2008年03月09日
XML
テーマ: 少年野球(739)
カテゴリ: 子供の部屋





ようやく春めいてきました。





とんちの野球の練習も本格的に始まりました。
6年生も抜けて、5年生がメインの練習になりました。
今までキャッチャーをしていた5年生に加え、
新たに5年生一人と4年生のとんちの4人が
キャッチャーの練習をしています。



もちろん、他のポジションの練習もしていますが、
メインはキャッチャー練習です。



そして・・・本日は今年に入って2度目の練習試合でした。
午前中はレギュラーメンバーが2試合。


そして午後は4年生以下が試合をしました。
4年生でも、以前から入っている子は
午前中も出られるんだけど・・・
とんちは入って1年なので、午後の試合のみ。
それでも、午後の試合はキャッチャーで出ました。


キャッチャー



まだまだだけど・・・
それでも頑張ってほしい。
ボールに喰らい付いてほしい。


ただ・・・
今日は日曜日だし、週明けの仕事を考えたら
ちょっと覗いて早目に帰ってきたかったのに・・・
結局3試合目に出るからってことで
最後まで見る羽目になってしまって・・・
帰宅したとたん、疲れが出ました(;-ω-)

まあ、好きで見に行っているから苦にはならないんだけど。
本当に辛い時は見に行かないし。

でも、今は、見られる時には見てあげたいので
近くで試合をするときや、練習はできる限り
見に行っています。


これから本格的に試合が始まるし、
朝も早くなるから、それはちょっと大変だけど。

それでも、今、楽しみの一つは、とんちの野球かな。



いつも付き合うみーは・・・
同じく付き合ってやってくる女の子たちと
遊んぶのが楽しくて、野球があると言うと
「行く!!!」と張り切って付き合います。
いつまで続くことやら・・・・








さて。
今月末は、期末の時期で、仕事も佳境に入っています。
これを乗り切って・・・・なんとか頑張ります!!!!












sa-ku-ra*







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月09日 20時58分19秒
コメント(3) | コメントを書く
[子供の部屋] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:週末は野球三昧(03/09)  
mi-min**  さん
こんにちは、お久しぶりです。
お元気そうですね。
スポーツ観戦、寒空のしたお疲れ様でした。
写真にはちゃんと勇姿が納められていますよ♪
次回見に行ったときにうまくなっていると、練習の成果が感じられて良いですよね。

お仕事、乗り切ってくださいね。 (2008年03月10日 10時49分19秒)

Re:週末は野球三昧(03/09)  
波ころべえ  さん
とんち君カッコイイやん!
新庄みたいに、赤で決めているねぇ~(≧∇≦)
私も息子がこんな格好してくれたら、がんばれ!!って思うよ。
ただ、ただね、サッカー&野球は洗濯が大変だと思ってさやらせてないわ(^_^;)
さくらさんのご長男も野球をやっていて、よくさくらさんも手伝いに行っているよ。
ママ達も忙しいんだよね?

仕事ひと段落したらさ、自分にご褒美あげてねぇ♪ (2008年03月10日 19時39分38秒)

野球たのしみ!  
toy.a.mac  さん
キャッチャーって大変なポジションですね。頭も使うし、結構、体勢が大変そー。でも、なんだか、誇らしげな、男らしいオーラが写真から伝わってくる気がします。これからが楽しみですね☆ (2008年03月18日 22時30分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: