「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2007/03/10
XML
  今日の家内は、病院行きでした・・・おっと・・間違いました。大笑い美容院行きでした。

  病院と美容院・・・「よ」 が大文字か?小文字で随分違いますネ。

 以前、  病院から美容院へ  (クリックしてネ)なんて事もありましたよ。

 今日は家内を、美容院へ送っていった後、私は持って散歩です。

またまた、色々珍しい花を見つけてきましたよ。

 写真の在庫は増えるばかりです。整理もなかなかできません。


 満足してアンケート答えていたら、

 終わったとです。 美容院のあと家内と昼食に行きました。

 家内 「今日は何するの?」

 私  「前にやし、うどんも食べたな?。続けて麺類も嫌やし・・・」

 私  「5回続けて麺ばかりやと、 ごめんやぁ~! ウィンク

 家内 「大笑い アホな事ばかり言って・・・」

 私  「5回は誤解か?」

 家内 「・・・・・??」

 今日は「蜆の味噌汁とご飯、キャベツ」が自由にお変わりできる所です。

 私  「ウシシ・・・楽しみ!!」

 家内 「アホな事しなや・・・!」

 私  「何がや??味噌汁好きやぁ~♪」

     ご飯は1杯と、蜆の味噌汁3杯も 大笑い お変わりしました。

 家内 「やっぱり・・・か?」  アホの3杯汁とか言うそうです。

 でもね・・・以前、 魔法の木マスターさん (クリックしてネ)のキリ番ゲットで戴いた

「宍道湖産しじみ」  (クリックしてネ)の方が凄く美味しかった!! 今でも思い出します。

===  ===  ===   ムスカリ   ===  ===  ===

画像 033
ムスカリ  ユリ科ムスカリ属

    [花言葉]・・・・・・・失意、失望。
    [名前の由来]・・・香料のムスク=じゃ香から付いた名前です。
              ただ芳香があるのは一部の品種で、軽めで上品な香りだそうです。

    この花は平気で越冬するほど強くよく殖える。
   濃い鮮明な青紫の花がつき、ブドウの房を逆さにしたようにも見えます。

===  ===  ===   パープルリース   ===  ===  ===

画像 170
画像 171
パープルリース   クマツヅラ科ペトレア属 
    [別  名]・・・・・・ペトレア・ウォルビリス。
    [花言葉]・・・・・・???           「咲くやこの花館」 の温室にて。

    熱帯アメリカ原産のつる性低木で、熱帯各地で垣根や庭木としてよく植えられている。
    濃い青紫の5弁花。花冠が二重になっているように見えるが、下側の薄青色のもの
    は萼で、花後もずっと残っている。

===  ===  ===  何だったけ?  ===  ===  ===

画像 004画像 095

  今日は 青い花 ばかり載せました。昨日は 赤い花 ・・・とすると明日は???

  賞品ありませんが、予想して当ててくださいネ。ウィンク

  退職記念プレゼントクイズで、有利になるかも?? (HOME からの Mailで メッセージしてネ)

  ヒント・・・1973年にヒットした歌にもでできます。 (使い方慣れておいてね)

追記・・・・明るく楽しくなるような歌です。 ♪ 赤青○○の~♪ ??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/03/10 08:14:47 PM
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: