アラブの星一番 サウジアラビア ブラブラ情報(中国留学保留中)

アラブの星一番 サウジアラビア ブラブラ情報(中国留学保留中)

PR

Profile

アジアの星一番Ver2

アジアの星一番Ver2

Calendar

Comments

しのちゃん@ Re:サウジの国花(06/20) 今更ですが、 薔薇はターイフにあります。…
2007.04.01
XML
ブログを引っ越ししたので、現在の私めの仕事を紹介しておきます。


サウジアラビアは、ご存知の通り、石油が出る前は、極貧の国で、その国庫
収入はメッカ巡礼者から徴収する巡礼税と関税が頼りであったのでありますから、
私めの仕事も、やはり石油関係であります。

しかし、原油ではなく、その下流の、製品を数プラントを建設する仕事です。

と、一言で申しましても、その投資金額たるや、な、な、なんと、数千億円ですぞ!
とても、見たことありませ~ん!

で、その設計施工業者は、イギリス、ドイツの会社で、マネージメントは

約1万人近くの人たちが働いております。

労働者は、インド、パキスタン、フィリピン、中国、バングラディシュ、アフリカなど、
多種に渡り、サウジアラビア人は、現場で働くことはなく、オーナー側で、監理の
仕事をしております。

そんな所で、じゃー、あんたは何をしてんの?

と言う質問が出て来ると思います。理由は、欧州人が行っているマネージメントでは
どうも物足りないと言うので、優秀な日本人を投入し、全体監理を行わせたいと言う
事になった訳であります。

ん? じゃー、あんたは、その優秀な中の一人なの? と言う質問が出て当然と
思います。今、その建設に5名の日本人が採用されてサウジに赴任しております。
その中の4名は、超優秀であります。そこに、何故か、私めが紛れ込んでいるので


何たって、昨年は、「亜州の星次郎」と名乗り、四国を放浪し、東南アジアまで、
ウロウロと、放浪の旅を続けていたのでありますから、お分かりでありましょう。

ちと、長くなりましたが、仕事の紹介でありました。

でわ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.02 02:20:01
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: