「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2007/07/04
XML
カテゴリ: 今日の出来事
   今日は散髪屋さんに行きました。

  私が、高校生ぐらいの時から通っている散髪屋さんです。

  頭をスッキリ刈って貰うと、気持ちもスッキリ・・・暑さも少しはマシかな??

行った散髪屋さんで、また新しいを見つけました。 

  花札名も一緒に撮りましたがいつ載せられるかな? いまでも一杯あふれています。


   京都の病院に入院している家内から、留守番が入っていて、

  病室が奥の方に変わったそうです。  「あぁ~・・・助かった !」 ・・・というのも、



  少しボケが入っているのか、どうでも良い事ばかり、グダグダ絶えず喋っていたから

  家内は辛抱強く相手になっていたのですが、私が閉口していたからです。

「相手するな・・・」 と私が言っても 「可哀想やぁ~ ほっておかれへん」 と・・・

  留守電ですので分かりませんが、看護師さんの詰所に近い部屋は、手の掛かる人や

  新しく入院されてくる方が入る場合が多いです。 だから変わったのかな?

===  ===  ===   名前が分からない花   ===  ===  ===

画像 235画像 098
画像 010画像 035

がかかり、また映画を見に行こう ! と誘われて

   明日約束させられました。 パイレーツ・オブ・カリビアン  面白いのかな??

   1部も2部も見た事ありません。 3時間近い映画らしいです。 

   交通費も昼飯も私の奢り・・・・・味を占めたのかな? 兄は辛いです。 

===  ===  ===   ストロベリーキャンドル   ===  ===  ===

画像 002画像 052
ストロベリーキャンドル  マメ科 トリフォリウム属
  [別  名]・・・・・・・ベニバナツメクサ (紅花詰草) クリムソンクローバー。
  [花言葉]・・・・・・・胸に灯をともす、幸運を呼ぶ、素朴な可愛らしさ。
  [名前の由来]・・・赤い花の形がイチゴやろうそく似ているので名前が付いた植物。

    クローバーの仲間で、イチゴのような赤い花を咲かせてくれます。
   明治時代に牧草として渡来したと言うことです。名前のとおり赤い花穂が
   キャンドルのようでなかなか魅力的です。

    Trifolium(トリフォリウム)は、ラテン語の 「treis(三)+ folium(葉)」が語源。
   葉が三小葉でできていることから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/07/04 09:00:50 PM
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: