2006年08月27日
XML
カテゴリ: 子供の部屋



welcome


夏休み最後の週末・・・・

昨日は予定通り、新築現場を見てきました。
先週まで無かったものがしっかり付いていました!!


それは・・・・壁!!
石膏ボードが張られていました!!

今までは柱とかはあったけど部屋が区切られてい無かったのが
しっかり区切られて、クローゼットなんかも出来ていました。
・・・・と言っても建具はまだついてないけど。

建て方が始まってから2ヵ月半?
2名の大工さんで頑張ってくれていた我が家。
いつまでですか??と聞いたら
予定では9月の5日ごろまでだそうです。
とは言え、実はまだ入ってきていない材料があるので
ちょっと伸びるかもかな~なんて。

階段の床板の塗装がまだ済んでないらしく届いてないの。

床板を張ったらそれから実際の寸法に合わせた
アイアンの手すりなんかをオーダーするんだって。
初めはメーカーから取り寄せたものを組み合わせて作る予定が
現場担当者の安全面への配慮から、しっかりした作りの
ほぼフルオーダーのものになるそうです。
でも、それだと、高くなる??
うちはもうこれ以上出せませんから!!
その辺も考えて、いい物つけてね、担当者君!!


で・・・・昨日の午後、現場を出ようとした時
旦那から電話が来て『これから帰る』って・・・

大急ぎで家に帰って来て夕飯の準備をして
旦那の帰りを待ちながら・・・・子供達の
夏休みの工作を仕上げました。

現場で出た端材を頂いておいたので
それを使って・・・・簡単な椅子と入れ子式の花台を。
因みに椅子がとんちで花台がかっち。
電動ドリルで組み立てて、色を塗って・・・

そうこうしているうちに旦那も帰宅。







今日は今日で夏休み最後の日。
子供達の夏休みの宿題の最後の追い込み・・・・

・・・って最後の最後に追い込みすぎなんだけどね(^_^;A
感想文の清書、最終日まで持ち越してましたから(*≧m≦*)ププッ


旦那は夕方、仙台からのフェリーに乗って北海道に
出発していきました。
本当は1日に乗り込み予定だったのに・・・・
今回は車に今の現場の布団とかまで積んでいたし
当分帰って来れないかも・・・なんて
ちょっと寂しそうに言ってました(^_^;A

この仕事を始めた頃と同じ気持ちになったみたい。

あの頃はみーが生まれてやっと4ヶ月になった頃で
東京に行くことになっていたから・・・
それはそれは家族と離れるのが嫌だったんだろうな・・・
たまたまここ最近は近くだったから毎週のように帰宅できた分
今度の北海道で月に1回帰宅できればいい生活になるのは
辛いんだろうな・・・・

『子供達に忘れられちゃうな・・・』

なんて寂しそうだった・・・

でも!!子供達がパパの事忘れるわけが無い!!
安心して仕事しておいで~!!

・・・・私じゃ心配か( ̄▽ ̄;)ゞ



で・・・・感想文。
国語力が一番乏しいかっちだけは
自力で書く事が出来ず結局そのほとんどが
私の感想文になってるし・・・・

普通低学年なるほどこの現象が起きるのに
なぜかとんちとみーはほとんどそのまま清書。

かっちーーーー!!
大丈夫かーーーーー!!

下手に書いて賞貰うと困るんだけどね。
でもあまりにも文章力無さ過ぎてそのまま出せませんから!!


はぁ・・・
今、私の感想文を一生懸命清書してます( ̄  ̄|||)





いつも応援いただきありがとうございます。

現在65位。この辺をウロウロしてます(*≧m≦*)ププッ

ポチッっとしていただけたら
嬉しいです~*:.。☆..。.(´∀`人)
↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング




クラフトパンチ らくらく工房 L アートニック S スクラップブッキングにオススメ 布に押せて洗濯しても色落ちしないスタンプパッド!【1,050円以上お買上メール便で送料無料】ツ... こまけいこさんが選んだナチュラルカラー20色!【1,050円以上お買上メール便で送料無料】ツキネ...
sa-ku-ra*







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月27日 21時51分06秒
コメント(7) | コメントを書く
[子供の部屋] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: