トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

PR

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(557)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(550)

だんじり鳴物(和太鼓)

(109)

貝塚不動産.com

(145)

貝塚名越パーキング

(11)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(34)

貝塚卓球センター

(42)

テレワーク&スタディ貝塚

(125)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(209)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(126)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(12)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(86)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(100)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(62)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(119)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(142)

ダイエット

(33)

ライフスタイル

(73)

日々の日常生活

(147)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(38)

書評

(84)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(71)

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.10.23
XML
「トランクルーム貝塚」

45年前にウインドサーフィンを始め、当時一生懸命していたドラムや空手やだんじり鳴物よりもノメリ込み、大学に学連加盟のクラブを創部したほどで・・・未だに細々と続けています。

なのでトランクルームの部屋に、ウインドサーフィンの道具一式が保管できるようになっています。

現在主流のボードサイズは長さ220~240cmなので、本館1階は天井高350cmなので十分保管できます。

もちろんセイルやマストやブームも一緒に保管できるどころか、床面積2.2畳でロフトもついていますので、まだまだ他にも保管できるのです。

2tショートトラック1台分のモノが保管できます。


トランクルームにウインドサーフィンが保管できるなんていう発想は、ウインドサーファーならではです・・・(笑)。

芸は身を助く・・・ならぬ、趣味がビジネスを助けるか(笑)。

空手(3つの流派)、ウインドサーフィン(大学に学連加盟のクラブを創部)、音楽(ロックを中心にR&B、フュージョン、ボサノバ、ブラックミュージック、Jポップ、クラシックまで)、ライブハウス巡り、ドラム(中学同級生とバンド)、ボンゴ(高校同級生とバンド)、トランペット(高校オケ部)、だんじり鳴物(大太鼓、小太鼓、鉦、横笛すべてOK)、左甚五郎研究、読書(ノンフィクション)、国内外旅行・・・と1つの事に拘らずに中途半端にイロイロと人生を楽しんできたお陰で、それがビジネスに役立っているのです。

趣味も多く五毛作経営(トランクルーム、音楽スタジオ、不動産仲介業、レンタル自習室、卓球場)をやっているせいか、68歳になっても常に仕事や趣味や遊びの事で頭の中がグルグル回っていて、ナンボでも新しい商売のアイデアやネタが溢れ出てボケているヒマがありませんし・・・(笑)。


7月に42年連れ添った妻が亡くなって人生どん底の心境ですが、それほど落ち込まずにいられるのも仕事や趣味やファミリー(娘3人、孫6人)があるお陰です・・・(汗)。

まぁ40代くらいまでは何とも思いませんでしたが、50代以降の人生後半のリスクヘッジとして仕事と趣味と家族というのが「突如としてクローズアップ」されるのです。

これが今回の妻が亡くなったとかの突然の逆境でも、何とか乗り越えられるチカラになるのです。

と言っても、50代になってから思いついたように2,3年で60歳以降も世間で通用するようなスキルを磨くことも、若い頃からの趣味でないと深みがありませんし、ましてや結婚して子供を作って育てる・・・なんて出来ませんから、私は26歳で結婚し29歳でサラリーマンを辞めて家業に戻って、仕事と子育てと趣味の3つを両立させながら42年掛かって今のポジションにやっと辿り着いた・・・と言うのが実感です。



これでヨカッタ・・・のだと(涙)。

まぁ乗り越えようと思えば、変なプライドだけが邪魔なんですけどねェ・・・

18年前のトランクルーム起業当初は集客に苦労し、一時的に1年半も他社の織物工場で1日12時間も現場で働いていましたが、社長でありながら工員をするためにはプライドを捨てる勇気と、他社でも通用する織物技術(機織り、タイイング、視力、織機技術者)がなければこの難局を切り抜けられなかったのです・・・(汗)。

まぁしかし元相撲取りが経営するちゃんこ屋とか、○○が経営する○○屋というのが単に普通の人が店舗経営するより差別化になっている・・・という意味で、ドラマーが経営する 「スタジオ0724」 というのも差別化になっているかも・・・?

或いは宅建士(ファイナンシャルプランナー、不動産コンサルティングマスター)が経営するトランクルーム貝塚(スタジオ0724)も差別化になっているかも知れません。

また逆にトランクルーム業者が経営している不動産屋・・・というのも、泉州の不動産業界のネットワークを利用してトランクルームの集客(建て替えやリフォーム需要)に大いに役立っているのです。

という事で、40数年前のウインドサーフィンのボードは長さが360~390cmもあり、マストも今のような2ピースではなく1ピースだったので長さが450cmもあったので、当然トランクルームには収納できなかったという事で、今のように道具の進化によってボードが軽く、短く、スピードが出るようになり、トランクルームにも収納が可能という「時代が見方をしてくれた」のです・・・(涙)。

また天井高が3.5mもあるのもトランクルームは元織物工場で、エアージェット織機の上にルンバの10倍くらいの大きさの掃除ロボットが走行していたモノレールを設置していたからです。

これこそ私は何の努力もしていませんしラッキー以外何物でもありませんが、子供の頃からおもちゃ屋の前で寝転んで泣き叫んで親を困らせたり、浪人や留年を許してくれたり、クラウンを遊びで乗り回したり、ウインドサーフィンで何度も死にかけたり(遭難して)、空手でケガをしたり祭りや盆踊りやディスコで夜通し遊び・・・そんなドラム息子でも全て許してくれた天国の父親と運に感謝しかないです(涙)。



「トランクルーム貝塚」 「スタジオ0724」 「 貝塚不動産.com」
「貝塚卓球センター」 「テレワーク&スタディ貝塚」
大阪府貝塚市名越661 tel:072-446-0798  mail: info@sasatani.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村

大阪府 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.10.23 19:13:36
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: