This is what I am.  ~私の在り方~

This is what I am.  ~私の在り方~

PR

2021.02.13
XML
こんにちは、Kacoです!
コチラ☆ ​も見てね)


自宅待機も11日目。
終わりがやっと見えてきたぞー!




さて、我が家の家計の決算は3月。
息子さんが小学生になってから、
年度毎に管理するようになりました。

学年によって費用が変わることと、

年度毎の管理が私には良いみたい。

現在、4月からの予算を算出中。
管理で悩ませているのが、
旦那さんの介護費。
制度上では、\40,200.-/月のはずなんだけど、
”償還払い”っていうのが横行していて、
払い過ぎた分は後から返すよーって感じなので、
とりあえず多めに予算を組んでおかないといけないのよ。

面倒くさいけど、
4月からは息子さんが私学に進学するから、
今回は細かく算出しています。


美容費! 特にヘアケアにお金を掛けすぎ!!

現在、10年通う美容院で
シャンプー、コンディショナー、トリートメント、
オイル、美容液、ヘアミストを購入中。
こうやって書き出してみると、


シャンプーを気に入って使い始めたんだけど、
去年少し内容が変わって、それから良さを感じないのよね。
シャンプー以外は、
面倒で一緒に購入してただけだから、
別に変わっても問題なし。
なので、思い切って変えようと思ってます。
そして、少しでも美容費が抑えられるといいな。

残り少ないシャンプーから探してみたよ。
あくまでもシャンプーは値段ではなく、
髪に良い物っていう基準で選びたいな

でも多すぎて選びにくいので、
ランキングから 抜粋。
1位から5位はこんな感じでした。


1位



2位

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パンテーンクリニケア 髪のうねり・くせ用 シャンプー ポンプ 550ml
価格:4303円(税込、送料無料) (2021/2/13時点)



※アマゾンの方が安いぞ!


3位



4位



5位




直感で良いなと思ったのが、
1位と3位のやつと、コレ。

大人気のBOTANISTのプレミアム版。



苦労も多いから?
栄養が偏ってるからか??
若いころから白髪が多いのよね。
なので、"白髪”ってワードに引っかかるな。

ただお風呂場に何種類もボトルを置くのが嫌なので、
家族全員が使うことを考えると、
白髪に重きを置くのもね・・・
とりあえず、今のシャンプーが終わったら、
家族で使えるって書いてあるコレから試してみることにするわー。




コンディショナーが要らないっていうのが
お財布に嬉しいわー。












にほんブログ村 ファッションブログ 大きいサイズへ
にほんブログ村



大きいサイズランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.12 19:16:56


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: