おかしな寄り道

おかしな寄り道

January 20, 2023
XML
カテゴリ: 料理・食べ物

手書きハートシンプルなサラダの作り方?

生野菜はよく洗い、冷水に5分くらい浸け、シャキッとしたら、ざるに取って水気を切り、
食べやすい大きさに手でちぎる。

(手でちぎると切断面が粗くなり表面積が広がり、ドレッシングがからみやすくなります。

また、鋼の刃で切ると、レタスのポリフェノールと鉄が反応し、時間の経過とともに切り口が酸化して黒くなってしまい、見た目が悪くなります。

葉もの野菜を水につけると、水が細胞内に流れ込み、圧力が高まって、野菜に張りがうまれます。)

しっかり水気をきって、ボウルに移し、ラップをかけて冷蔵庫で 1 時間以上冷やす。

(葉もの野菜の表面に水分が残っていると、水っぽくなってしまいます。サラダスピナーや
ペーパータオル、キッチンタオルなどで水気をよくふきとりましょう。)

ボウルにドレッシングの材料を入れ、泡だて器でしっかり混ぜ合わせドレッシングをつくる。

食べる直前に、葉を傷つけないように手で全体をドレッシングでコーティングするように
あえ、器に盛り付け、黒こしょうをふりかける・・…か。

Salad Spinner
中に洗った野菜を入れて、このつまみを回すだけで野菜の水切りが出来るという、いたって
シンプルな調理器具。直径は約 16cm 。お手頃価格なものを~。

大笑いひとりごと、分解して洗ってしっかり乾かすのが面倒だし、置き場所にも困る…

サラダを作るうえでもっとも重要なことは、ドレッシングの作り方でもなく、野菜の選びかたや取り合わせでもなく、とにもかくにも水気の取り方。

濡れた野菜は、サラダの味を水っぽくしてしまうだけでなく、ドレッシングをはじいて一体感を損なう。

 水気取りをサボると、すべてがだいなし…もっとも、量が少ないときはキッチンペーパーか
新しいふきんでちゃっちゃっと間に合わせているけど?

サラダ 第一条件 ‼!でした。 
サラダスピナーだと、つい‣…気分が昂じて多めになる?

残ったサラダは小麦粉と溶き卵で???

`m sorry ​​​​・ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

 ♡ワクワク♪ o( ・ω・ o)(o ・ω・ ) oワクワク♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 20, 2023 07:00:08 AM
コメント(0) | コメントを書く
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: