This is what I am.  ~私の在り方~

This is what I am.  ~私の在り方~

PR

2018.07.16
XML
カテゴリ: Odeboo☆の頃(旅)
こんにちは、Odeboo☆です!

2泊3日の高千穂・阿蘇の旅は
あっという間に終わろうとしています。

昨日と今日のコーデは
こんなんでした。

rblog-20180716144455-00.jpg

いつものアイテムなので、
説明は省略します。
ほぼUNIQLOで、
ちょこっとMUJIとハッピーマリリンさん。

ペンションアンジェリカ さんに宿泊しました。
去年に引き続き、2度目です。
お食事の美味しさに惚れてのリピでした。
あか牛コースだと、フィレ肉なのですが、
めっちゃ柔らかくて美味しいのー。

rblog-20180716144455-01.jpg

rblog-20180716144455-02.jpg


rblog-20180716144455-03.jpg


食べるのに夢中で、
サラダとお口直しのソルベを
撮り忘れました。

子供料金の設定が無いので、
息子さんには少々贅沢なのですが、
たまにしか行かけない分、


また来年も来れるように、
頑張ってお仕事しようと思います。

コッチは朝食

rblog-20180716144455-04.jpg

自家製のパンが美味しいのですが、
旦那さんが低糖・高タンパク食をしているので、

お持ち帰りさせてくれました。
パンに合うオリーブオイル付ですよん。

最終日の本日は
草千里で乗馬しました。

rblog-20180716144455-05.jpg

家族3人で一周と、
息子さん1人で更に二周しました。

本当は違う場所で
乗馬教室に参加しようと思ったのですが、
予約がいっぱいだったんです。
次回は予約をして、1人で乗れるようになりたいなぁ。

時間が余ったので、
売店のおばちゃんに勧められた
阿蘇山の火口まで行ってきました。

rblog-20180716144455-06.jpg

大地のエネルギーを感じられます。
ちょっと臭うけど、沢山深呼吸して、
エネルギーチャージしてきました。

朝食が盛りだくさんだったので、
なかなかお腹が空かなかったので、
阿蘇であか牛丼を食べる予定を変更して、
熊本駅まで一気に帰ってきました。

熊本駅は今年の3月にリニューアルしたようで、
ご飯屋さんが増えてました。
肉好きの旦那さんと息子さんのリクエストで
馬刺しランチ。
菅乃屋 さんで頂きました。
リーズナブルな料金設定ですが、
当たり前ですが量は少なめ。
でも、トロもたたきもめちゃウマでしたよん。

ついさっきまで馬に乗って癒されて、
馬って良いよねーって話してたのに、
誰も躊躇する事なく、馬刺し食べてるからねー。

お土産は沢山入ってお安い定番のものを。

かどの駄菓子屋 黒糖ドーナツ棒 袋5本入り


【阿蘇ジャージー牛乳ドーナツ棒150g】(黒糖ドーナツ棒のフジバンビ)【熊本銘菓】【熊本土産】【熊本物産】

これは去年買って美味しかったやつ。
今年は別なのにしました。
楽天では見つからず…


【お菓子の香梅】陣太鼓 4個【九州熊本土産】

福岡土産ですが、甘いものが苦手な同僚用の。


お中元 福太郎 辛子めんたい風味めんべい(2枚×8袋) めんべえ 福岡 お土産 博多 お土産 プチギフト 帰省土産 博多 名物 贈り物 お土産 お取り寄せ 常温

私は大好きなコレ!
派手さはゼロですが、
この素朴な味わいが大好きなんです。


いきなり団子 送料無料 5種セット 10個入り 熊本名物 芋屋長兵衛のいきなり団子 モチモチ食感の和スイーツ 和菓子 団子 あんこ もち


あーぁ、明日から通常営業なんです。
またしっかり稼いで、旅に出るぞー!




応援してください
ランキングに参加しています。
愛のクリックを頂けると励みになります

にほんブログ村 ファッションブログ 大きいサイズへ
にほんブログ村


大きいサイズランキング








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.16 14:44:59
[Odeboo☆の頃(旅)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: