靴下脱いじゃうタイプだし。

このところ、家の中も寒いからなぁ・・・
年末に旦那が持ってきた灯油を入れてからと言うもの
居間と子供部屋のファンヒーターが一度におかしくなって・・・
それからストーブ1台の生活が続いているし(^_^;A
どれも、つい最近になって原因がわかったんだよね。
ある日旦那が電話してきて『ファンヒーター壊れたの俺のせいかも』
と言うので、『そうだよ!!今までこんなことなかったもん!!』と。
だって・・・・旦那が年末に分解して掃除してからおかしくなったし。
そしたら旦那、いきなり凄いことを言いました(;´Д`)
『いや、そうじゃなくてあれ、灯油じゃなくて軽油だったらしい』って・・・
そりゃ、アンタ、やばくない??
どうりで、換気してくれとかフィルターの目詰まりですって言う
表示が何度も出るわけだ( ̄  ̄|||)
電気だから異常を察知して止まっちゃうのね(T-T)
でも、幸いにして、ストーブは軽油だろうが何とか消えることなく
着いてくれたから・・・中身が空になるまでは軽油で使ってました _| ̄|○
でも、やっぱり途中から急に半分しか着いてなかったり
消すたびに異常なまでに臭かったりしてたんだよね。
頼むよ~・・・・(T-T)

まあ、そんなこんなで我が家はこの異常な寒波の中
ストーブ1台で過ごしていたので、みーの足が冷えたのかも。
なりやすい体質とかもあるみたいだし。
でもそれって「あなた冷え性です」ってことになるのかな。
気にして様子を見ておかなきゃ・・・

しもやけって本当に痛いし痒いし・・・・辛いんだよね(T-T)





そうそう、昨日のちかぴゅぅちゃんから教えてもらったサシェ。
ドリはおバカで間違えちゃったけど、本当はとっても簡単♪
で・・・ちかぴゅうちゃんにお願いして 作り方 を公開して貰ったので
もし、気になった方は是非覗いてみてくださいね♪
ちかぴゅうちゃん、ありがとう♪
ドリも・・・はんこバージョン量産中です( ´艸`)




とうがらしエキス 5本指ソックス
とうがらしエキス足袋先ソックス
おやすみ用ソックスM
【足先ほっとカバー ソックスタイプ】
Template- すず♪♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月19日 22時45分44秒
コメント(25) | コメントを書く
[子供の部屋] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:しもやけ??/サシェのその後**(01/19)  
しもやけ、私はなったことないですが姉がすごくひどくて・・
両手足がものすごいしもやけになって歩けないぐらいになって入院したことも・・。
でも薬で軽減されました。
みーちゃんもひどくならないことを祈ります。

はんこのサシェもまた可愛いvv
作り方公開されたのですね。
ちょっと覗いてきます=3 (2006年01月19日 22時53分33秒)

かぁー(≧≦)  
ゆあ*  さん
みーちゃん、足かゆかゆなんだね~
えりぽんは踵が割れてるよ。。。
薬つけてクリーム塗って治したけどビックリしたよぉ☆
ゆあはしもやけになった事が無いからどのくらい痒いのか分かんないけど。。。
早く治るといいね!

うふふ~ドリちゃん、我が家もファンヒーター壊れて今年は1台で頑張ってるよぉ
旦那は自分の部屋で「寒すぎるっ」って泣いてるわ。。。あぁ、酷い嫁!!
(2006年01月19日 22時57分48秒)

しもやけ  
瑠璃珠3024  さん
私も、小さい頃、手足しもやけになってましたね~
おかげで、未だに小指は曲がってますよヾ(;´▽`A``

私が一番治るな~っと、実感したお話を…
大根の葉っぱです。
は?って思う方がいるかもしれませんが、大根の葉っぱを干して、ちょっと熱めのお湯で浸すんです。しもやけの部分を…
何回か繰り返すと、よくなりますよ!!
すごく暖まるらしいです(〃∇〃)
ただ問題は、スーパーではなかなか大根の葉っぱのついてるものは売ってませんよね(^_^; アハハ…

本当によく効きますよ! (2006年01月19日 22時58分08秒)

Re:しもやけ??/サシェのその後**(01/19)  
*mama-panda*  さん
しもやけ?私は未経験ですが、
小学校のときお友達がなっていました。
いたそうだったぁ~。
早くよくなるといいね♪

軽油笑ってしまいました!
ファンヒーターってすごいね! (2006年01月19日 23時13分08秒)

ドリちゃ~~ん♪  
yori7272  さん
アラ、私にうってつけの話題だわ♪
私も昔っから足がしもやけになりまくりなのよ~~。
で・も・ね(キモっ)
唐辛子をお湯に入れて足湯すると早く治るのよーーー!!
血行良くなるのがミソみたいよん。
是非みーちゃんやってみて!!
(2006年01月19日 23時40分07秒)

おひさしびりでーす!  
toy.a.mac  さん
お腹大丈夫???
サしぇ すごーい。さすが、ハンコを押すあたりが更にかわいいー!!!
ぴかちゅうさんの字と絵もかわいいね。雑誌にのってそうですよねー。
しもやけ、ワタシも小さいことはひどかったよー。そんなに寒い地域でないのに・・・。今は全然ないですけど、さすがに今年は出来そうな感じです。
(2006年01月20日 00時45分18秒)

しもやけ  
ちいこぶ  さん
九州に住んでる私も昔は、しもやけになってました。あの頃って家も学校も寒かったんだろうね。

サシェの件は本当にありがとう。
きっと、私もはまるよね。
今日仕事帰りに100円ショップで香りを物色してこようっと。 (2006年01月20日 06時25分03秒)

Re:しもやけ??/サシェのその後**(01/19)  
しもやけ、私もよくなりました~!足の指のかゆいこと!お風呂でよくマッサージしたりしてました。
うちの子たちは手がかゆいと言ってます。見るとしもやけっぽい・・。寒い季節にはつきものなのかなあ・・。 (2006年01月20日 06時44分12秒)

Re:しもやけ??/サシェのその後**(01/19)  
小学生のころはしもやけなりまくってました~。
軟膏のようなものを塗ってもたいして良くならないんですよね。学校が木造で古かったので
(廊下とか凍ってる?)異常に寒かったです。
上履きとかも凍ってた?感じです。それに外で遊んだりしてましたし。大人になったらならなくなりました。あっためると痒いしね。治るといいね~。 (2006年01月20日 08時02分06秒)

Re:しもやけ??/サシェのその後**(01/19)  
私も子供の頃しもやけで辛かった~
でもいつのまにかできなくなっていたなぁ・・・
なんでだろう???
そんなときは必ず母親が血行を良くするビタミンEの錠剤を買ってきてくれた。
これがまたすっごく効いた!
(2006年01月20日 08時29分54秒)

Re:しもやけ??/サシェのその後**(01/19)  
decola*  さん
ひゃあ~
事故にならなくって良かったね。
軽油もやしても臭くはなかったの??
いやいや・・無事でなによりです。

あ、でもしもやけできちゃったのね~
わたしはあまり冷えない人みたいで生まれてこの方しもやけになった経験がないの。
でも、見てたら痒そうだよね~
早く治るといいね。 (2006年01月20日 13時10分47秒)

Re:しもやけ??/サシェのその後**(01/19)  
みくろ*  さん
しもやけ、今年は特に寒いからなる人も多いのかな。私の近くでも始めてなったっていう子が何人かいて、そのうち3歳の女の子は今日病院に行ってきたらしいのですが、ビタミン剤の飲み薬をもらったそうです。体のなかから治すって感じなのかな。
みーちゃんもあまりひどくならないで治るといいね。

サシェ、ちかぴゅうさんとこで作り方みてきました。見てたらだんだん作りたくなってきたよぉ。
すぐにできそうだし、作っちゃいそう。(^^; (2006年01月20日 13時35分45秒)

Re:しもやけ??/サシェのその後**(01/19)  
*sayo**  さん
私も子供の頃は毎年なりました~*
あれってみんななると思ってたけど違うの~?
うちの子ならないわ~って思ってたら1番下のみーちゃん←うちも、みー☆
足の指パンパンにはれてて、どうしたの!?状態、痛がらないから取りあえず皮膚科?って行ったら
しもやけですねって言われた☆
はれ方が半端じゃないんですけど~(-_-;)
私、赤くなってかゆかったけどそこまでボンボンにはれなかったしビックリ☆
ドリちゃんもひどかったって、しもやけもバカに出来ないね~

サシェ、ちかぴゅぅさんとこのぞいてきたよ~!ありがとう♪
もうちょっと落ち着いたら作ります~(o^-^o) ウフッ (2006年01月20日 13時51分37秒)

Re:しもやけ??/サシェのその後**(01/19)  
( ▽|||)サー恐ろしいわね。大丈夫だったのかしら?
なんだか、読んでてガソリンと、灯油を間違えたママを思い出したわ(T ^ T)くぅぅ~

mocomoco、直して行くねぇ~。ログる時に直すよ・・

しもやけ、あがぎれ毎年最悪な私。冷え性は息子までに遺伝してるみたい。
(2006年01月20日 16時28分17秒)

こんばんは  
hanacha712  さん
私も今回の冬で数十年ぶり?にしもやけになりました
皮膚科で見てもらったんだけど
今年というか今回の冬はしもやけの人が多いらしいですよ
寒いですもんね(>o<")
これからこちらも雪がふりそうです
体に気をつけてくださいね^^ (2006年01月20日 19時18分46秒)

Re:しもやけ??/サシェのその後**(01/19)  
mayumayu2647  さん
長女もなってるよ!!
私は旦那の実家の水戸に行った時になったけど
なおっちゃった(^-^)
ひどくなると大変だよね!!
夜は靴下履いたりして寝た方がいいかもね。
(2006年01月20日 20時03分39秒)

Re:しもやけ??/サシェのその後**(01/19)  
うちの子達もなってるよ~。
痒いのを感じちゃうと本当に辛そうだよね。
今年はホントに寒いからなっちゃうんだろうね~。
お姉ちゃんはまめに薬塗り塗りしてるよ~。
みーちゃんもたくさん 塗り塗りしてね♪
うちは、アトピー完治のお姉ちゃんが逆戻りしちゃう位だから…今年の寒さは参っちゃうよ~~(>。<) (2006年01月20日 21時22分38秒)

Re:しもやけ??/サシェのその後**(01/19)  
みーちゃんしもやけ?かゆいだろうな~~、かわいそ( ノД`)
あたしも小さい頃よくなったよ~。
いつの間にか治るんだけどね。それまでがツライ。

軽油って!?(゚Д゚;o)大丈夫なの~~???
身体張って笑いを取るなんて素晴らしい♪
・・・って、違うっちゅの(笑)

宣伝までしてくれちゃって、かたじけない~~! (2006年01月20日 23時48分41秒)

Re:しもやけ??/サシェのその後**(01/19)  
たま1756  さん
しもやけ!高校時代弓道部で3年間しもやけでしたよ
道場寒かったなぁ{{(T-T)}} ブルブル
しもやけお風呂入ると痛痒いんだよね、(°ー°)(。_。)ウンウンわかるわかる
早く治してあげてね

三角サシェめっちゃ可愛いですね
私も真似っこさせてもらいます(o^^o)ふふっ♪
(2006年01月21日 00時45分05秒)

Re:しもやけ??/サシェのその後**(01/19)  
やちぼう  さん
しもやけ、常習犯のやちぼうです。
家にいることが多いのに私は今年も足になっています。小学校~高校まで、毎年くずれてしまうほど・・

早く治るといいね。
イチバンいいのは血行を良くすることかな~。
やっぱ暖かいところイチバン!!
でも痒くなってしまうのよね。
早く治りますように。 (2006年01月21日 01時44分36秒)

Re:しもやけ??/サシェのその後**(01/19)  
しもやけは痛痒いですよね~。
小学校の頃、授業中よく定規の角でチクチクしませんでした??
あの角の痛さがしもやけに効いて気持ちよかったのを覚えてます。
あたしっておかしいかな?(・Θ・;)アセアセ…
みーちゃんも早く治るといいですね。

サシェ可愛い♪
最近なんだかんだと忙しくて、ぜんぜんハンドメイドしてないんですよね~。
久しぶりに何か作りたくなってきました。 (2006年01月21日 05時54分07秒)

Re:しもやけ??/サシェのその後**(01/19)  
ひとぴー5  さん
こんにちは~♪
やっとこっちんの熱も落ち着きました~(〃´o`)=
心配してくださって、ありがとうございました<(_ _)>

しもやけか~私も子供の頃よくなったなぁ~
ものすご~~~~~~く痒いし、かきすぎると痛いんだよね~~~
私が昔やったのは、お風呂に入った時に、熱めのお湯と、つめた~い水を交互に10秒間づつつけるってやつ!ドリちゃん知ってる?これをやると不思議と治ったんだよね~今度やってみて~ (2006年01月21日 16時13分54秒)

Re:しもやけ??/サシェのその後**(01/19)  
きゃ~、ファンヒーター危なかったね!
大事になる前に気がついて良かったね。
ところで、うちの次男とダンナはあかぎれに悩まされています。こっちもなかなか治らなくて大変。
tikutikuringのモール出店作品、順調に進んでそうですね。私はここに来て急にペースダウンです。どうなることやら…。 (2006年01月22日 11時39分03秒)

Re:しもやけ??/サシェのその後**(01/19)  
panda-cocoa  さん
いまさら気がついたんだけど、みーちゃんとうちの二女、同級生なのね(笑)。
しもやけ、私なったことないんだけど、小学生の頃とか、ひどい子いたなあ。
紫色になってたりね。痛そうだった。
やっぱり血行をよくすることだろうね。
早くよくなるといいね~。
サシェ、かわいい♪作り方みせてもらおう♪ (2006年01月22日 23時52分31秒)

Re:しもやけ??/サシェのその後**(01/19)  
しもやけ、私も小さい頃よくなってたよ~
こたつはいったりしてあったかくなると痒いんだよね~
思えば小さい頃は今と違って毎年冬は雪降ってたもんね。

それにファンヒーターこわいよ~!!
なにもなくてよかったです・・・
(2006年01月23日 09時11分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: