子供と一緒に成長しよう! 三歳から日記が書ける子をめざして

狭いマンションでの遊び場


「Jasmine JIM」 です。

原作者がアメリカ人の 育児書に 「家の中が 身体を育てる 最良の場であるべき」 などと書いてあるのを 読んで。
「テニスコートや プールが 家にあるような人が 言った
そんなの 参考になるか~! 日本の 住宅事情を 知ってから 書け~っ!」
と、思っていたのですが…。

ありました。我が 狭きマンションにも。いい場所が。
そうそれは!「 廊下 」です。
常々、狭い 占有面積の中に ただ人が 通るだけということのために
大きな 場所がとってあることが 無駄だ!と 思っていたんです。

そうか、人が通れさえすれば、後は 部屋では できないことをするところに してしまえばいいのだ…。


じゃすみんじむ2じゃすみんじむ4じゃすみんじむ1じゃすみんじむ3


今 あるのは、ブランコと、ジャングルジム+すべり台。
床にあるのは、丸く切った カッティングシートを 貼って 作った「けんけんぱボード」。
ネットに入れた ボールも つるしてあります(ラケットで 打つ 練習をするためのもの)。

ブランコは、天井付近から つるしてあるわけですが。
ブランコに 立って 乗れるように なるために 作りました。
三歳になったばかりの Jasmineも ひとりで 紐を持って
立って 乗れるようになりました。 まだ、ヘッピリ腰ですけど。
(あれ、へっぴり腰って、屁をひる 腰 のこと???)

さすがに ごんごん こいで乗るのは 危険です。
でも、私が 座って 少々 ぶんぶん してみても 落ちませんでした。
たぶん、jasmine が 4人 一度に 乗っても 大丈夫って
ことでしょう…(フクザツ)…。


ジャングルジム+すべり台 は おさがりで いただいたものです。
一歳台のときに 使っていたのですが、 飽きたようなので しばらく
お友達に 貸し出しておりました。

今回 ジムを作るにあたり 組み方を変えました。
高さは 140cmくらいに しました。
私が 高所恐怖症なのは 小さいときに こういう 高いところに 登る遊びを
全くさせて もらわなかったからだ、と 思い。
Jasmine は 一番上に 立っても 平気なようです。

転倒しないよう 考慮して組み、壁側に ひもで 固定してあります。



「けんけんぱボード」は。 片足で ジャンプする ということが
できるように なってほしいと思い。結構考えました。
私が 子供の頃は よく 道路に書いてあった、と思うのですが。
今の世の中、ちょっと そりゃぁ 無理だ…。
で、ろうかが いつも けんけんぱだったら、さぞ脚も 成長するであろうと。
トイレに 行くにも、けんけんぱ。家族みんなで けんけんぱ。
なんて、楽しいかも、と。

以前は、暗くて 寒い場所でしかなかった 廊下も、このボードの おかげで
いくと ワクワクする場所に なった気が します。

けんけんぱ以外にも、お手玉を ○○色の 丸に投げ入れる、とか
ボール投げの 立ち位置に とか。結構、遊べます。


ネットに入れた ボールが 下がっているのは。
卓球の 愛ちゃんは 三歳から 練習を始めたそうだ。
うちの子は、まだ ボールが 顔面に当たる…。 
で、名づけて 「第二の愛ちゃん養成マシーン」!
もう少し ちゃんと当たるように なってきたら、Jasmineにとっても
ストレス解消に なるかもしれないし。

S字フックで かけてあるので、ときには バケツにさげ変えて。
バケツめがけて ボールを 投げ入れる(まだぜんぜん入らない)などにも 使っています。


そして、バランスを養う 平均台(?)も おいてあります。
写真で わかりづらいですが、おいてあります。 角材 です。
これ、つかまらずに 渡りきるのって 大人も むずかしいです。



まだまだ、この他にも 作りたいものが たくさん。
のぼり棒。
もっと 高いところにまで 登って 遊べる ミニロフト。
鉄棒(逆上がり、小学校に入ってからでは 遅いようです!)。
ターザンのような、ロープ。
バスケットゴール。
ゴルフ打ちっぱなし。



うちの マンションの 狭き廊下は 超!多機能ジム となりました。
しかし、まだまだ 母の 工夫は つづく!!

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: