何も無い 福井県のブログ

何も無い 福井県のブログ

PR

2021年09月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
毎度 訪問とコメントを頂き難う御座います。
コロナで外出できない国民はテレビに付き合いさせられたこと思う。
この処メダルの数が増えて来た。
観察するとメダルは世界の人口の比か?
日本はパラへの投資が少ない分成績が上がらない(軍事費みたいに投資が必要)。
見ていると体力勝負は日本は不利で技術面でメダルを稼いでいる。
今後の福祉政策での対策も人うと思う。

盲人の競技と車椅子の競技に区分けされそうだが、
障碍者は健常者のサポートが有って成り立って居るように見られる。


半面参加できた選手がアップされるには疑問を呈したい。
盲人のレースでは伴走者にも選手と同じにメダルが授与出来る様だが。
割り切れない、介助者が単独でオリンピックに出ても得られないメダルだ。
メダルに拘る様で見っとも無いが、中にはこう言ったメダル獲得に異議を申したい。
別の褒章は上げたいが選手と区別するべきだ。
デコちゃん地方マラソンに5回参加している。
何はともあれ、マラソンの完走にはかなりの体力と気力が必要なことは解る。
私も60歳台にフルマラソンに5回で参加した経験が有る。
優勝者もビリでも完走するには同じ苦痛を伴う。

距離は同じだと言いたい。日頃の練習もマラソンに出るにはかなりの時間と体力が必要だ。
完走者には皆に何かの褒章を与えても良いと思う。


デコも見かけでもアスリートだ福井県には盲目の競技団体に「楽障会」という団体が有る。
練習段階でデコも盲人ランナーをかなりサポートして来た。
頑張ることは良い事だが、陽が当たる人と縁の下の人とがいる。
パラリンピックを見て人生の色々を考えさせられた。
明日からの生活に応用できる人は成果が有ったと思える。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年09月05日 12時52分44秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パラも今日で終わる(09/05)  
scotchケン  さん
★感心するのは皆さん、明るいということです。勿論
 スポーツ選手ですから暗い性格の人は少ないと思い
 ますけど、生い立ちからみてあれだけ明るいのは見
 ていて大変救われる感じがして気持ちいいものです。 (2021年09月05日 14時16分23秒)

Re:パラも今日で終わる(09/05)  
Pearun  さん
パラリンピックを見ていて色々と気になる事が有りますか。
それだけ関心をお持ちだと言う事なんでしょうね。
こちらは関心が無いので、誰がメダルを貰おうと気にした事は無いです。
(2021年09月05日 16時14分06秒)

Re:パラも今日で終わる(09/05)  
そくほまん さん
最後のフルは最期九頭竜です‥あれから12年・・福井県にはフルが1個もないやるきなしのランナー小国です・・10年ぶりのフルは速歩でした・・ゴール500m手前から号泣でした・・もうフルは無理だと諦めていたダメ元の参戦でしたので・・盲人ランナーの青竹レイコさんは
大会でよく見かれるがパラに出てる西島さんは見たことないが・・前回は完走できなかったので‥さぞかし感動したでしょうね‥目が見えないのに42kも走るなんて‥凄い根性ですね・・ただただ感心ですね (2021年09月05日 18時44分21秒)

Re:パラも今日で終わる(09/05)  
伴走者も同じメダルをもらえるのですか。
ゴールで取材してましたが、伴走者も、息絶え絶えで、それは苦しそうでしたよ。大変な作業です、メダルは与えるべきです。 (2021年09月05日 18時46分57秒)

Re:パラも今日で終わる(09/05)  
こんにちは!
曇っていましたが晴れてきました。
パラリンピック全て頑張る姿見て感動しました
(2021年09月06日 16時37分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: