Thinking NOA

Thinking NOA

PR

Profile

CONSULTANT_NOA

CONSULTANT_NOA

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

CONSULTANT_NOA @ Re[1]:【技術士一次試験(生物工学)】受験申込(06/23) you027さんへ コメントありがとうござい…
you027 @ Re:【技術士一次試験(生物工学)】受験申込(06/23) お久しぶりです。久々にブログ拝見しまし…
you027 @ Re:【ビリオタが8月から国立大学を目指す】名称由来譚。(07/30) NOAさんお久しぶりです。 息子さん大学受…
CONSULTANT_NOA @ Re[1]:短歌をまた書こうと思ったきっかけ。(01/31) お地蔵さんさん,コメントありがとうござ…
お地蔵さん@ Re:短歌をまた書こうと思ったきっかけ。(01/31) そういうことなんですね^^ 書きたいのに…

Category

2023.11.23
XML
テーマ: 技術士試験(176)
カテゴリ: 技術士
長丁場の登山をすると、いつもバテてしまい、帰りの車の中では30分ほど寝転がっています。

 なぜ、毎日のようにトレーニングをしているにもかかわらずバてしまうのか調べようと『プロガイドの新提案 バテない登山技術』(野中径隆著)を読みました。

 結論としては、「水分や食料を計画的にマメに口にする」というのが大切だということがわかりました。

 トイレの心配や、めんどくさがりが災いして、登山中はあまり飲み食いしておらず、結局、下山の終盤になって脱水や低血糖でグデグデに体調が悪くなってしまっていたようです。

 今回の技術士一次試験は、専門科目2時間、基礎科目1時間、適性科目1時間の合計4時間です。移動時間も含めると、終了まで10時間ほどかかります。

 20代のころならば、多少の無理がききましたが、50歳を目前に控えた身としては、無理をするとすぐに悪影響が出てしまいます。

 そこで、登山と同様に、試験日の飲食計画を立てることにしました。

 まず、朝起きた時に牛乳とホットコーヒーを飲みます。どちらもお通じ対策として、家を出る前にトイレを済ませるためです。

 高校のころから、計算問題を解くと、なぜかトイレに行きたくなるので、試験中にトイレに行きたくならないようにしておかなければなりません。



 昼食は、いなり寿司と豆乳の予定です。

 間食には、ナッツ類と黒棒、チョコレートなど、手軽に食べられる高カロリーのものを用意します。

 飲み物は、基本お水です。予備でアミノバリューを持っていきます。

 頭を使うと糖質が必要なので、食事は糖質中心、ただ糖質中心だと物足りなくなるので、脂分のあるものを間食に選びます。まさに登山とほぼ同じ食事内容です。

 飲み物は登山の場合だとアミノバリューが基本ですが、試験では汗をかかないので水を基本とします。お茶やコーヒーなどカフェインの入ったものは、利尿作用があるのでトイレに制限がある場合には控えます。もちろん水も一度に大量にとればトイレが近くなるので、そこは気を付けなければなりません。

 以上を計画して、すでに買い物を済ませました。タマゴサンドやいなり寿司は自分で作ったのが好きなので、前日の夜に仕込んでおきます。

 食べ物のことを計画していたら、なんだか遠足みたいでワクワクしてきました。

 最後の大詰め、頑張ります!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.24 20:30:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: